じんもんこん2011 開催前~初日

非公式ですので取り扱いにご注意ください。
7
前へ 1 2 ・・ 21 次へ
師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

疲れたよ…。RT @jinmoncom2011: じんもんこん2011いよいよ明日になりました!明日お時間のある方は是非ともお越しください。現在設営作業中です。 http://t.co/5jZ1eGl0

2011-12-09 21:33:04
拡大
山口欧志 @H_Y77

明日から龍谷大学大宮キャンパス(京都市下京区)で開催の人文科学とコンピュータシンポジウム 「じんもんこん2011」は,9時45分からオープニング。10時からは特別セッション「大規模災害に際し人文科学とコンピュータ研究がなしうること」が始まります。ハッシュタグとか決まってる?

2011-12-09 23:44:53
taizo yamada @tiz_yamada

画像回転、3本指で次へ/戻るもできる。使いはじめてしばらく経つが今頃驚いた。

2011-12-10 00:34:29
くろ @_TannGo

今日は龍谷大学でじんもんこんがあるらしいっすね。

2011-12-10 01:23:50
Iwao Kobayashi @iwao

明日は息子の百人一首大会@総持寺。日曜は京都でじんもんこん、月曜午後は大阪でLOD関連のプレゼン。月曜は横浜でミーティング。必要な資料つくらんと。

2011-12-10 01:33:40
Eriko Amano @sabarya

今日は憧れのじんもんこんに参加する予定。知ってる人も何人かいるけど、アウェー。すみっこに居ようと思う

2011-12-10 07:10:11
Eriko Amano @sabarya

@archivist_kyoto ハグをじんもんこんにまで広めたいというわけですか

2011-12-10 07:23:16
Toshiyasu Oba @tsysoba

今日はじんもんこん2011へ。昨日東京で会った方々の何人かと今日は京都で会うのでしょう。 http://t.co/O5jlCQPf

2011-12-10 08:33:17
あこたかゆき @ta_niiyan

さて、今日はじんもんこん2011で#saveMLAK の広報だ。しか~し、販売用グッズのことをすっかり忘れてしまったσ(^_^;) 直販なしですが、希望の方はお声掛けくださいな。

2011-12-10 08:51:50
うえだひろみ @artarchive7

じんもんこんへゴー!やねんけど、電車で座れずへこむ。

2011-12-10 09:11:46
山口欧志 @H_Y77

もうすぐはじまる じんもんこん2011 http://t.co/RMtlFQnL

2011-12-10 09:47:27
拡大
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

9月にもこの部屋で学会の座長をやって発表をやったばかり。

2011-12-10 10:00:30
花園大学 Hanazono Univ. @HanazonoUniv

本日と明日、龍谷大学大宮キャンパスにて、人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2011」「デジタル・アーカイブ」再考 ―いま改めて問う記録・保存・活用の技術―が開催されます。花園大学国際禅学研究所、文化遺産学科が共催で参加します。http://t.co/6OgOw7hN

2011-12-10 10:00:46
花園大学 Hanazono Univ. @HanazonoUniv

「じんもんこん2011」本日は、後藤真 文化遺産学科専任講師を座長に、特別セッション「大規模災害に際し人文科学とコンピュータ研究がなしうること」が開催されます。そう言えば明日でちょうど東日本大震災から9ヶ月ですね。http://t.co/6OgOw7hN

2011-12-10 10:02:15
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

じんもんこん2011のハッシュタグは #jinmoncom

2011-12-10 10:09:54
so @synobu

RT @fumi1: データそのものに対するライセンスが不明瞭.委託側は自治体にきかないとわからないというし,自治体もはっきりとしない.いざ忙しいときになると担当者は手が回らない.<= 災害が起きる前に対処しておくべき #jinmoncom

2011-12-10 10:19:12
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

ハッシュタグは去年と同じということで。あと、最後が"m"なのが紛らわしいですが、"jinmon+com"puterなので、最後がmです。

2011-12-10 10:19:43
きゅうはち @ksaka98

ただ、データのみの扱いとかに関しては、CC(著作権)の外にある可能性も。 #jinmoncom

2011-12-10 10:21:34
Utsugi JINBO @mothprog

GBIFシンポと種生物とじんもんこんのタブを作った

2011-12-10 10:26:38
きゅうはち @ksaka98

形式・様式とか作曲技法とかコード進行とか歌詞とかっていう「音楽そのもの」から「社会学的(社会学的な観点を含む)歴史的」アプローチになったんじゃ? @kentarotakahash @suzukisgr @shinimai

2011-12-10 10:36:32
きゅうはち @ksaka98

Q3は、データだけを考えると著作物じゃない。著作権と関係なく契約として改変するな、ということなら、単にCCとしたところで、そっちの契約がどうなるかという問題が残る、てことでした。 #jinmoncom

2011-12-10 10:38:44
うえだひろみ @artarchive7

@yukufumu 人文科学とコンピュータです。そちらの事業もこちらで紹介されても良いのでは?

2011-12-10 10:42:57
前へ 1 2 ・・ 21 次へ