MagentoでのOSL 3.0 運用の実際を教えていただきました。

結局OSL(Open Software License)ってどういうライセンスなんかわからん! と勢いに任せて書いてしまったブログ記事に、Magentoでの実際をご存知の方から詳細なレスポンスをいただきました。大変参考になりました。ありがとうございました。
0
戸田広 @hiroshitoda

ブログ書きました :: CodeIgniter次期ライセンス「OSL 3.0」について、同ライセンス採用例としてMagentoでの適用状況を確認してみた。 http://t.co/KMKTup7B

2011-12-14 17:52:49
HISASUE Takahiro @hisasue

ShowcaseのサイトのMagentoはCEじゃ無いのでは? RT @hiroshitoda: CodeIgniter次期ライセンス「OSL 3.0」について、同ライセンス採用例としてMagentoでの適用状況を確認してみた。 http://t.co/uoti8pLd

2011-12-14 18:10:07
HISASUE Takahiro @hisasue

@hiroshitoda 補足ですが、MagentoはOSL 3.0のCommunity版とCommercial LicenseのProfessional版,Enterprise版があります。 http://t.co/nXI0yQmd

2011-12-14 18:15:42
西 宏和 @hirokazu_mv

@hisasue @hiroshitoda 全部がそうだとは限らんですが、かなりがEEもしくは直轄案件の可能性があります

2011-12-14 18:19:34
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue ああーなるほどー ちょっとブログ記事取り下げます… commercial licenseだとOSLとはまったく違う条項になるんでしょうか?

2011-12-14 18:24:02
西 宏和 @hirokazu_mv

@hiroshitoda @hisasue んー。取り下げる必要はないと思います。EEやPEは完全にライセンスが異なりますが、あの事例の中には明確にCEのサイトがあるので、解釈としては使っているという意思表示は必要ないと取っていいと思います。でないと誰も使えないですw

2011-12-14 18:27:52
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue わかりました! 思い切って再公開します!w 他にCEで構築されているサイトってございませんか? CodeIgniterが新ライセンスに腫れ物扱うような感じで衰退していきそうなのがちょっと残念で、参考になりそうな例を探してるんです。

2011-12-14 18:30:06
西 宏和 @hirokazu_mv

@hiroshitoda @hisasue ああ。見分け方は、JSのファイルとかCSSのファイルの中身を見るとすぐわかりますね。確実ではないですが、役に立つと思います。

2011-12-14 18:45:24
西 宏和 @hirokazu_mv

@hiroshitoda @hisasue よくあるケースですが、EE版のサイトはCE/PEに比べて格段に動作が速いです。MUJIとかは結構事例が古いのでCEの可能性が高いです。

2011-12-14 18:34:20
西 宏和 @hirokazu_mv

@hisasue @hiroshitoda テンプレートはCEの場合AFLですからね。出力されるHTML等とプログラム部分とは違うライセンスという点に注意が必要です。

2011-12-14 18:39:29
HISASUE Takahiro @hisasue

@hiroshitoda @hirokazu1225 CE(OSL 3.0)でも、使用時にMagentoの名前は出てないというのは使い勝手を考える面で重要ですね。とくにフレームワークだとそうい制約は命取りになりかねないですし。

2011-12-14 18:33:21
戸田広 @hiroshitoda

@hisasue @hirokazu1225 僕の勝手な考えなんですが、W3C validバナーが貼られてる程度の話なら、ビジネスユースでも話が通じる顧客が大部分だと思うんですよ。せっかくOSIの認証通ってるライセンスなのに、ライセンサーの方針一つで定義が揺れるのももったいない…

2011-12-14 18:41:13
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue Magento触ったことなくて恐縮なんですが、Magentoのテンプレートは例えばプログラム部分のクラスを継承して作成するviewクラスみたいなものですか?

2011-12-14 18:45:12
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue EllisLabの主張としては、OSLのクラス継承したやつはOSLにならないから気にすんなよ、って感じみたいなんですよ。

2011-12-14 18:45:34
HISASUE Takahiro @hisasue

@hiroshitoda @hirokazu1225 その辺りはあえて厳密に定めていないという面はありますね。

2011-12-14 18:45:37
HISASUE Takahiro @hisasue

@hiroshitoda @hirokazu1225 Magentoでもクラス継承したものはOSL適用外、コピーして改変したものは適用だとおもいます。どこかにMagentoの中の人(だと思う)回答があったと思います。

2011-12-14 18:46:59
西 宏和 @hirokazu_mv

@hiroshitoda @hisasue いや、ふつうのphtmlなのでViewとは分離されてますね。

2011-12-14 18:47:03
西 宏和 @hirokazu_mv

@hiroshitoda @hisasue Magentoもそうですね、継承すると自前ライセンスにしていいことになっています。でないと商用エクステンションが流行らないです(笑

2011-12-14 18:47:35
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue なるほどなるほどー! この辺の話、あとでTogetterにまとめさせていただいてもよろしいですか?

2011-12-14 18:49:53
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue ありがとうございます! あと、クラス継承関連のご回答もありがとうございました! 継承周りの、「派生物」の考え方がGPLと互換性がないのも混乱のもとになってるみたいです。MagentoのextensionでGPLのってあったりしますか?

2011-12-14 19:08:30
西 宏和 @hirokazu_mv

@hiroshitoda @hisasue あると思いますが、なにぶん5000個あるので探すのが大変ですね・・・。基本はエクステンション作者の自由ですからw

2011-12-14 19:10:06
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue なるほど、Magentoの中を触らない範囲での話については関知されない、という雰囲気が強いんですね、きっと。だからextensionのライセンスについてあまりセンシティブにならなくても大丈夫で、extensionの開発も活発なんですね

2011-12-14 19:22:26
戸田広 @hiroshitoda

@hirokazu1225 @hisasue なんかよくわかってないまま書いた記事について、すごく詳細なレスポンスをいただけて嬉しいです! とても参考になりました。ありがとうございました!

2011-12-14 19:32:25