第8回 川と山のぎふ 自然体験活動の集い(2日目)

2日目のまとめ
0
こばけん @okobausa

閉会式、北さん。つながること、そして体験から学ぶことが大事。学校への体験学習の大切さを伝える必要が。震災から来年度防災も教員現場に入るとのこと。岐阜県も変わってきている。これからも皆の参加が必要。今回は述べ130名が参加。

2011-11-27 15:08:37
こばけん @okobausa

30年ビジョンづくりには、活動が発達段階のどこにいるか、の指標作り。それぞれの立場で何ができるかの提案を。岐阜県林部

2011-11-27 15:04:38
こばけん @okobausa

30年ビジョンづくりには、活動が発達段階のどこにいるか、の指標作り。それぞれの立場で何ができるかの提案を。岐阜県林部

2011-11-27 15:04:38
こばけん @okobausa

プロ/ボランティア/教員、参加者、地域の活動でグループ。行政の方はどこかに混じって。

2011-11-27 14:19:54
こばけん @okobausa

つながり阻害、その場だけ体験などの課題を乗り越えるには?を考えるディスカッション。岐阜県30年ビジョンへの提案を。

2011-11-27 14:16:50
こばけん @okobausa

教師、自然体験活動実施者、行政、親など、様々な人が本日の参加者。

2011-11-27 14:14:20
こばけん @okobausa

木育、森林環境教育30年ビジョンとは。人づくり、仕組みづくり、理解ある人をつくる30年の構想。岐阜県林生部より。

2011-11-27 14:13:10
こばけん @okobausa

休憩の後、全体会です。

2011-11-27 13:54:39
こばけん @okobausa

Eボートは17名。川の表情は多彩。シラサギ、カワウ、セキレイなども見れた。中州では動物の足跡も。ヌートリアらしきものも。動物も身近に暮らしている。スリルあり、ヒーリング効果あり、それぞれがいろいろな感じ方が

2011-11-27 13:54:09
こばけん @okobausa

ジリさんと行く森。触る、舐めるなと五感や、クモの記憶を描く、イメージの練習など。3時間しゃべりっぱなしだった!

2011-11-27 13:50:54
こばけん @okobausa

火おこし体験。関市立少年自然の家。木の試行錯誤が。硬い木と柔らかい木の組み合わせ。人間にとって火は基本。山火事から獣を食べる文化が。そして脳の進化。火を起こせると生きていく支えに

2011-11-27 13:48:58
こばけん @okobausa

2日目。岐阜の木で楽器を作ろう。長良杉で箱の中に小豆を入れてサンドペーパーで繋ぎ目を削る。他にウッドベル、カスタネットなど。仕上げはミツロウ。音が出ることの面白さ、愛着も湧いた、などの感想。最後は皆で合奏

2011-11-27 13:44:05
こばけん @okobausa

子育てで、四季の中で季節ごとに4回料理をつくる。お父さんは日曜大工など、暮らしに関わる仕事で、森との関わりを子供に伝える。岐阜県林生部のレポートでした。

2011-11-27 13:41:13
こばけん @okobausa

トヨタの森で。学校の先生で、国語の授業で自然体験を実施した例。頑張っている先生もいます。

2011-11-27 13:39:01
こばけん @okobausa

コーディネーター養成講座も必要。また、人を集めるための課題。ホオやカラマツで作ったスノーボードを持つてきた方も紹介。クリエイティブな発信も

2011-11-27 13:37:10
こばけん @okobausa

みんなの語り場。前半5名、後半6名。皆の活動の話に。富加の森林オーナー制度。都市の人の方が森の価値観を感じている。それをつなぐコーディネイターが必要。環境教育など、地域地域にらいるといい。

2011-11-27 13:35:01
こばけん @okobausa

続いて、ドングリを拾ってドングリじゃんけん。よく見るとドングリのスジやへそに気づく。最後は鼻に詰めたドングリ飛ばし(^^)

2011-11-27 13:32:21
こばけん @okobausa

エクスカーション。ナバさんのプログラム。まず松ぼっくり釣る、釣りボツクリ。子供の気持ちに。ドングリの気持ちになる、竹レールで木の玉リレーで目標へ。大人が盛り上がっていました!

2011-11-27 13:30:39
こばけん @okobausa

餌飼鍋。鵜匠の冬の料理を再現。カニをハンマーで潰すところから。命を自分の手から頂く実感。作りながら話を楽しんだ、など感想が。

2011-11-27 13:28:07
こばけん @okobausa

参加者12名でうだつの町並み散策。いつもガイドしている皆さんも、提灯の作り方など、新しい発見が。1時間15分でも短いほど。

2011-11-27 13:26:05
こばけん @okobausa

トントンカチカチ。アカデミー学生によるプレイパーク。20名の親子が参加。端材を使って釘と金づちで遊ぶ。最後は一人で遊べるように、子供の発想に驚く、など

2011-11-27 13:23:59