サイバーパンクとそのありかたについての個人的メモ
-
Howard_P_L
- 11352
- 9
- 4
- 3

只<逆にごった煮にするとどうなるか、はアメリカの大都市を見ればわかるやね。中華街やリトルトーキョーやイタリア人街……るつぼじゃなくてサラダボウルと表現されて久しい。
2012-10-19 02:22:26
只<サイバーかどうかはともかくパンクに関してはコンピュータ(ネットワーク接続)、人体改造、人造人間、さて次はなんだ?
2012-10-19 02:28:03
只<一昔前のサイバーパンクが「現実の拡張」や「偽の経験」を元ネタに水増し、アンプを通して描いていたが、もし今サイバーパンクを描くなら何を大げさにするべきか。
2012-10-22 21:43:03
@Howard_P_L あ、いーですね。サイバー通して見ると世界のクオリアが歪んで、ネット側が正常に見える、なんて火の鳥未来編っぽくてGoodかと。
2012-10-22 21:47:27
@teitohS 只<それはイーガン「しあわせの理由」あたりで題材にされていたような。これを普遍的なものにしてみるのは面白いかもしれない。
2012-10-22 21:46:52
@Howard_P_L データやログの集合体としてある情報的自己のみが社会的な自己として認知される…ってこりゃもう古いすね
2012-10-22 22:01:08
@Popee_alas すでに似たような状況に陥ってますからね。すくなくともペルソナの一つはネット上でそのように認識されている。
2012-10-22 22:20:21
只<晴れた青い海や空なんて見たこと無いですよって感じの顔をしているサイバーパンク脳。ゴスロリのロリをサイバーに入れ替えたような懐古誇張趣味。
2012-10-22 23:49:08
懐古であれば、ゴロリのロリもサイバーに入れ替えてください。ぜひ。RT@Howard_P_Lゴスロリのロリをサイバーに入れ替えたような懐古誇張趣味。
2012-10-22 23:53:23
わくわくさん「今日はショットガンを作ってプッシャーをぶち殺しにいくよ!」 RT @salierii: 懐古であれば、ゴロリのロリもサイバーに入れ替えてください。ぜひ。RT@Howard_P_Lゴスロリのロリをサイバーに入れ替えたような懐古誇張趣味。
2012-10-22 23:54:21
只<2年前のこのまとめに遭遇してサイバーパンクのなんやかんやに一筋の光が。アジャスト型だったはずが引き出し型の作品群に変わっていったサイバーパンク説が生まれそうな気配。 .@naonanigashi さんの「作品の楽し.. http://t.co/frZVM3Ta
2012-10-31 00:58:34