日本式企業社会主義の崩壊と、信頼という「見えないコスト」について

旧来の日本式の企業による社会保障体制の崩壊。 さらには暗黙の信頼という日本社会を低コストで動かしていたシステムの崩壊。 今後、この会社主義や信頼によって賄われていた「見えない社会コスト」をどう負担していくのか? とかそんな感じのこと。
20
micah @m_i_c_a_h

どうして就労支援なのよ。もう企業は給料も社会保障も抱えきれなくなってきているのに。それをどれだけ視野に入れての改善策なの?⇒就労支援を集中実施=生活保護の改善策―厚労省 (時事通信) http://t.co/XYOmZqzQ #bijp #defle

2011-12-12 20:34:47
パラ @paranoia2kwtkt

まともに給与払えない会社はM&Aなりで体力を作るべき。企業こそ弱肉強食に市場メカニズムが必要 RT @m_i_c_a_h もう企業は給料も社会保障も抱えきれなくなってきているのに。 #bijp #defle

2011-12-13 07:47:14
Alpha @a_alpha_m

その手のM&Aで体力をつけるって結局、統合による効率化で重複分の余剰人員を減らすってことに^^; RT @paranoia2kwtkt: まともに給与払えない会社はM&Aなりで体力を作るべき RT @m_i_c_a_h 企業は給料も社会保障も抱えきれなく #bijp #defle

2011-12-13 12:59:36

企業社会主義のメリットとその崩壊

Mill=O=Wisp @millowisp

私は「会社主義社会」って呼んでるけど、いわゆる「年功序列&終身雇用」で社員とその家族に関する社会保障を会社に丸投げしてきたんだよね。で、会社が「アレ?実は俺たちにそんな義務ないよね?」と気付いたのがこの十年ちょいか。 #bijp

2011-12-13 13:06:21
Alpha @a_alpha_m

会社主義自体が悪いわけではなくて、日本企業の強さの秘密ってのは実はそこにあったんだよね。日本人が勤勉だとか優秀だとかではなくて。真面目に労働だけに取り組んでいられる環境を企業側が提供してきたからこそ、社員もその中で労働に専念できて、力を存分に発揮できていた。 #bijp

2011-12-13 15:44:04
Mill=O=Wisp @millowisp

@a_alpha_m ですね。実際、ちょっと前まではそれでうまくいっていたので。で、これがうまくいかなくなったけど、次どうしようか、と。 #bijp

2011-12-13 15:47:26
Mill=O=Wisp @millowisp

会社主義に弊害があったとすれば、民間に保護を丸投げして、セーフティネットの整備を怠ってきた行政の責任を問いたい。 #bijp

2011-12-13 15:48:41
Alpha @a_alpha_m

ところがこの主義は、あくまで慣例としてやっていただけだったから、当たり前すぎてどこにそれを規定したものは無かった。だからこそ、企業が「守る義務なんて無いんじゃね?」って気づいたのと同様に社員も「守られないかも」「尽くす義務なんて無いんじゃね?」って気づいちゃった。 #bijp

2011-12-13 15:48:32
Alpha @a_alpha_m

こうなると、疑心暗鬼で慣例は一気に崩壊し、明示的に「うちは社員を守ります」という宣言をし、実際にそれを行動で示すことが必要になった。実際にそれを言う企業が出てきたのはその現れ。今までだったら当たり前すぎて誰もわざわざ言わなかった。 #bijp

2011-12-13 15:50:56

見えない社会コスト、その増大

Alpha @a_alpha_m

宣言しそれを行動で示す、どの企業が本当にそうなのかを調べる、どちらも結構なコストがかかることで、暗黙の了解でよかった時代に比べると面倒極まりない。店で普通に買物をするだけで、幾重にも警戒していろいろ自分で調べないといけないのと同じで、無駄な社会コストがすごい増える。 #bijp

2011-12-13 15:55:58
Alpha @a_alpha_m

「知り合いの中国人がTVを買う時、展示品を見てこれを持って帰るといって聞かない。新品を送ってくれるよを説明してもダメで、店や運送屋が別の物にすり替えることを心配している」という話があるけど、こういう見えない社会コストが、日本は恐ろしく低かった。暗黙の信頼の力。 #bijp

2011-12-13 16:08:15
Alpha @a_alpha_m

買い物も労働も、暗黙の信頼の上に成り立った見えない社会コストの安さが、本当は日本の強さの源の一つだった。でも、見えないだけに意識していなかった。リストラだ生産性だとコスト削減を叫んでこれを放棄した結果、逆にコスト増を招いて、それを自己責任だと下に押し付けてるのが現状。 #bijp

2011-12-13 16:16:48
Alpha @a_alpha_m

旧来の日本にあった、暗黙の信頼によって支払いを免除されてきた「見えないコスト」。これを自己責任の名の下に各企業や各個人に負担させるのか、社会全体で共有のコストとして負担するのか、という問題。どちらにしろ誰かが何らかの形でコストを引き受けることになる。 #bijp

2011-12-13 16:51:12
Alpha @a_alpha_m

そういう点で、ベーシックインカムは、崩壊した企業と社員の信頼関係を修復に期待するのではなく、国民が自身の力で、「安心して働くことに専念できる環境」を再構築する試みの一つとも言える。もはや暗黙の信頼は完全にタダでは無くなってしまったということ。 #bijp

2011-12-13 16:36:29

以下、反応とか

徳川 家康 @bornekiller

RT @a_alpha_m: 会社主義自体が悪いわけではなくて、日本企業の強さの秘密ってのは実はそこにあったんだよね。日本人が勤勉だとか優秀だとかではなくて。真面目に労働だけに取り組んでいられる環境を企業側が提供してきたからこそ、社員もその中で労働に専念できて、力を存分に発揮できていた。 #bijp

2011-12-13 15:50:35
徳川 家康 @bornekiller

RT @a_alpha_m: ところがこの主義は、あくまで慣例としてやっていただけだったから、当たり前すぎてどこにそれを規定したものは無かった。だからこそ、企業が「守る義務なんて無いんじゃね?」って気づいたのと同様に社員も「守られないかも」「尽くす義務なんて無いんじゃね?」って気づいちゃった。 #bijp

2011-12-13 15:50:39
徳川 家康 @bornekiller

まあ、その主義は死ぬまで病院に通院せずそのまま過労死でお亡くなりになったり忙しすぎて自殺しちゃったりて問題をも同時に引き起こしてるからなあ。何とも言えない。

2011-12-13 15:51:39
徳川 家康 @bornekiller

日本企業の強さって戦死したら遺骨を家族に届けてくれるみたいなことなのか?(笑)

2011-12-13 15:58:29
徳川 家康 @bornekiller

まあ、ここ20年ぐらいは「こうすればもっとよくなる」「それに気付いた自分らの世代は超頭イイ」てのが続いて実態としては改悪てか解体していって強みを喪失した感じだな。

2011-12-13 16:01:04
乳酸菌家族 @haga1013

確かに、今死ねば色々楽そうな気はします。これが米国企業なら、石にかじりついても他人を蹴落としても生きて上に登って生き残らないと、とか思うと無理とか思う。TPPも無理。 RT @bornekiller: 日本企業の強さって戦死したら遺骨を家族に届けてくれるみたいなことなのか?(笑)

2011-12-13 16:08:24
徳川 家康 @bornekiller

@haga1013 お願いだ、死なないでくれ!!とか言いたくなる悲壮感を感じました。確かに日本企業て自我があるとしんどいところありますね。共生というかひとつの脳みそ付きの細胞みたいにならざるを得ないとか。不景気でも競争はあって無為な残業があるてのは社員へのしわ寄せかも。

2011-12-13 16:13:30
乳酸菌家族 @haga1013

@bornekiller いやまぁ、死にませんw 家族がいてくれるのが強いです。震災でご家族を亡くされた方達のレポートを見聞きすると、それでも前に進もうとする姿を見ると、とてもじゃないけど自分は恵まれ過ぎています。

2011-12-13 16:17:00