主催者・無能さんの呼びかけ

【RTお願い】無能です。採用開始12月1日夜8時に「いまの就活を知ってくださいtwitter運動」をやります。あなたの感じた就活の苦しさや悲しさ、憤りを #いまの就活を知ってください を付けてひたすらつぶやいてください。これから就活の人もぜひどうぞ。少しずつ就活変えていこう。
2011-11-30 10:41:52いまの就活を知ってください

先出しじゃんけん失礼。残念ながら、企業が採用したがるのは「社畜となるべく、会社に忠誠を誓えて目立つ奴」。社長の手足となるのだから、上下関係に厳しい体育会系なんかはいいカモ。地味で個性的な人物は逆に否定される。短期的利益ばかり追求するのが原因だけど。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 04:11:49
リクナビのtopページには「年内目標エントリー数30件!!」とある。数打ちゃ当たる戦法をただの情報サイトのくせに推し進めるってなんなの… #いまの就活を知ってください
2011-12-01 08:46:39
就活サイトのサーバーが重くてまともにアクセスできない。しかもエントリー途中に「只今回線が混雑しているのでサービスを停止しております」とか本当に勘弁して欲しい #いまの就活を知ってください
2011-12-01 09:13:41
なんであんな短期間で就職先を決めなちゃいけないんですか? #いまの就活を知ってください
2011-12-01 09:39:40
グローバルというなら、就活システムもグローバルにして下さい。なぜ日本だけ新卒一括採用があるのですか?おかしいです。これでは多様な人材の確保は難しいです。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 09:41:10
卒業後に留学、青年海外協力隊、ワーキングホリデー、世界一周、フリーター、各種難関試験を経てから就活してもいいじゃないですか。なんで、新卒と既卒で差別するんですか?わけが分かりません。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 09:43:54
新卒一括採用という横並びのシステムはもうやめませんか?そんなシステムじゃイノベーションは生まれません。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 09:45:12
大学で勉強だけしててもいいじゃないですか?マルクスやカントやニーチェやフロイトやサルトルに詳しいだけでもいいじゃないですか。特別な活動をする必要があるのでしょうか?大学生の本分は学問を学ぶ事です。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 09:47:17
#いまの就活を知ってください RT @tsukitarou: マイナビ2013の広告が気持ち悪すぎる http://t.co/y61l8XUG "この広告のタイトルは「考えるすべての就活生に」というものだけれど、考える就活生はこんな広告を見たらドン引きするに決まっている。"
2011-12-01 14:34:05
半年前、セミナーで配布されたであろう就活サイト用のエントリーシートの校正をやった。複写式で1枚書くと3業者に一括エントリーできるヤツ。キャットコピーとか見てて気持ち悪くなった。このタイミングで“大人の策略”を見せつけられる若者は大変だなぁ… #いまの就活を知ってください
2011-12-01 19:59:25
採用基準が不明確であるため、不採用が続くと「理由はわからないがとにかく自分はダメなんだ」というメンタリティーを抱くようになる。すると、入社後に理不尽な扱いを受けても自分に原因があると考えてしまう。ブラック企業の蔓延を後押ししている。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:00:27
とりあえずマイナビ2013の広告が気持ち悪いです。画一化されていて、思考停止してるじゃないですか。全然考えていないです。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:02:28
まあいまの就活に限ったことかどうか知らないが、企業の担当者の本音が見えない。「住める?」「仕事できる?」すべてが虚言。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:02:35
就活生の不安を煽って、市場を拡大させようとする人達多過ぎ。文房具、化粧品、紳士服、コンサルなどなど。もうやめてください。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:02:48
一年浪人したら受験資格を失う大学はありますか? 受験生に合否の連絡をしない、合格発表の日を公表しない大学はありますか? 就活に置き換えてみてください。言いたいのはそれだけ。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:02:51
1時間の説明会のために片道5時間と5000円をかけて移動。それも当然スーツで。そして履歴書をおくれば不採用。地方の学生はこの繰り返しです。いくらお金がかかると思ってるんですか?私は40万かかりました。これで採用機会は平等なんて絶対に言わせない。#いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:03:25
学生時代に頑張った事はデモじゃダメなんですかね?新卒で就活する気はさらさもありませんが。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:03:27
[再掲]リクナビのtopページには「年内目標エントリー数30件!!」とある。数打ちゃ当たる戦法をただの情報サイトのくせに推し進めるってなんなの… #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:03:39
一年目で失敗したら終わりってのは、どうなのよ。余り物にだって福があるかもしんないのに。やむを得ずフリーターになってしまった人達も一年目で諦めないで欲しい。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:04:20
新卒一括採用は企業にとっても益をなすものか?「企業の行いは常に経済的合理性に基づいている。」という前提も疑う必要がある。 #いまの就活を知ってください
2011-12-01 20:04:51