呟読「落語と私」第5回

「落語と私」(著)桂米朝 Twitterで公開読書をやってます。 次回は5月20日22時からあなたを天才にするスマートノートをやります。 参加される方は「 #呟読 」のハッシュで登録して下さい。 続きを読む
0
玉ちゃん駅長 @tamaso244

今日の呟読、22時半からにしますね。 #呟読

2011-12-01 21:38:48
フミ @fumi_ex

了解でーす。 RT @tamaso244: 今日の呟読、22時半からにしますね。 #呟読

2011-12-01 21:46:18
玉ちゃん駅長 @tamaso244

それでは、「落語と私」の呟読を始めます。 #呟読

2011-12-01 22:31:10
ばうわんこ @bowwanko

あいよ~ RT @tamaso244: それでは、「落語と私」の呟読を始めます。 #呟読

2011-12-01 22:32:32
フミ @fumi_ex

お願いしま~す。 RT @tamaso244: それでは、「落語と私」の呟読を始めます。 #呟読

2011-12-01 22:32:55
玉ちゃん駅長 @tamaso244

第四章 落語史上の人びと。 ここは、飛ばすつもりでしたが、それもアレなんで、知ってる人だけ紹介します。 #呟読

2011-12-01 22:34:42
フミ @fumi_ex

このへんは落語を見に行かないフミには全くわかりませんでしたw RT @tamaso244: 第四章 落語史上の人びと。 ここは、飛ばすつもりでしたが、それもアレなんで、知ってる人だけ紹介します。 #呟読

2011-12-01 22:36:30
玉ちゃん駅長 @tamaso244

三遊亭円朝。近世の噺家で、もっとも大きな影響与えた人物。 #呟読

2011-12-01 22:36:47
ばうわんこ @bowwanko

金髪豚野郎。 RT @fumi_ex: このへんは落語を見に行かないフミには全くわかりませんでしたw RT @tamaso244: 第四章 落語史上の人びと。 ここは、飛ばすつもりでしたが、それもアレなんで、知ってる人だけ紹介します。 #呟読

2011-12-01 22:36:52
玉ちゃん駅長 @tamaso244

噺家としての技量については、僕はよく知りません。ただ、多くの優れた作品を遺し、落語だけでなく、歌舞伎など他の演劇にも影響を与えました。「牡丹燈籠」や「真景累ケ淵」などは特に有名。 #呟読

2011-12-01 22:40:26
玉ちゃん駅長 @tamaso244

柳家小さん。先代の小さんです。噺家で初めて人間国宝の認定を受ける。先に亡くなった、立川談志の師匠であり、柳家花緑の祖父。永谷園「あさげ」のCMで有名ですが、僕は、師匠の良さ亡くなってから知った次第。 #呟読

2011-12-01 22:45:23
玉ちゃん駅長 @tamaso244

あらら、本で紹介されてる方は、更に古い方でしたか。 #呟読

2011-12-01 22:46:51
ばうわんこ @bowwanko

@tamaso244 話それるけど、無形文化財なのに、カタを大切にする歌舞伎界の人がなるのよね。 #呟読

2011-12-01 22:48:17
玉ちゃん駅長 @tamaso244

@bowwanko 歌舞伎と落語だと、演芸という大衆芸能は、下に見られてるよね。それに、歌舞伎は「総合芸術」。一人では成立しないのに。 #呟読

2011-12-01 22:50:12
玉ちゃん駅長 @tamaso244

「文楽と志ん生」。同時期の名人ふたり。実に対照的なふたりです。音楽で言うと、古典派クラシックとフリー・ジャズぐらい対照的。 #呟読

2011-12-01 22:52:15
フミ @fumi_ex

納得できる話だな~。 RT @tamaso244: @bowwanko 歌舞伎と落語だと、演芸という大衆芸能は、下に見られてるよね。それに、歌舞伎は「総合芸術」。一人では成立しないのに。 #呟読

2011-12-01 22:53:03
玉ちゃん駅長 @tamaso244

文楽師匠は、あまり多くの持ちネタを使わない噺家でした。とにかく正確に、きっちり演じるタイプで、聞くところによると、秒単位で、何度やっても同じようにできた、と。 #呟読

2011-12-01 22:55:06
ばうわんこ @bowwanko

志ん生は満州帰り? RT @tamaso244: 「文楽と志ん生」。同時期の名人ふたり。実に対照的なふたりです。音楽で言うと、古典派クラシックとフリー・ジャズぐらい対照的。 #呟読

2011-12-01 22:55:14
玉ちゃん駅長 @tamaso244

晩年、高座で絶句し、「修行して出直します」と言って降りたのが最後の高座だったとか。 #呟読

2011-12-01 22:56:11
玉ちゃん駅長 @tamaso244

@bowwanko それはよく知りません。志ん生師匠は、子供の頃に祖父が借りてきたLPで聴いたのが最初で、ネタは「火焔太鼓」でした。飄々と、なんともマイペースで語ってる印象があり、いいおじいさん、という感じでしたね。ネタの種類は豊富です。 #呟読

2011-12-01 23:00:02
玉ちゃん駅長 @tamaso244

初代桂春團治、五代目笑福亭松鶴。今の最長老の更に上の世代。SPレコードが割りと多く残ってるので、CDでの鑑賞は可能です。 #呟読

2011-12-01 23:04:17
玉ちゃん駅長 @tamaso244

というわけで、飛ばしまして、「エピローグ 言いたりないままに」 #呟読

2011-12-01 23:16:18
1 ・・ 4 次へ