葬儀と戒名をめぐる最近の発言集

イオンの「お坊さん紹介サービス」、島田裕巳著『葬式は、要らない』『戒名は、自分で決める』のヒットなど、葬儀と戒名をめぐる議論がにわかに盛り上がったように思えたここ一週間の関連発言を並べてみた。
12
秋田光彦 @mitsuhikoakita

スーパーのイオンが僧侶派遣を始めた。戒名セットでいくつか「価格帯」があるらしい。全国600の寺院と契約したとか。何かが音をたてて崩れ始めている。

2010-05-11 11:54:57
秋田光彦 @mitsuhikoakita

気が滅入るが、RTが多いので、イオンの僧侶派遣の続報。お布施は、通夜、葬儀、火葬場、初七日の読経と戒名セットで、25万~55万の3タイプがあるとか。8宗600の寺院が提携。イオンの葬儀社紹介(全国400社)サービス利用者対象。コミュニティの価値軸崩壊と同時に、寺の公益性の終焉。

2010-05-11 22:47:41
秋田光彦 @mitsuhikoakita

イオンの僧侶派遣問題。供養がサービスなら、寺は7万も無用。僧侶プロダクションがあればいい。もちろん、日本仏教の停滞ぶりも嘆かわしいが、日本のコミュニティの無節操さにも呆れる。この世が、無辜の死者(他者)によって支えられているという想像力を失ったら、共同性に絆などいらない。

2010-05-11 22:55:52
水道橋博士 @s_hakase

既に25万部も売れている幻冬舎新書の『葬式は、要らない』(島田裕巳)を読んでいるが、著者にいろいろ予断も余談もあるわけだが、こんなに身近なテーマでありながら「知らなかった」という意味で実に面白い。これは売れるわ。

2010-05-11 23:50:18
くわがた @evn_r

「いつかはあなたもおくりびと!直葬だけなら15万円」って赤バスの広告に書いてあった。墓石屋とか葬儀屋の広告から醸し出される明るいけどへんなオーラは嫌いじゃない

2010-05-12 10:24:59
@0024t

@strvy 葬儀を出すだけでもしんどいってなると、戒名もしんどいわな。 後は世間の目だけ気になくなれば、一気に進むかも。

2010-05-12 11:47:15
Night & Day @asa6419

@neotam 家は親戚に坊さんがいるが、ぜんぜん安くならなかった記憶があるなぁ・・戒名とかバカ高かったけど親戚だけに文句も言えんかったw

2010-05-12 13:36:43
ねお @neotam

それは宗派とかつけてもらった戒名によるべさw 仲介料の話しさ~RT @asa1964: @neotam 家は親戚に坊さんがいるが、ぜんぜん安くならなかった記憶があるなぁ・・戒名とかバカ高かったけど親戚だけに文句も言えんかったw

2010-05-12 13:40:20
工力里予 @ky_kn

密かに注目しているイオンの葬儀サービス。HP観てみたら、お坊さん紹介サービスも行っている。読経、戒名も明朗会計で。広がるには時間がかかるだろうが、葬儀業界に一石を投じていることは間違いない。

2010-05-12 17:23:17
水道橋博士 @s_hakase

TBSへ。別冊アサ秘ジャーナル、氷川神社、打ち合わせ。国際部のテーマが大使館から「外国から見て不思議な日本」の業界深層シリーズに。まず葬儀業界編だが、この段階から実に興味深い。

2010-05-12 17:36:24
@mikaro2010

お陰で戒名について考え中。猫と誤も,脱も入れて欲しいかな~。伽羅とか??あとは、お任せしますのでよろしくね~。 RT @spring3gnirps 戒名には「麦酒」の二文字も入れます。

2010-05-12 19:46:43
オブリガートめがね @imullia

オウムで万事休すと思いきや、見事に復活、島田裕巳。 RT 、s_hakase: 既に25万部も売れている幻冬舎新書の『葬式は、要らない』(島田裕巳)を読んでいるが、ry)、こんなに身近なテーマでありながら「知らなかった」という意味で実に面白い。これは売れるわ。

2010-05-12 20:08:14
水道橋博士 @s_hakase

『死を見つめる仕事』の頃の猪瀬さんと今の副知事に隔世の感があり、また伊丹十三の『お葬式』にも当然言及しているが『おくりびと』ありきで『葬式は、要らない』(島田裕巳)のベストセラー現象もあるのかと。

2010-05-12 22:50:42
水道橋博士 @s_hakase

『死を見つめる仕事』の頃の猪瀬さんと今の副知事に隔世の感があり、また伊丹十三の『お葬式』にも当然言及しているが『おくりびと』ありきで『葬式は、要らない』(島田裕巳)のベストセラー現象もあるのかと。

2010-05-12 22:50:42
川上@ファイング社長(岡山の家族葬) @kazokusou_f_ing

岡山初!家族葬・直葬専門葬儀社ファイングがお届けする日常ブログ : これからの葬祭施設のカタチ http://blog.livedoor.jp/kazokusou_f_ing/archives/1388967.html

2010-05-13 00:07:00
もんちゃん @monchan28

葬儀なんてしなくてもいいし、戒名もいらないし、喪服も着てこないで構わないし、お墓に入る身分じゃないです。どっかに散骨して捨ててくれればいい。それが私の望む幸せかも。

2010-05-13 04:10:29
杉原行雄 @y_sugihara20007

母が他界いたしました。覚悟はしていましたが寂しいものです。明日が通夜で土曜日に告別式があります。家族葬と考えていましたがそうは行きませんでした。控えめにしようと思っていましたが予算もかなりオーバーし悲しいものの頭の痛いところです。

2010-05-13 05:01:25
江口淳 @futagoyama

ほー 戒名料の相場は約40万円ーたった10文字程度の死後の名前がかくも高額なのは何故か 40万円払いますか、それとも自分でつけますか? 『戒名は自分で決める』島田裕之(幻冬舎新書) 誰でも簡単!10分で出来る「戒名チャート」付き

2010-05-13 05:07:55
あるかりとも @arukaritomo

戒壇院で行われる受戒の儀式は、現在では30年に一度だそうです。しかも、係の方によると、一般の人は見る事ができない、

2010-05-13 07:59:42
青空bot @aozora_bot

先島諸島の例を見ると、成年授戒の日と農村祝福とは、おなじ日の同じ行事の中に含まれてゐる。 折口信夫『組踊り以前』

2010-05-13 08:06:19
水道橋博士 @s_hakase

TBSへ。『東京ポッド許可局』のマキタスポーツの経験談『葬式論』聴きながら。そう言えば「SPA!」のラジオ特集でも紹介された『東京ポッド許可局』、昔の回を聴けるようになっていた。(有料で5本で300円)、欠回、1200円分購入。

2010-05-13 08:22:00
水道橋博士 @s_hakase

ポッド許可局の『葬式論』でも、葬式に突然遭遇して葬式の法外な値段なのにみんなが驚嘆するところが面白いが、『葬式は要らない』に書かれているが、日本人の葬儀費用は平均231万(イギリス12万、韓国37万、アメリカ44万)。この書き出しから俄然に興味深い。

2010-05-13 08:32:19
水道橋博士 @s_hakase

『葬式は、要らない』(幻冬舎文庫)を読んだら、もはや興味深いが止まらない。Amazonでポチっとな。死の民俗学―日本人の死生観と葬送儀礼 (岩波現代文庫) - 山折 哲雄、死の人類学 (講談社学術文庫) - 内堀 基光。しかし、気分は墓荒し。

2010-05-13 10:14:24
水道橋博士 @s_hakase

『葬式は、要らない』、実際、本に赤線だらけになるのだが、最初に葬式無用論を唱えた中江兆民が遺志通りに、葬式もなく、献体解剖され、墓碑も立たなかったが、代わりに日本で告別式をはじめるキッカケになるくだり。人間に自由はないのだとしみじみ思わされる。嗚呼、自由民権運動。

2010-05-13 10:20:28
1 ・・ 10 次へ