題

昭和なつぶやきをbotで流します。懐かしい平成の出来事も。1967年生まれの女性、名前は「ときよ」です。夫と成人の娘二人がいます。ピンクレディー、ツッパリ、たのきん、おニャン子、ディスコ、ハイソカー、バブル、ジュリアナ世代。岡田有希子、中森明菜ファン。私物の画像には出典記載とロゴを入れています。

手を取り合う変なマークの、昔のユニクロ。ダサい人&貧乏人が買い物する場所だった。ユニクロの服だとバレたら恥だから、店舗の前には速攻で切り取られた襟のネームタグが大量に落ちていた…というエピソードがありましたね。 mtbrs.net/ps_natsukashi_… pic.twitter.com/sRCHQOuJAY
2023-08-25 13:38:13

@natsukashi__ その、間違っているかもしれないけどカリーナらしき車と初代らしきステップワゴンが時代を物語ってますねー。
2023-08-26 10:45:56
@Campooo3 @natsukashi__ ステップワゴンがあるって事は、写真は平成初期ですかね…
2023-08-26 21:58:22
@natsukashi__ スポクロ、ファミクロもありましたね。 いつの間にか消えてユニクロだけ残り、大きくなったものだとしみじみ。
2023-08-26 12:25:14
@natsukashi__ ぺらっぺらの無地で誰も着ないような色までカラー展開していたから 売れ残った色のセール品がいつもあった記憶
2023-08-26 11:55:54
@_007 @natsukashi__ お邪魔します。 敢えて誰も着ないような色を並べることによって定番色がより売れやすいそうですよ。 当時もその心理的効果を狙ってたのかは分かりませんが。
2023-08-26 12:52:50
@natsukashi__ なんかおばさんがサイズが合わないから交換する…みたいなCMが余計にそう感じさせていたのだと思います。
2023-08-25 19:31:16
@suvarnabhumi787 @natsukashi__ これですね。 youtu.be/fDNDgiWr3Mg?si…
2023-08-26 07:58:14
@sou21century あ、これです。当時下品なCM…って思ってユニクロに行きたいとは思いませんでした😅
2023-08-26 12:54:18
@suvarnabhumi787 @natsukashi__ 白ブリーフのおっちゃんVerも m.youtube.com/watch?v=MCJi5g…
2023-08-26 09:39:52
@sou21century @suvarnabhumi787 @natsukashi__ 面白いw これ、今だったらなんか炎上しそう・・・ 特に女性バージョン
2023-08-26 12:25:33
@natsukashi__ 一時 私の装いは ユニクロのゴリエのトレーナー と スケッチャーズのコマ付きのシューズ だった 🤭
2023-08-26 12:15:06
@natsukashi__ この頃に買ったパーカーの生地が今よりよっぽどしっかりしていたので飽きても生地が良くて捨てられなかった。今はもうワンシーズン使い捨てのほうが売れるし生地はだいぶ粗末になった。
2023-08-26 13:33:01