リフレ派大学教授で元公務員の kenjikatsu に、初歩的基礎知識と事実を教えました

リフレ派や政府紙幣を主張する人は、初歩的で基礎的な事実を知らなかったり、誤認している人がほとんどですので、まとめをつぶやきました。 とくに無知で歪曲だらけのデタラメなツイートを繰り返す元大学教授かつ元公務員の @kenjikatsu の下記の「打出の小槌」ツイートに触発?されたのでまとめました。 @kenjikatsuのデタラメツイート: 続きを読む
12
高橋昭二 @syjtk

で、「打出の小槌」であることの説明はどうした?www RT http://t.co/onWO4Hg6 日銀は、BS負債之部に「発行銀行券勘定」という簿外勘定なる「打出の小槌」を持っているのだから #defle

2011-12-04 09:18:27
高橋昭二 @syjtk

毎旬営業報告 http://t.co/6bHNWSYc の「どの赤字数字」が「打出の小槌」である証明なのかな?www →@kenjikatsu:毎旬営業報告書に「赤字数字」で簿外に注記している、と言ったらわかるだろうか #defle http://t.co/Ij5vgk08

2011-12-04 09:26:24
高橋昭二 @syjtk

もう弱腰かw ここに過去の毎旬営業報告もあるが http://t.co/KDH0jmon どこに「打出の小槌」の証拠があるの?RT @kenjikatsu: 注記数字赤字はまだいまもその時々付されている RT 再送1105:簿外が語弊なら「簿欄」注記w #defle

2011-12-04 09:50:01
高橋昭二 @syjtk

日銀券は民間銀行が日銀に預けたカネを引き出す際に、振込や振替でなく紙幣として引き出され物だよ。それが政府の益なわけないだろw→ @kenjikatsu: 日銀BS貸方「発行銀行券勘定」は日銀券発行益の現在価値である。すなわちその勘定科目は「発行益」を明示すること… #defle

2011-12-04 10:13:42
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

よく読む、「日銀券発行益の現在価値」 @syjtk: それが政府の益なわけないだろw→ @kenjikatsu: 日銀BS貸方「発行銀行券勘定」は日銀券発行益の現在価値である「発行益」を明示すること… #defle 身許証せないひとへ

2011-12-04 10:24:49
高橋昭二 @syjtk

意味不明w もう漢字並べてるだけwww RT @kenjikatsu:よく読む、「日銀券発行益の現在価値」 syjtk:それが政府の益なわけないだろw→ @kenjikatsu: 日銀BS貸方「発行銀行券勘定」は日銀券発行益の現在価値である「発行益」を明示すること… #defle

2011-12-04 10:56:41
高橋昭二 @syjtk

じゃあ一つずつ確認しようかw 日銀券が発行について。民間銀行が日銀に預けた当座預金から、預金を引き出す際、紙幣で引き出した時に、日銀券が発行される。これは理解できてるかな? @kenjikatsu #defle

2011-12-04 11:02:43
高橋昭二 @syjtk

日銀HP「日本銀行の取引先金融機関が日本銀行に保有している当座預金を引き出し、銀行券を受け取ることによって、世の中に送り出されます。この時点で、銀行券が発行されたことになります」 http://t.co/bYQc4dNm #defle

2011-12-04 11:07:28
高橋昭二 @syjtk

民間銀行が日銀に預ける当座預金は、企業や家計がその銀行に預けた預金。ATMで紙幣を指定して引き出したら、日銀券が私たちの手に入る。RT 民間銀行が日銀に預けた当座預金から、預金を引き出す際、紙幣で引き出した時に、日銀券が発行される #defle

2011-12-04 11:42:48
高橋昭二 @syjtk

この資金循環に政府は一切関与しない→民間銀行が日銀に預ける当座預金は、企業や家計がその銀行に預けた預金。ATMで紙幣を指定して引き出したら、日銀券が私たちの手に入る。RT 民間銀行が日銀に預けた当座預金から、預金を引き出す際、紙幣で引き出した時に、日銀券が発行される #defle

2011-12-04 11:45:35
高橋昭二 @syjtk

簿記が分かる人なら、日銀券が日銀BSの負債に入ることは自明。日銀券は、そもそも他人から預かった預金だから、いつかは返済する義務がある。だから負債。RT 民間銀行が日銀に預けた当座預金から、預金を引き出す際、紙幣で引き出した時に、日銀券が発行される #defle

2011-12-04 12:26:32
高橋昭二 @syjtk

一方昔の金本位制の時代は、当座預金でなく、中央銀行に金塊(ゴールド)を預け、その金塊に応じた分量の紙幣を受け取っていた。RT 民間銀行が日銀に預けた当座預金から、預金を引き出す際、紙幣で引き出した時に、日銀券が発行される #defle

2011-12-04 12:32:25
高橋昭二 @syjtk

政府はこの取引循環には出てこない→一方昔の金本位制の時代は、当座預金でなく、中央銀行に金塊(ゴールド)を預け、その金塊に応じた分量の紙幣を受け取っていた。RT 民間銀行が日銀に預けた当座預金から、預金を引き出す際、紙幣で引き出した時に、日銀券が発行される #defle

2011-12-04 12:39:07
高橋昭二 @syjtk

金本位制の時代、政府が紙幣を手に入れる方法には、税金以外に、国有の金鉱山を開発し、掘り出した金塊を中央銀行に持ち込み、その金塊に応じた分量の紙幣を受け取る、という方法があった。しかし、現代は金本位制は廃止され、政府はこの方法で紙幣を手に入れる事が出来なくなった #defle

2011-12-04 12:58:37
高橋昭二 @syjtk

通貨(カネ、マネー)と、紙幣は異なる。紙幣は日銀しか発行できない。しかし、通貨は誰にでも発行出来る。買い手と売り手、もしくは、貸し手と借り手が、交換することに合意したら、通貨が発生する。労働力を提供したら、その分量に応じた債権が発生するが、この債権は通貨。 #defle

2011-12-04 13:14:24
高橋昭二 @syjtk

これ自体、根拠のないデタラメ。爺さんは証拠が出せない→RT @tsurigitsune: RT @kenjikatsu: ②:以前にツイートしたが日銀BS貸方「発行銀行券勘定」は日銀券発行益の現在価値である。すなわちその勘定科目は「発行益」を明示することが以前は認識 #defle

2011-12-04 13:16:33
高橋昭二 @syjtk

借り手が借用書を書いて、それを受け取ってくれる貸し手の銀行がいたら、そこでも通貨が発生する。RT 通貨は誰にでも発行出来る。買い手と売り手、もしくは、貸し手と借り手が、交換することに合意したら、通貨が発生する。 #defle

2011-12-04 13:19:59
高橋昭二 @syjtk

例えば、山で松茸を拾い、誰かに対価を受け取る事に合意して松茸を渡したら、そこでも通貨が発生している。RT 通貨は誰にでも発行出来る。買い手と売り手、もしくは、貸し手と借り手が、交換することに合意したら、通貨が発生する。 #defle

2011-12-04 13:24:05
高橋昭二 @syjtk

現在日本に流通している通貨残高(マネーストック)は1100兆円。そのうち、紙幣は79兆4607億円。日銀の毎旬営業報告の「発行銀行券」の額→http://t.co/6bHNWSYc #defle

2011-12-04 13:33:09
高橋昭二 @syjtk

日銀が発行した紙幣は、たった79兆円。大部分は日銀以外の、民間が取引した結果として発生した通貨。RT 現在日本に流通している通貨残高(マネーストック)は1100兆円。そのうち、紙幣は79兆4607億円。日銀の毎旬営業報告→http://t.co/6bHNWSYc #defle

2011-12-04 13:43:03
高橋昭二 @syjtk

政府が通貨を手に入れる方法は、税金として徴収するか、国債を発行して民間から借りるか、のどちらか。その他、国立の施設の事業収入などもあるが、全体からしたらごくわずか。その国立施設の事業収入に、1円玉〜500円玉の硬貨の製造販売があるが、年間1800億円だけ #defle

2011-12-04 14:29:32
高橋昭二 @syjtk

日本だけでなく世界中の国でも、紙幣の発行は政府が行わず、政府から独立した機関である中央銀行が行っている。また、世界中の国で、政府が中央銀行から直接に借金することも禁止している。これらは過去の失敗を繰り返さない為に、世界中が取り入れている #defle

2011-12-04 14:42:55
高橋昭二 @syjtk

政府が通貨を手に入れる方法が、税金と国債であることは、当然ギリシアも同じ。ギリシアでも政府が国債を発行し、民間から通貨を借りている。ギリシア中央銀行は、民間銀行から通貨を当座預金として預かり、民間銀行が紙幣として当座預金を引き出しすことで、発行されている #defle

2011-12-04 15:12:39
高橋昭二 @syjtk

日銀BS上、日銀券は負債にあるが、反対側の資産には、ほぼ同額の国債がある。政府が破綻したら、その国債の価値は暴落(金利上昇)するので、日銀券の価値も暴落する。RT @perfectspeIl: 円の信用の…でも政府が破綻すれば円が大暴落するのでは #defle #keizai

2011-12-04 15:36:12
高橋昭二 @syjtk

政府が通貨を手に入れる方法に、税金でもなく、国債でもない方法は、無い。あとは国営の事業収入程度。これ以外に、通貨発行益があると主張する人がいるが、現代では政府は紙幣を発行出来ない。世界中の国で、紙幣の発行は政府でなく中央銀行が行っている。 #defle

2011-12-04 15:48:35