文学フリマ非公式カタログ案から始まった議論 #bunfree Part2

「文学フリマ非公式カタログ案についてのやりとり」の続きです。 ※とりあえず意見と立場表明は出そろった感もありますので、まとめ人はPart3を作る気はありません。速いペースではありますが、「是非の議論」から「とにかくそれぞれに思うモノの形を作ろうぜ」のフェーズにさしかかっていると思いますので。
7
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
添嶋譲 @literaryace

ただ、誰かが誰かを紹介するっていうガイドを作るんだったら、内容何如によってはいらん先入観を植え付けかねないので、あくまでも、利害関係がいっさいない人に、俯瞰でみてもらって、客観的に書いてもらえればなーと思う。

2011-11-30 19:11:59
ナコ@文学フリマ東京Q-01 @nakotic

字の本は漫画より手に取られにくいし売れにくいので、字の本オンリーな文フリというイベントがあると聞いた時にはすごくうれしかったなあ。その時は参加とかしなかったけど。

2011-11-30 19:20:35
添嶋譲 @literaryace

@nakotic まぁ、みんながみんな、コミケとかティアとかにも出るわけじゃないですしね。

2011-11-30 19:14:14
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

デザイン・編集面でなにか協力できたらと思います。>文学フリマ非公式カタログ案についてのやりとり #bunfree . http://t.co/48z0KYuD

2011-11-30 19:47:40
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

やっぱwikiほしいな。同人作家wiki。

2011-11-30 19:57:13
バティ @kawattyan

!いいねー RT @blank_magazine: やっぱwikiほしいな。同人作家wiki。

2011-11-30 20:28:05
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

思いつきだけど、文フリの申し込み時に、サークル名じゃなく筆者名にしたら来場者に対してちょっと優しくていいのではないかという気がしてきた。小説。

2011-11-30 20:15:28
添嶋譲 @literaryace

@blank_magazine 自戒も込めて、なんですけど、本当はサークル紹介に「誰が書いたどんな本を売ってるか」をちゃんと書ければいいんですよね……。

2011-11-30 20:17:15
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

@literaryace たしかに、それができていれば問題はないです…。しかしいざ自分で書いた小説の紹介文を書こうと思うと、ちょっと思い悩んじゃうんですよねー…。ここ最近の盛り上がりも、いかに「他者からの紹介」を創出するか、という試みについてだと思っていて、興味深く読んでいます。

2011-11-30 20:23:44
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

文フリに向けてきちんと内容説明の時間をとろうと思ったら、小説の書き上げ時期を数ヶ月?早めないといけないということだろうか…。いや、書き上がってなくても内容説明はできるか…。

2011-11-30 20:26:59
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

@nakotic @literaryace 僕も自戒です。もったいないですよね…汗

2011-11-30 20:30:09
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

@kawattyan ただちょっとわからないですね。客観的に見て「自己満乙w」となったら痛いですし…どう映るのか。

2011-11-30 20:32:55
バティ @kawattyan

他人が書くんだからいんじゃん?やるべ! RT @kasaikouhei @blank_magazine: ただちょっとわからないですね。客観的に見て「自己満乙w」となったら痛いですし…どう映るのか。

2011-11-30 20:36:37
添嶋譲 @literaryace

@blank_magazine @nakotic 自己紹介にしても、他者からの紹介にしても、つまるところきちんと外にむけてのアピールにならないと一般参加者は増えないだろうなぁと。おいそれと来てくれるわけじゃないでしょうしねぇ。

2011-11-30 20:36:31
ナコ@文学フリマ東京Q-01 @nakotic

@literaryace @blank_magazine よく分からない例えかもしれないですが、就職にあたっての履歴書・職務経歴書・面接での自己PR、なんかに通じるもののような気がします。>外に向けてのアピール

2011-11-30 20:38:02
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

@literaryace @nakotic 来る予定じゃない人を来させるのは相当な訴求力が必要ですね…! 作家の力というよりはシーン全体の力(演出力?)という気がします。 履歴書ですか…事実の羅列(と、その事実を根拠としたある種のハッタリ)ということでしょうか?

2011-11-30 20:48:59
ナコ@文学フリマ東京Q-01 @nakotic

@blank_magazine @literaryace はったりも含めて、自分に関する事前情報のない人にいかに伝えるか、ということかなあ。自分の中では。「何か分からないけど行ったら楽しそう」という場面の力があったらいいですよね!

2011-11-30 20:50:42
添嶋譲 @literaryace

@nakotic @blank_magazine 自分で全部出来る人はいいんですけど、そうじゃない人もいるわけで、そういう意味ではガイド的ななにかはあってもいいなーとは思うんですよね……。大学ガイドみたいなあれとか、就活の時に送られてくる会社図鑑みたいな。

2011-11-30 20:58:22
バティ @kawattyan

冒頭いいねー。なるほど。吉永くんどう思う? RT @blank_magazine @kasaikouhei: やりましょうー。略歴と作歴と所属誌と、近作の冒頭400字くらいまで読めると便利ですよね!

2011-11-30 21:04:26
ナコ@文学フリマ東京Q-01 @nakotic

@literaryace @blank_magazine 手前味噌ですが、お試し企画は結構いい線いってると思うのです。極力編集者の思惑が入らないようにしていますし。そして次回は「幻想生物図鑑」をやる予定です(宣伝)

2011-11-30 21:02:31
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

@literaryace @nakotic ここ最近の、方法を模索している動きは短期的には色々な禍根を生むとは思いますが、長期的に見れば確実にシーンの形成に繋がると思ってます。(楽観的すぎますかね…?)

2011-11-30 21:07:05
ナコ@文学フリマ東京Q-01 @nakotic

@blank_magazine @literaryace 私も楽観的に考えてはいます。でも、禍根とかないのが一番いいんですけどね…

2011-11-30 21:09:16
バティ @kawattyan

wikiってどっかにテンプレが落ちてるイメージ。簡単に作れるもんだとして、サーバ代どうしよう。あとはデザインと構成かなー…?PHPとかなのかな。帰ったら調べる。

2011-11-30 21:12:03
BLANK MAGAZINE @blank_magazine

@literaryace そこは棲み分けですよねー…。自己紹介も欲しいですし、明確なコンセプトに沿った他薦も欲しいです。どっちも重要だと思います!普通のコメントですが…

2011-11-30 21:14:46
前へ 1 2 ・・ 11 次へ