リフレ派にマクロ経済学とミクロ経済学の区別を説明

リフレ派ミクロ経済学とマクロ経済の区別が無茶苦茶。 説明は、経済学の教科書から引用しました。
5
高橋昭二 @syjtk

【教科書『ミクロ経済学1』 冒頭P.3】「市場では、他人が最も必要としているサービスを、より安く供給する個人や企業が成功します。このことを通じて、市場は国民の生活水準を改善します」 八田達夫著 #defle http://t.co/ACUYHlWx

2011-12-11 10:19:27
高橋昭二 @syjtk

【教科書『ミクロ経済学1』 はじめに】「ミクロ経済学は、個々の家計・企業・産業の経済行動や、市場における政府の役割を分析する学問…マクロ経済学は、GDP、物価水準、失業率など、経済全体の集計量の間の関係を分析」 http://t.co/ACUYHlWx #defle

2011-12-11 10:27:43
高橋昭二 @syjtk

日本は物価も安定し、失業率も徐々に低下、GDPも増加傾向→「ミクロ経済学は、個々の家計・企業・産業の経済行動や、市場における政府の役割を分析…マクロ経済学は、GDP、物価水準、失業率など、経済全体の集計量の間の関係を分析」 http://t.co/ACUYHlWx #defle

2011-12-11 10:34:55
高橋昭二 @syjtk

全体=マクロとしては安定しているが、ミクロには問題が山積。RT 日本は物価も安定し、失業率も徐々に低下、GDPも増加傾向→「ミクロ経済学は、個々の家計・企業・産業の経済行動や、市場における政府の役割を分析…マクロ経済学は、GDP、物価水準、失業率など、経済全体…」 #defle

2011-12-11 10:38:20
高橋昭二 @syjtk

『ミクロ経済学1』 http://t.co/ACUYHlWx の冒頭、まず「1.市場の有効性」→http://t.co/uaYrgjUK を挙げ、しかし市場は万能ではない為、政府の役割として「2.再分配」「3.市場の失敗の是正」「4.政府の失敗の是正」を挙げている #defle

2011-12-11 10:49:19
高橋昭二 @syjtk

公的支出の中では年金50兆円、公務員人件費27兆円が巨額なので、これを削減し、復興や若年者雇用に「再分配」すべき。RT 教科書『ミクロ経済学1』の冒頭、まず「1.市場の有効性」を挙げ、しかし市場は万能ではない為、政府の役割として「2.再分配」 #defle

2011-12-11 10:56:26
高橋昭二 @syjtk

予算枠上限を維持した再分配なら、増税も新規国債発行枠の増額も不要。RT公的支出の中では年金50兆円、公務員人件費27兆円が巨額なので、これを削減し、復興や若年者雇用に「再分配」すべき。RT 教科書『ミクロ経済学1』 #defle

2011-12-11 10:59:40
高橋昭二 @syjtk

「マクロ経済学は…通常、ミクロ経済学の入門を終えた後で勉強します」RT 【教科書『ミクロ経済学1』 はしがき】「ミクロ経済学は、個々の家計・企業・産業の経済行動や、市場における政府の役割を分析する学問…マクロ経済学は」 http://t.co/ACUYHlWx #defle

2011-12-11 11:04:57
高橋昭二 @syjtk

リフレ派はインフレ率だけにこだわり、失業率はいい加減な数字と非難し、GDPが増えることを非難し、日本経済の数字が悪かったら喜ぶ。RT「マクロ経済学は、GDP、物価水準、失業率など、経済全体の集計量の間の関係を分析」 http://t.co/ACUYHlWx #defle

2011-12-11 11:11:56
高橋昭二 @syjtk

非正規雇用、生活保護、新卒内定率、自殺者はミクロ経済の問題。しかし、リフレ派はこれらは日銀が解決出来ると思い込んでいる。RT「マクロ経済学は、GDP、物価水準、失業率など、経済全体の集計量の間の関係を分析」 http://t.co/ACUYHlWx #defle

2011-12-11 11:28:07
高橋昭二 @syjtk

リフレ派から再分配なんて聞いた事ないな。インフレは再分配だ、というデタラメなリフレ派の主張なら聞いた事あるけどw RT @WATERMAN1996: RT @kiba_r: リフレ派は、マクロにも再分配の是正にも言及するがデフレ派は、マクロでは不況じゃないし、 #defle

2011-12-11 11:31:37
グレッグ @glegory

マクロ環境で需要>供給になれば物価が上がる。雇用対策の基本は需要を活性化して人手不足にすること。企業が人材を確保するのが難しいと思えば労働環境なんて勝手に改善する。 #defle

2011-12-11 11:50:01
高橋昭二 @syjtk

で、その「需要>供給」を実現する方法は、物価を上げる、なんでしょw つまり、物価を上げたら、物価が上がる、と言ってるんだよw RT @glegory: マクロ環境で需要>供給になれば物価が上がる #defle

2011-12-11 12:23:37
グレッグ @glegory

否定するのは構わないが、せめてリフレの主旨を正確に理解してもらわないと、議論にならない。RT @syjtk で、その「需要>供給」を実現する方法は、物価を上げる、なんでしょw つまり、物価を上げたら、物価が上がる、と言ってるんだよw #defle

2011-12-11 13:28:20
高橋昭二 @syjtk

インフレの米英欧州の雇用は悪化してるよ。現実を直視出来ないのがリフレ派だな。RT @glegory: マクロ環境で需要>供給になれば物価が上がる。雇用対策の基本は需要を活性化して人手不足にすること。企業が人材を確保するのが難しいと思えば労働環境なんて勝手に改善する。 #defle

2011-12-11 18:10:49
高橋昭二 @syjtk

日経新聞11月28日 OECDの2012年の実質経済成長率見通し http://t.co/JRzlW8PW #defle

2011-12-11 18:36:51
グレッグ @glegory

クルーグマンはイギリスの金融政策を絶賛してるんだけど・・論破できるの? RT @ perfectspeIl 無理にインフレ率を上昇させるのは悪手 #defle

2011-12-11 18:53:10
グレッグ @glegory

実体経済が落ち込んでるからこそ高めのインフレ誘導が必要なんだって・・君もホントにわからない人だねw経済が好調ならインフレ率は低く抑えなくちゃいけない。何回目だろう?これで RT @ syjtk インフレの米英欧州の雇用は悪化してるよ。現実を直視出来ないのがリフレ派 #defle

2011-12-11 18:57:32
高橋昭二 @syjtk

だから、インフレ誘導すると実体経済が上向くという事自体があり得ないんですよ。インフレ誘導してきた欧米の実体経済が落ち込んでるんです。RT @glegory: 実体経済が落ち込んでるからこそ高めのインフレ誘導が必要なんだって・・君もホントにわからな #defle

2011-12-11 19:17:08
高橋昭二 @syjtk

発展途上国でも、実体経済が成長するから、モノがどんどん必要になり、供給が追いつかず、結果として、物価が上がる。逆ではない。RT @glegory: 実体経済が落ち込んでるからこそ高めのインフレ誘導が必要なんだって・・君もホントにわからな #defle

2011-12-11 19:22:31
グレッグ @glegory

@syjtk 通常の経済では景気が停滞すれば金利を下げるでしょう?金利を下げることで借入を促進し、消費を促進するでしょうよ。ゼロ金利の経済でも貨幣量を増やして期待インフレ率を上げ実質金利を下げることにより実体経済の浮揚を誘導してる。何も変わらない #defle

2011-12-11 19:26:06
高橋昭二 @syjtk

今、米英独は実質金利マイナス、それでも2012年の成長見通しマイナス。これが現実。期待インフレを使った単純抽象モデルでは現実は説明出来ないよ。RT @glegory:ゼロ金利の経済でも貨幣量を増やして期待インフレ率を上げ実質金利を下げることにより実体経済の浮揚を誘導 #defle

2011-12-11 19:33:56
高橋昭二 @syjtk

この「貨幣量を増やして」というのは、金本位制の発想。金塊=マネタリーベースを増やしたら、紙幣が増える、というのは金本位制時代の話。RT @glegory:ゼロ金利の経済でも貨幣量を増やして期待インフレ率を上げ実質金利を下げることにより実体経済の浮揚を誘導してる。 #defle

2011-12-11 19:37:34
高橋昭二 @syjtk

2011より2012の成長率の上昇幅が一番大きいのは日本ですよ→日経新聞11月28日 OECDの2012年の実質経済成長率見通し http://t.co/JRzlW8PW #defle

2011-12-11 19:44:09
グレッグ @glegory

@syjtk 米英独の実質金利はどうやって計算した? #defle

2011-12-11 19:45:02