ワーワー教 放射脳 という揶揄の意図について聞いてみました。
最初の呼びかけ

だれか聞いてくれる人だけでいいから聞いて欲しいんですが…。 #ワーワー教 や #放射脳 と呼ばれる人たちとわたしの間に、何か根本的な違いがあるとはどうしても思えないんです。誰だって、見たことのない不気味なものが目の前に迫ってきたら攻撃的になるもの。妖怪人間ベムじゃないけど。
2011-12-13 13:12:32
白状するけど、わたしも一度「ネトウヨ」になりかけたことがあるんです。中国・韓国の信じられない反日教育をネットで目にして「許せない!」って。だけどその中には嘘がいっぱい混ざってた。幸いすぐに気づいたからよかったけど、気づけるかどうかって運だと思うんです。#ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:12:45
以前、禁煙の先生に「非喫煙者は喫煙者より優れているのでしょうか。非喫煙者と喫煙者、何が違ったと思いますか?」と問われたことがあります。答えは「運です。最初の一本を吸うきっかけにぶつかったかぶつからなかったか」目から鱗でした。でもその通りなんですよね。#ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:12:54
今回の事故で、わたしは先の経験から情報の収集にすごく気をつけてました。どの情報も可能な限り異論反論を探して、比較して、自分なりには精査しました。でも、あの経験がなかったら、わたしだってどうなっていたかわからないです。たぶん、その差ってすごく小さい。#ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:13:02
だけど、エア御用(タグあるのかな?)とか、#ワーワー教 や #放射脳 ってカテゴライズしちゃうと、便利かもしれないけど、そこがすごく遠くなっちゃうような気がするんです。共感してもらえるかどうかはわからないけど、溝がどんどん大きくなっちゃう気がする。
2011-12-13 13:13:13
A子さんが被害に遭った http://t.co/QwKw3HJP のように #ワーワー教 や #放射脳 批判から距離を置いていてもそう見られる人が出てしまうってことは、放射脳やワーワーにカテゴライズされている人の中にも、厳密には定義的に違う人が間違って混ざっているかもしれない。
2011-12-13 13:13:23
#ワーワー教 や #放射脳 にあたる人は許せないかもしれないけど、きっと向こうもそう思ってて、こうやって、その周辺でスピンオフ的に傷つけられる人はどっちにも出てきちゃうと思うんです。わたしは、そのスピンオフを見ているのが辛いです。
2011-12-13 13:13:31
#ワーワー教 や #放射脳 と揶揄するのをやめてほしいとは言いません。ただ、今わたしが言ったようなこともあるんだ、ということを、頭の片隅に置いていただけたらと思います。長々失礼しました。読んでいただいた方ありがとうございました。
2011-12-13 13:13:39答えてくれた

「御用学者やエア御用と呼ばれる人達と私の間に、何か根本的な違いがあるとはどうしても思えないんです。誰だって、経験したことのない事象が目の前に迫ってきたら現時点の科学成果を以て慎重に対処しようとするもの」という言説併記なら拝聴に値するかも。 #ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:17:47
何度も指摘してますが、 #ワーワー教 #放射脳 は「御用学者」「エア御用」「工作員」などのレッテル貼りに対するカウンターとして使用されるケースが大半です。「カウンターを打つな」とだけ主張するのは片手落ち。
2011-12-13 13:20:29
思ってないから皮肉で云ってるんですが。ただ少なくとも「御用学者」などと揶揄されてる人達の立場はかようであるはずです。RT @fstream: @ewa4618 本当にそう思われますか?「誰だって科学的に慎重に対処する」と。#ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:22:21
.@ewa4618 もちろんわかっています。#ワーワー教 #放射脳 と揶揄するのをやめてほしいとは思っていないのは先ほど言ったとおりです。では、その揶揄は、「相手と同じフィールドに立つ」という以外に、どのような有用性があるとお考えか、聞かせていただくことはできますか?
2011-12-13 13:25:28
.@fstream 何事に対しても、万人を納得させうる有用性などあるわけがないでしょう。iPhoneだって有用だと思う人は喜んで使いますが、気に入らない人は使いません。それと同じです。 #ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:28:06
.@ewa4618 安心してください。わたしが喧嘩を売らないのはよくご存じでしょう?お話がしたいんです。「万人を納得させうる有用性」などをお聞きして追い詰めようとしたりする意図はないです。何を意図して、それがどんな効果を生むことを思い描いて使っていらっしゃるのか知りたいんです。
2011-12-13 13:32:11
@fstream それで、我々にどうしろと?その騒動は存じませんが、ざっと見たところでは我々に直接反論できない輩が腹いせ的に関係ない人に絡んでいるだけのように思えます。 #ワーワー教
2011-12-13 13:28:18
.@molyxyz その通りです。関係ない人が絡まれた、という騒動です。いわばとばっちりですね。でも、わたしの怒りは #ワーワー教 批判には一切向いていませんし、それをやめてくださいとお願いする義理もありません。ただ考えてくれる人がわずかでも増えてくれたら嬉しいと思うだけです。
2011-12-13 13:39:45
.@fstream とりあえず、レッテル貼りによって自らの主張を強化しようとする輩に対し、同レベルのレッテルを貼り返してみたらどうなるか、という意味で使われているケースが大半なわけですが、これまでの経緯を見る限り、一定の効果は認められると思いますがね。
2011-12-13 13:33:47
.@ewa4618 なるほど、そうなんですね。よろしければその「一定の効果」についてももう少し具体的にお聞きできますか? #ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:36:26
.@fstream 例えば「××は御用学者!」「××と親しい○○はエア御用!」と主張する者に対し、「 #ワーワー教 #放射脳 だな」と云ったとたん、やれ「人格攻撃だ」「集団リンチだ」と騒ぎ出す、なんてのが好例。そもそも、そっちのやってることこそそうじゃないのかと。
2011-12-13 13:39:53
.@ewa4618 それは、E-WAさんにとって有用で、狙った効果であるということですか? #ワーワー教 #放射脳 ごめんなさいまたタグ抜けました
2011-12-13 13:43:11
.@fstream 有用か、効果的か、というのは最終的には第三者の判断になると思います。個人的には一定の成果はあがっている(ただし意図せぬ悪影響があったことも否定はしない)という立場ですが。 #ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:46:54
.@ewa4618 なるほど、ありがとうございます。では「意図せぬ悪影響」とその「一定の効果」は、E-WAさんの目線で天秤にかけていらっしゃったりしますか?たとえば、悪影響のほうが効果より強くなったなと感じたらどうするとか、そういう将来的なものも含めて。 #ワーワー教 #放射脳
2011-12-13 13:52:19