311復興チャット#08 復興と起業

一般社団法人RCF復興支援チーム主催 第8回311復興チャットをまとめました。今回は、「復興と起業」について代表藤沢が語らせていただきました。
1
藤沢烈 @retz

[復興チャット]遅れましたが、20時より復興チャットを開催します。本日のテーマは「復興と起業」。本日も45分間でお送りします #311chat

2011-12-15 19:52:41
Yukiko Murakami(村上 由貴子) @Yukiko_Fujiyuki

いつも拝見してます。これは本当に皆様に参加いただきたい。“@retz: [復興チャット]遅れましたが、20時より復興チャットを開催します。本日のテーマは「復興と起業」。本日も45分間でお送りします #311chat

2011-12-15 19:58:16
藤沢烈 @retz

[1] 20時になりました。第8回311復興チャットを開始します。本日のテーマは「復興と起業」です。 #311chat

2011-12-15 20:00:12
藤沢烈 @retz

[2]本日は復興特区制度による税制優遇や第三次補正予算での社会起業創出の取り組み、その他民間の取り組み等をご紹介。被災地で起業・社会起業することの必要性・可能性を語らせていただきます #311chat

2011-12-15 20:02:28
藤沢烈 @retz

[3]松下幸之助氏、孫正義氏、柳井正氏など、日本は著名な起業家を輩出してきました。しかし中小企業庁調査によると、我が国は2000年以降、開業率が廃業率を上回っており、90年代から企業数は純減しています http://t.co/fFTWH3JR #311chat

2011-12-15 20:05:02
石川 純 | Jun ISHIKAWA @yxgo

由利本荘市の商工会訪れた時、廃業する人が多いって確かに言ってた。@retz QT: [3]中小企業庁調査によると、我が国は2000年以降、開業率が廃業率を上回っており、90年代から企業数は純減 http://t.co/YCA1xrJe #311chat #Yurihonjo

2011-12-15 20:15:11
藤沢烈 @retz

日本全体で民間の動きが減りつつあるのです。RT @yagojun: 由利本荘市の商工会訪れた時、廃業する人が多いって確かに言ってた。@retz 中小企業庁調査によると、我が国は2000年以降、開業率が廃業率を上回ってお http://t.co/fFTWH3JR #311chat

2011-12-15 20:17:41
藤沢烈 @retz

[4]中小企業庁の別の調査結果では、04年から06年の開業率が東京で8%、沖縄で11%であるのに対し、東北6県では5〜7%。東京に比べると、東北は震災前から起業が少ない地域でした http://t.co/g2BmoMZD #311chat

2011-12-15 20:07:59
藤沢烈 @retz

[5]東北地方における少子高齢化と人口減少という重い課題もあります。東北地方はもともと高齢化の進んでいる地域でしたが、震災を期に更に進行する可能性が高くなっています。 #311chat

2011-12-15 20:11:12
藤沢烈 @retz

[6] 原発事故の影響により、福島大の調査では、34歳以下の県外避難者の52.3%が帰還の意思について「戻らない」と回答をしました。 http://t.co/0TAaufJj #311chat

2011-12-15 20:13:21
小林 峻 @Shunsan_bot

まじか・・・ "@retz: [6] 原発事故の影響により、福島大の調査では、34歳以下の県外避難者の52.3%が帰還の意思について「戻らない」と回答をしました。 http://t.co/NkeZ5uJX #311chat"

2011-12-15 20:15:24
藤沢烈 @retz

[7] 今後の復興を考えると、被災3県の若年層人口流出は無視できない問題になっていくことでしょう。少子高齢化時代を見据えた復興事業の推進が必要になります。 #311chat

2011-12-15 20:16:03
藤沢烈 @retz

[8] 被災地の社会課題を解決したり、雇用を吸収する起業家が求められつつあります。政府では、被災地での復興を推進するため、起業を支援する環境づくりを進めています。この後ご紹介していきます #311chat

2011-12-15 20:19:02
藤沢烈 @retz

[9] まず復興特別区域法案、いわゆる復興特区法案が国会に提出され、12月7日に可決されました。当法案では、被災地の雇用創出を促進するため、法人税特別控除などの制度があります http://t.co/wihzhc1f #311chat

2011-12-15 20:21:40
藤沢烈 @retz

[10] 特区で注目すべきは被災地における新規立地新設企業を5年間、実質的に無税とする措置です。被災地で起業を考えている方は次の制度図をよくご覧下さい→ http://t.co/avV9AYNn #311chat

2011-12-15 20:25:04
ikehaya-nft.eth (🥷, 🏯) @IHayato

なるほど。RT @retz: [10] 特区で注目すべきは被災地における新規立地新設企業を5年間、実質的に無税とする措置です。被災地で起業を考えている方は次の制度図をよくご覧下さい→ http://t.co/vGHQI5tP #311chat

2011-12-15 22:07:10
藤沢烈 @retz

[11] 該当区域に本店を有し、被災者を5名以上雇用するなどの条件を満たした場合、所得を準備金として損金算入。実質無税に。収益性ある事業モデルを有する企業ならば、ぜひ被災地で子会社を設立頂きたいところです #311chat

2011-12-15 20:28:08
藤沢烈 @retz

[12] 次の事例へ。内閣府では「復興支援型地域社会雇用創造事業」という32億円の事業を行います。NPO・社会起業家等の起業支援を行うための枠組です。詳細→ http://t.co/ldo01YbH #311chat

2011-12-15 20:31:49
ikehaya-nft.eth (🥷, 🏯) @IHayato

これはとても重要です。RT @retz: [12] 次の事例へ。内閣府では「復興支援型地域社会雇用創造事業」という32億円の事業を行います。NPO・社会起業家等の起業支援を行うための枠組です。詳細→ http://t.co/yQuKWPnS #311chat

2011-12-15 22:07:46
藤沢烈 @retz

[13] これはETIC.等が実施中の社会起業家育成事業の震災復興版です→ http://t.co/adHjhoW5 来年度はこの事業を通じ被災地で600の事業が生まれることを目指しています。 #311chat

2011-12-15 20:34:24
藤沢烈 @retz

[14]来年4月以降に被災地での社会起業を検討中の方は、ぜひ注目しておきたい枠組です。支援金そのものは200万~300万程度ですが、復興社会起業を行う仲間達とつながることができます。 #311chat

2011-12-15 20:36:05
ikehaya-nft.eth (🥷, 🏯) @IHayato

学生さんとか良い機会になりそう。RT @retz: [14]来年4月以降に被災地での社会起業を検討中の方は、ぜひ注目しておきたい枠組です。支援金そのものは200万~300万程度ですが、復興社会起業を行う仲間達とつながることができます。 #311chat

2011-12-15 22:08:11
藤沢烈 @retz

[15]3つ目の事例へ。経済産業省では被災地域における雇用拡大、創業等に係る融資の拡充のための予算運用を始めています。この予算により、被災地域で創業する中小企業支援のための低利融資が実現されます #311chat

2011-12-15 20:38:22
一般社団法人RCF @rcf_coordinator

復興と社会起業といえば、こちらの「みちのく仕事」のインタビューが参考になります。社会起業に関心がある方はぜひご一読ください。 http://t.co/x3zAE1mX #311chat

2011-12-15 20:39:07
藤沢烈 @retz

[16]融資元の日本政策金融公庫は融資限度額を500万、期間を2〜3年間拡充することや、利率を0.5〜1.4%引き下げることを発表。震災復興事業をつくる上での有利に資金調達可能です http://t.co/FfZerx42 #311chat

2011-12-15 20:40:14