ちあきなおみ2

「ねぇ、あんた」と呼びかけた女の職業は?
1
カルヴァドス @cornelius0321

①You tubeにある、ちあきなおみの「ねぇ、あんた」へのコメントで、この歌に出てくる女性を、「夫を愛している妻」だと思っている人が多いことに驚く。 http://t.co/8ESRX07T

2011-11-09 23:40:37
拡大
カルヴァドス @cornelius0321

②こちらの動画の冒頭で、ちあきなおみ自身が「昭和20年代から30年代にかけての日本の片隅に、悲しい女たちがいました」と説明している。 http://t.co/dvvSgRr0

2011-11-09 23:40:25
拡大
カルヴァドス @cornelius0321

③これで、戦争に負け、焼け野原になった日本で、生きるために「春をひさぐ」女たちのことだとわかるはずだ。昭和31年に売春防止法が制定され、昭和33年には赤線(=遊郭)が廃止される。ちあきなおみの説明が、これを裏付けている。

2011-11-09 23:40:09
カルヴァドス @cornelius0321

④NHKの歌番組だから、あからさまに言えないだけだろう。

2011-11-09 23:39:56
カルヴァドス @cornelius0321

⑤だから、この歌の女は絶対に、夫の帰りを待っているエプロン姿の妻ではない。市毛良枝とか宮崎美子みたいな女性を想像してはいけない。

2011-11-09 23:39:44
カルヴァドス @cornelius0321

⑥妻なら、男のポケットから、いろんな店(飲み屋)のマッチがいっぱい出てきても、咎めたりしない、なんてことはないだろう。

2011-11-09 23:39:30
カルヴァドス @cornelius0321

⑦安っぽい色ガラスのはまった窓や、タイル張りの外壁がある娼館の一室で、着物姿の太地喜和子が、うなじのおくれ毛を気にしながら煙草をふかしている…、そんなイメージだ。

2011-11-09 23:39:17
カルヴァドス @cornelius0321

⑧あるいはもっと場末た感じなら、絵沢萌子でもいいかもしれない。「アタシだって、何も好きでこんな商売してんじゃないんだよっ!」と噛みつかれるかもしれないが。

2011-11-09 23:39:05
カルヴァドス @cornelius0321

⑨そんな女と、ふとしたはずみでケンカになって、男は、女に「淫売」とか「売女」みたいなことを言ったはずだ。だから、歌詞の中に「こんな処の女にも言っちゃいけない言葉があるんだ」が出てくるのだ。

2011-11-09 23:38:48
カルヴァドス @cornelius0321

⑩赤線の女にもプライドがある。「金を払っているから偉い」とか「何を言ってもよい」は男の勝手な言い草にすぎない。女に「そんなこと言う男はさ ここじゃ帰れって言われるよ」とたしなめられるだけだ。

2011-11-09 23:38:27
カルヴァドス @cornelius0321

⑪NHKのほうの動画には、薄い敷布団のようなものも出てくる。こういった小道具や歌詞、セリフのようなものが、どういうメッセージを発しているかを適切に受け止めれば、この歌の世界観をもっと味わえると思う。<この話題終わり>

2011-11-09 23:38:14