おかべさんとその周辺のオキシトシンとか社会行動とか母性行動とかその他関係あるようでない話
オキシトシンなどが関係する社会行動や愛情、信頼に関するおかべさんの連投とその周辺の方々のやり取りのまとめ。個人的に面白かったので。TLでの日常会話なので、論文となっている事項と、各々の方の仮説、妄想、雑感、雑談が交じっているので、あしからず。
-
canno696show
- 6680
- 3
- 2
- 30

@tk_piyo Ahe1が発現すると、神経新生の前とかに通常の表情をもよおす回路に必要なタンパクの遺伝子部分が切り取られて、Ahe様表情が発現するとか、どうでしょうね。
2011-11-27 00:56:54
oppai1とAhe1なら、kiss1に対抗出来る気がする。 3番目のファミリー遺伝子とか、もはや擬人化出来る。
2011-11-27 00:58:21