ファッションxITな人たちが夜中に語っていたので勝手にまとめ

勝手にまとめました。 ファッションxITで解決できる問題はいっぱいあるはずだけど スナップ・コーデ投稿・EC、今のところ全部いけてないと。 僕たちのサービスもその中の一つだけど、 続きを読む
8
Y @yuito_ueda

スナップサイトとECを直結させて、スナップのこれが買えるサイト、みたいな発想は絶対筋がわるいのでやめた方がいいと思う

2011-12-13 00:23:55
ナカムラユキ @act_nayu

スナップサイトは果たして誰のためのメディアかみたいなことについて考えていたら、カメラマンさんの作品の発表の場という意見を聞いて、少しもやもやがとけてきたところ。

2011-12-13 00:40:45
ナカムラユキ @act_nayu

ECにコーデがついてるケース(point等)はいいけど、スナップサイトはそもそも買うために見るサイトではないと思う。

2011-12-13 00:43:49
ナカムラユキ @act_nayu

と、考えていくと雑誌で物が買えるというのもあまりよくないことなのかもしれない。買う場にコンテンツがついてるっていう配分ならありなのかもしれない。

2011-12-13 00:44:55
ナカムラユキ @act_nayu

買ってもらうためにあるコンテンツと、見てもらうためのコンテンツに購入導線がついてるっていうこの違い。

2011-12-13 00:46:20
ナカムラユキ @act_nayu

もしくは、ZOZOみたいにサービスを並列で増やす(ECとコミュニティが並ぶみたいな)っていう方式なら不自然な感じはしない。

2011-12-13 00:47:59
あさと @asato_dx

こないだのファッション×IT忘年会で、スナップ投稿サイトやコーデ投稿サイトは、投稿する側のモチベーションは考えるけど、見る人のモチベーションが考慮されてないから販売連動がうまくいかないって話で盛り上がった

2011-12-13 00:48:28
ナカムラユキ @act_nayu

ECって単なる決済機能じゃないかということもよく理解しているんだけど、使う側の人間が単に決済だけじゃないものが求められてる(買い物という体験に対する期待とか)っていうのも根底にあるとは思う。

2011-12-13 00:50:34
あさと @asato_dx

ファッション系に限らず、投稿サイトは得てしてそういう傾向にある

2011-12-13 00:52:45
ナカムラユキ @act_nayu

つまり、買う人のことを考えたスナップであればECと親和性高くなるかもっていう仮説。だからスタッフスナップのあるECはあまり違和感がないのではなかろうか。

2011-12-13 00:52:46
ナカムラユキ @act_nayu

編集能力とか機能ってやっぱり偉大で、もっとwebに活かせばいいのになとは思う。出版社とか編集プロダクションにはこういう素晴らしい機能があるのになぁ。理想はEC×マガジンなギルトテイスト的なやつ。

2011-12-13 00:55:37
あさと @asato_dx

雑誌のスナップだって、別に服を見せるためのものじゃないと思う。そこに出られることがステータスと読者に思わせて、メディアのファンを作るためじゃないのかな

2011-12-13 00:57:06
あさと @asato_dx

ネットメディアのスナップに出られることにどれだけステータスを感じるって、ほとんど皆無じゃないの

2011-12-13 00:58:11
ナカムラユキ @act_nayu

発端の@1milegroupさんのツイートが的を射すぎていて、深夜にも関わらず一人で盛り上がってしまった。。。

2011-12-13 00:59:25
あさと @asato_dx

ぶっちゃけるとスナップサイトに載ってるスナップなんて、わざわざ見なくても街出ればそこらへんにいるし、地方の人たちにとってはあんまり受け入れられない格好だから全然参考にならない

2011-12-13 01:03:28
あさと @asato_dx

つまり、ファッションスナップサイトからの収益化が上手くいってないのって、サイト側が市場のニーズを汲み取れてないのもあると思うけど、女の子たちが実はそこまで「服」に興味ないことも往々としてあると思うんだ

2011-12-13 01:10:18
ナカムラユキ @act_nayu

そろそろだれかがこの流れをまとめてくれないだろうかと、淡い期待をいだいてみる。

2011-12-13 01:10:45
あさと @asato_dx

彼女たちの興味の対象である「おしゃれ」とは、「服」「コーディネート」じゃなくて、「トレンド」「モテ」「かわいい」なんだよ

2011-12-13 01:12:54
あさと @asato_dx

もはや「自分らしさ」みたいな謳い文句が使いまわされて、「自分らしさ」「個性」をコンセプトに掲げるブランドが乱立するという矛盾がおこってるのが今のアパレル業界

2011-12-13 01:19:14
あさと @asato_dx

不景気のせいもあって、アパレルさんは売れる服しか作れない。そうすると全部おんなじようなデザインになって、買う側としても、どれも一緒なら安いやつでいっかーってなって価格競争にならざるを得ない。超悪循環

2011-12-13 01:25:09
あさと @asato_dx

だからね、消費者にもっといろんな服を選んでもらって、おしゃれって楽しいんだよって伝えてあげることが、ファッション業界が今一番やらなきゃいけないことだと思うわけですよ。そういうのやりたい

2011-12-13 01:26:11
あさと @asato_dx

その切り口のひとつが「似合う」ってことなのかなーって思ってる。だって似合う服は絶対ひとりひとり違うもの。似合う服に出会わせてあげるメディア、作りたいなー

2011-12-13 01:28:04
あさと @asato_dx

鏡を見て、「あ、これ似合う」って思ったってことは、その瞬間、ちょっと自分を好きになれたってことなんですよ。それって素敵じゃん

2011-12-13 01:30:45
あさと @asato_dx

似合う服に出会う→自分を好きになる→自信がつく→もっとおしゃれがしたくなる→世の中がかわいい女の子だらけに これぞあさとの野望!

2011-12-13 01:33:57
ナカムラユキ @act_nayu

よくわかんないけど、広告主のことを考えるメディアじゃなくて、読む人がなんか楽しくて仕方なくなるみたいなファッションメディアができれば一番幸せなんじゃないだろうか。利他的な発想じゃないと、難しいよなー…webメディア運営は。

2011-12-13 01:35:18