水とRO膜とトリチウム

0
K. Shozugawa @sunbaiman

さて、例の滞留水の分析に行きますか。飲めるんかいなこれ。

2011-11-01 09:05:42
K. Shozugawa @sunbaiman

技官さんから連絡、例の滞留水の分析が終了したらしい。それにしても、よくこんなの飲むねぇ...。

2011-11-02 17:51:10
K. Shozugawa @sunbaiman

@wdb201126 雑菌もあるのかもしれませんが、核種の方です。体内に取り込むことによって生ずる影響はわかりませんが、少なくとも気分的に嫌ですね。

2011-11-02 20:38:27
K. Shozugawa @sunbaiman

@aiai1226 雑菌数は正確に測っていないので分かりませんが、トリチウムという核種が沢山いました。身体には影響がないのかもしれませんが、自然界ではまずありえない値です。

2011-11-03 08:48:17
K. Shozugawa @sunbaiman

@zkQu いえ、トリチウムは比較的簡単ですよ。

2011-11-08 11:36:02
K. Shozugawa @sunbaiman

RO膜でトリチウムは除くことができません。それが水道に入っているのでは、と心配されている方がいますが、水道水を測っている限りこれまでのところそのような傾向はありません。(例の「飲んじゃた」滞留水はすごかったですけどね...)

2011-11-28 19:49:54
K. Shozugawa @sunbaiman

@rnacoro 東電が発表している値ですと2000Bq/kgくらいですね。

2011-11-28 20:14:58
K. Shozugawa @sunbaiman

@piyorum 確かにトリチウムから放出されるβ線は弱いものですが、計測そのものはそんなに難しくないです。例えばこんな感じです→ http://t.co/3nyiK0zm

2011-11-28 20:31:41
K. Shozugawa @sunbaiman

@barsophie そうですね、水道水は大丈夫だと思います。少しでも安心要素が増えて欲しいですね。

2011-11-28 21:00:47
K. Shozugawa @sunbaiman

@piyorum そうですね、トリチウムは多くの場合「水」として存在していることがおおく、また弱いベータを出すという特徴が分析のしやすさにつながります。

2011-11-28 21:58:33
K. Shozugawa @sunbaiman

@uta_oo 原発敷地内で処理されたデータがもう少し有ると判断の仕様があるのですが、どんなRO膜を使っているのか、除去率はどの程度なのか、などの詳細が知りたいですね。ただ、どんなRO膜でもトリチウムを除くことはできません。

2011-11-29 20:05:25
K. Shozugawa @sunbaiman

@refine_nishiogi ミネラルウォーターをあんまり測っていないので何とも言えませんが、少なくとも水道水にはトリチウムを含め放射性物質はない状態が続いています。

2011-11-30 21:35:39
K. Shozugawa @sunbaiman

@aladdin_nv 水道水は都内のものです。福島のものは測っていません。

2011-12-05 13:12:33
K. Shozugawa @sunbaiman

@aladdin_nv 福島市の水道局などが測っているはずですが、どうでしょうか。と思って「福島市 水道局緊急情報」をみてみると、測定しているのは131Iと134+137Csだけのようですね。

2011-12-05 22:59:17