ライトノベルに新人賞が定着する前後のこと

ファンタジア長編小説大賞は1988年、ファンタジア文庫及びドラゴンマガジン創刊と同時に設立。 第1回は「スレイヤーズ!」の神坂一、「リュカオーン」の縄手秀幸、「メルヴィ&カシム」の冴木忍(受賞作は未刊行)を輩出しました。 それ以前に新人賞を主催していたライトノベル系のレーベルは、コバルト文庫くらいしかなかったようです。
8
切腹の人 @TunaHarakiri

唐突にラノベ語り、おっさんの愚痴

2011-12-14 19:43:16
切腹の人 @TunaHarakiri

えー、中学に上がる頃にですね。いわゆる新和版D&Dというのを学校に持ち込んできた同級生がおりまして。雑誌タクテクスがまだ健在だった頃なんでシミュレーションゲームとTRPGの混在期でモンスターメーカーとかレムリア騎士団とか箱版クトゥルフとかそういうのが出るかでないかの頃。

2011-12-14 19:44:57
切腹の人 @TunaHarakiri

そういう知人の愛読書つーとハヤカワ文庫とか、ソノラマ文庫とか、講談社とか徳間の新書ノベルというのが定番だった気がします。海外SFの翻訳本とか、菊池秀行とか夢枕獏とか栗本薫とか、あの辺ですね。時期的には銀英伝は既に揃っていたのかな? まあ、そういう頃でした。

2011-12-14 19:47:01
切腹の人 @TunaHarakiri

自分はその辺の本にはあまり興味なくて(部活もやってたし)、むしろ漫画方面に熱心だった事もアリ(コミックNORAは青春の証)、自分の記憶にある範囲で最初に買ったのが朝日ソノラマ文庫のARIELでした。当時は4巻くらいまで出てたのかな、表紙のインパクトに負けて買ってしまった訳ですが。

2011-12-14 19:49:08
切腹の人 @TunaHarakiri

んで、作者の笹本祐一ってヴィナス戦記の脚本を手掛けた人だっけ?というNORA読者らしい興味とかもあったんだけど、まあとにかく、ARIELにどっぷり嵌ったのは事実で。SCEBAIみたいな研究所で白衣着て働きたいなーとか割と真剣に思ったりしました。

2011-12-14 19:51:14
切腹の人 @TunaHarakiri

それとほぼ同時期に、やはり例によっての同級生が、創刊したばかりのドラゴンマガジンを持ってきたわけです。浅香唯がコスプレしてドラゴンの人形と一緒に表紙を飾ったというアレ。

2011-12-14 19:52:36
切腹の人 @TunaHarakiri

んで、創刊から数年間のドラマガのラインナップって岬兄悟とか高千穂遥とか、実力と実績を持ったSF作家さんを連載に据えて、アニメ脚本家とかそういうのに単発書き下ろしでレーベルを充実させていったような印象がありました。うん。日本独自のファンタジーを描いてみせるぜ的な。

2011-12-14 19:59:00
切腹の人 @TunaHarakiri

そういう堅実な、というか、ある意味で王道的な幻想物語の下地があったから「スレイヤーズ!」のような作品が現れた時のインパクトが大きかったなあという曖昧な記憶もあったりします。ファンタジア大賞関連の作品が出始めた頃なのかな、あれは。

2011-12-14 20:00:44
切腹の人 @TunaHarakiri

そっからしばらくの間は、ベテラン作家+大賞出身者+α(単発企画なのか持ち込みなのか)でバランスよく進んでいったんだけど、ファンタジア大賞の受賞者や入賞者が十分に揃ってくるとベテラン作家が雑誌から消えていったという印象があります。

2011-12-14 20:02:46
切腹の人 @TunaHarakiri

んで、しばらくの間は「奇抜な設定の舞台と、奇抜で破綻した人格の主人公とヒロインが暴れ回る」のが富士見系の特徴なのかなーとか思いながら読んだりしてたわけです。ボブとかサムとかナンシーとかそういう名前の主人公が出てくるファンタジー小説云々といったのは誰だったか。

2011-12-14 20:10:02
切腹の人 @TunaHarakiri

んで、あくまで印象なんですけど「人生の最初で触れた小説がライトノベルで、そのままファンタジア大賞に応募して作家になった」ような作家さんが現れ始めたのかなと思った時期がありました。昔の話ですけど毎日新聞の学生アンケートで読書した本の上位がオーフェンとかその辺だったという記事が。

2011-12-14 20:13:13
切腹の人 @TunaHarakiri

そうなると、ライトノベルで純粋培養された作家さんが次第にドラゴンマガジンの大勢を占めるようになり、ファンタジア大賞出身ではあるけど純粋培養されていない作家さん達は別の出版社に行ったりHJ文庫に流れていったのかなあとか勝手に思ったりしてます。現在あの雑誌は自給自足状態かなと。

2011-12-14 20:15:27
切腹の人 @TunaHarakiri

長く続いたレーベルは、そういう風になっていくんですかね。電撃とかも。新しい血を入れるための装置として大賞が機能していない状態。

2011-12-14 20:19:22
切腹の人 @TunaHarakiri

しかし、それは別にライトノベルに限った話でもないかと自己完結してしまう。

2011-12-14 20:20:56