第8回 低線量被ばくリスク管理WG(内閣官房) 12月15日

34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

報告書をまとめたってホント?いつものように専門家の説明会じゃなかったの?これが、細野大臣が承認した(政府の)意見ということなの?時事ドットコム:被ばく年20ミリ「適切」=発がんリスク「低い」-子どもに配慮を・政府作業部会 http://t.co/sDJqUHv2

2011-12-16 07:08:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

きのうの第8回会合、IWJによる録画はここ  http://t.co/oJChZtLa

2011-12-16 07:22:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

長瀧司会「最後の会議を開きます」

2011-12-16 07:24:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

前回のとりまとめ案からのおもな変更点を事務方から説明させる。

2011-12-16 07:25:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「膀胱がんは増えてない」

2011-12-16 07:29:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「大規模な疫学調査でも、、、認められていない」

2011-12-16 07:30:13
早川由紀夫 @HayakawaYukio

洗濯物ほさなきゃだわ、で11分36秒で中断。

2011-12-16 07:36:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「500ミリが、、同程度、なんとかそういう意味ですか?」バカな質問してやがる。なんて表現するかを検討するものだ。読み方を質問する場ではない。

2011-12-16 07:59:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「100から200という数字よりも単に「100ミリシーベルト程度」と書いたほうがすっきりするだろう」 けららの場合らしい。500ミリ。

2011-12-16 08:00:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

長瀧司会「現在の科学でわかっている健康被害、、、原爆を例にとると100ミリ以下は明らかな影響は認められない。その理由は、ほかのがんとまぎれるからだ、かなり大きな結論だが、これでみなさん合意なさったと、いいですか?

2011-12-16 08:10:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

おおきなことなので。政府としても日本の国としてもこれを科学的事実として認めるわけですから。いいですか、はい。では次」

2011-12-16 08:11:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2.2 放射線健康リスクの考え方

2011-12-16 08:11:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

長瀧司会「放射線以外のリスクと比較することによって、」

2011-12-16 08:17:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2.4 放射線防護の実践、最適化、チェルノブイリ、住民参加とリスクコミュニケーション

2011-12-16 08:19:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3 福島の現状の評価と今後の対応 レベル7 「しかしチェルノブイリとフクシマはちがう」事務方説明

2011-12-16 08:21:47
早川由紀夫 @HayakawaYukio

事務方「緊急時のため、安全を見て決めたが、今後は測定結果を見て、よりただしい、、、、に変えていくべき」

2011-12-16 08:23:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3.2 放射線防護 子どもへの対策 いま42分30秒

2011-12-16 08:29:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

委員「ガラスバッジ。研究。「された」(過去)でなく「される」(未来)でしょ。これから研究としてね、ぜひ。実際は、、、その部分の研究をね、続けてほしい。」 長瀧司会「大事だから、もっと続けるように。そういう意味ですね。はいどうぞ」 52分30秒

2011-12-16 08:44:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

長瀧司会「20ミリではじめて、2年後に10ミリまで低減する。その目標が達成されたら、たとえば5ミリ、という考え方がここに示されていますが」

2011-12-16 08:48:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「被災者のひとが、もどり、笑顔を取り戻すときまで、国として、、、する必要がある」

2011-12-16 08:58:39