お気に入り 会社経営者と研究業界の中の人の酔っぱらい談義20100518

Twitterで仲良くしてもらっている会社経営者さん(@yukemuriippai)と研究業界の中の人(@tomomih)とで、研究業界を取り巻く問題について情報共有を図っています。 東大民営化/自民党/みんなの党/竹中平蔵 /グローバル化/マネジメント/既得権益/利権
0
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 東大民営化は、 http://ow.ly/1Mrgo ←の中で竹中平蔵氏が説明してますね。言いたいことは判るのですが、具体的な内容は書かれていないので、判断に困ってます。

2010-05-18 18:51:04
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih あと・・余談なんですが、先日お話した「科学技術は日本を救うのか」 http://ow.ly/1Mrkb を読むと感じるのですが、著者の北澤宏一氏は日本の政策を分析し、政府主導の産業政策は効果がなかったと自ら分析しておきながら、科学研究政策は産業政策で・・と(続)

2010-05-18 18:54:55
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih そういう主張になってる。著者が科学技術振興機構理事長であるからなのかもしれないのですけど、結局は「政府に目標を定めさせ、政府の財布で科学技術振興する」という体質が感じられます。予算を増やすことの必要性は判るけど、「自らもぎ取る」気概や説得力を感じないんですよね

2010-05-18 18:58:27
tomomih @tomomih

@yukemuriippai ご紹介ありがとうございます。目にしたことがなかったので、ちょっと読んでみまする。

2010-05-18 18:59:47
tomomih @tomomih

@yukemuriippai 竹中さんのURLを含んだツイート、f_o_sに投げてもいいですか?東大民営化に反応した人はけっこう多かったので。

2010-05-18 19:01:28
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 構いませんが、竹中平蔵批判に繋がりそうだww

2010-05-18 19:02:01
tomomih @tomomih

「東大民営化」関連:政策後進国ニッポン 竹中平蔵「東大をトップ5に入れるには(略)文部科学省の制約から解き放つことです。文科省には運営補助金を出さないようにして、むしろ競争研究資金で(略)これは民営化ということです。」 http://bit.ly/cymtFi #f_o_s

2010-05-18 19:32:45
tomomih @tomomih

@yukemuriippai 大学はとにかく競争競争と言われて疲れてます。ただでさえ世界と競争しないといけないのに、国内で研究費獲得の競争までさせられちゃったらもう。竹中さんの思惑通りにいくとは思えないなぁ…です。 http://bit.ly/922FvW

2010-05-18 19:04:38
tomomih @tomomih

@yukemuriippai たしかに竹中批判が起こるw湯煙さんから見て、竹中さんってどうですか?素人目には、まともな印象なんですが。

2010-05-18 19:05:56
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 森毅京大名誉教授も http://ow.ly/1MrwG の中で東大民営化を述べているようですので、竹中平蔵氏のみが主張している案ではなさそうですね。

2010-05-18 19:08:18
tomomih @tomomih

@yukemuriippai 「自らもぎ取る」気概は…低いでしょうなぁ。慣れちゃってるし。研究者単位で言えば、海外とのやりとりが多い中で、やっぱり海外一流と比べると「これでも足りないのに」って思う人も多いらしいです。

2010-05-18 19:08:23
tomomih @tomomih

@yukemuriippai ほうほう。今に始まった話じゃなかったんですね。知らなかったです。>東大民営化

2010-05-18 19:09:27
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 竹中平蔵氏は、大筋で賛成できる意見が多いが、各論で楽観的過ぎるんじゃないのかな?と思うこともあります。ただ日本って社会主義的な体制が続いてきたので、発想の転換が出来ない方には受け入れられ辛い方だと思いますね。

2010-05-18 19:11:40
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 要は日本の大学は世界の有名大学に比すと競争力が弱い。強くするためには文科省の影響下から脱しなければならない。民営化はその手段・・・ということのようですね。大学が自立できる法整備と過渡期の支援策が判らないと判断できないのですが、方向は正しいと感じます。

2010-05-18 19:14:52
tomomih @tomomih

@yukemuriippai ふむふむ。なるほど。今回も「民営化したら大学ランキング上位に入れる」…ってロジックが分からなかったのですが、文科の影響から脱することが目的との見方と。自民党やみんなの党にあった「東大民営化」が、そのような考えと関連あるかどうか聞いてみたいです。

2010-05-18 19:16:44
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 文科の影響から脱し、世界と競争し、その中で勝てる力を手に入れなきゃ大学がなくなっちゃう危機感を持たせるってことだと思います。

2010-05-18 19:18:20
tomomih @tomomih

@yukemuriippai けっこうな方針転換になりますね。うまくいくのかな…って心配がありますが「このままでは潰れるからチャレンジせよ」との見方があるのですね。

2010-05-18 19:21:14
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 大学の話から離れますが、グローバル化が進んでいる中、日本国内での競争に重点的にターゲットしてきた企業が、グローバル化に対応してきた企業に国内でも勝てなくなってきている。そういう状況が生じています。グローバル化に対応できた企業の標準が国内の標準にもなりつつある。

2010-05-18 19:21:55
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih 仰る通りで、慎重に制度設計しないとかなり苦しいでしょうね。

2010-05-18 19:22:50
tomomih @tomomih

@yukemuriippai 寄付税制の改革などの法整備は国に任せるしかないとして(意見は言うにしても)、誰が経営者になるんだろうなぁ…。やれるんかなぁw

2010-05-18 19:25:23
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih うん、マネージメントの能力が求められる。だから民営化するにしても、上手く機能するまでの過渡期の支援策は期間を限定しつつ必要だと思う。

2010-05-18 19:27:23
tomomih @tomomih

@yukemuriippai 大学のグローバル化も単語としてはよく聞くんですけど、現状は進んでないですねぇ。現状、文科主導でできないんだから、民営化してみればーってことになるわけか…。

2010-05-18 19:28:14
tomomih @tomomih

@yukemuriippai 内部の人からは大反対を受けるでしょうしね。郵政も民営化したはずなのに戻ってきてるし。安定政権がないと、振り回されるだけのような気も。

2010-05-18 19:29:05
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih そうです。庇護の下に育ったか弱き花状態だと感じられているのだと思います。

2010-05-18 19:32:22
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@tomomih だから、政府がどうであろうと大学界・研究界からプランを提示して、そのプランの下に議論し、理解を求めて行く必要がある。受身じゃダメだと思いますね

2010-05-18 19:33:56