屋名池誠『横書き登場』の再読メモ

0
泉信行 @izumino

屋名池誠『横書き登場』再読中。用語を整理する

2011-12-01 18:22:57
泉信行 @izumino

文字の書く方向の規則を書字方向という。縦書き、横書き、(横書きの)牛耕式などがある

2011-12-01 18:24:17
泉信行 @izumino

横書きはアラビア文字のような「右から書き始める」のを右横書き、英文式の「左から書き始める」のを左横書きという

2011-12-01 18:25:43
泉信行 @izumino

縦書きと横書きの交ぜ書きは、文字の「正立像」を維持するかどうかで正確には分類できる。日本語は「正立縦書き」「横転縦書き(※縦書きに半角英数を混ぜた時の書式)」「正立横書き」を使い分けられる(「横転横書き」の書式は一般に用いられない)

2011-12-01 18:29:26
泉信行 @izumino

改行方向は「行移り」と呼ぶ。日本語は「横書き=下へ行移り」、「縦書き=左へ行移り」と定義できる。上へ行移りはあまりないが、右に行移りはモンゴル文字などがある

2011-12-01 18:32:50
泉信行 @izumino

CTAN/language Mongolian http://t.co/7Pf8Cs37 横転縦書きのモンゴル語サンプル

2011-12-01 18:37:40
泉信行 @izumino

江戸時代以前の日本には「一文字ずつ左へ行移り」があるだけで「右横書き」の文章はなかった、というのはまあ本当らしい

2011-12-01 18:39:44
泉信行 @izumino

逆に言うと江戸時代の横書きでは「横転横書き」の資料が見受けられる。昔書かれた日本地図の表記なんかそうですね

2011-12-01 18:43:04