
The Stone Ageヘンドリックス「ちょんまげの木の下で」
-
the_stoneage
- 3892
- 0
- 0
- 0

劇団ブログに「ちょんまげの木の下で」舞台写真をアップしました!ゲストの後書きもあるよ。 http://t.co/TRyUn7B7 #ストーンエイジ http://t.co/oIjxZq8S
2011-12-22 00:52:36
いま、いま、いま、通りすがりの幼女が私に向かって「おばけきたー」と言ってきた。どういうことやねん!生きてるぞコラ!純粋無垢な幼女よ、一体私に何を見た?
2011-12-21 10:15:35
空飛ぶ白玉団子:TheStoneAgeヘンドリックスありがとうございました!! http://t.co/OEjNoxSg #ストーンエイジ
2011-12-20 22:53:41
ブログを更新しました:TheStoneAgeヘンドリックスありがとうございました!! http://t.co/dxWdZJRE #ストーンエイジ
2011-12-20 22:51:35
The Stone Age 稽古場日誌:うさぎとダンスと秘蔵写真たち http://t.co/xxdbMKHH #ストーンエイジ
2011-12-20 22:51:11
先週末、ストーンエイジさんを見に行った際、終演後に行われたクリスマスプレゼント会で坂本顕さん賞を頂き、その中に入っていたミルキーを食べながら仕事しております。おいしゅうございます。
2011-12-20 11:09:50
●眼鏡率100%、The Stone Age ヘンドリックス。本当にお世話になりました! #ストーンエイジ http://t.co/3jRaQg9u
2011-12-20 10:26:49

この動画はお薦めです -- The Stone Age 前説 川添公二(テノヒラサイズ)セプテンバーさかい登場! http://t.co/aN3Bw7w3 @youtubeさんから
2011-12-20 10:09:16
The Stone Age ヘンドリックス『ちょんまげの木の下で』を観劇。愛という大きな幹から枝分かれしたトリコロールのような色とりどりの物語。手慣れた爆笑篇が面白いのはもちろんだが、毛色の変わった3本目「うさぎとダンス」に作家・朝田大輝の根っこを見たような気がする。
2011-12-20 00:09:24
突き指で整骨院、マッサージと針と電気治療が行われました。靭帯が何とかって言われて(←忘れた)添え木をした方が治りが早いって言われたから添え木中。ぐるぐるやけど決して酷くはないのです。頭ぽやんとしてて、出てくるのは昨日までの公演の事ばかり。 http://t.co/RblFwoJS
2011-12-19 22:01:25

……ぽー………。起きたら夜でした。公演が終わって放心中です。いっぱい写真も撮ってますので、明日には稽古ブログや個人ブログにアップしまくります!(くらもと) #ストーンエイジ
2011-12-19 19:22:53
幸子は、風をあつめて蒼空を翔けました。三ツ矢サイダーのCMを大瀧詠一が手掛けてたのもトリビアのひとつ。 #ストーンエイジ
2011-12-19 18:23:46
すげぇす。そして昨日まで本番やってたのに色々の言葉がやけに懐かしいす。 RT @asada_taiki: 民俗学好きの細野晴臣部長もね。 RT @BGY_Osaka: @ryuzaki_daichi @asada_taiki ナイアガラとベルウッドも、ね。実在します。
2011-12-19 18:10:13
民俗学好きの細野晴臣部長もね。 RT @BGY_Osaka: @ryuzaki_daichi @asada_taiki ナイアガラとベルウッドも、ね。実在します。
2011-12-19 18:04:06
『The Stone Ageヘンドリックス 『ちょんまげの木の下で』』 3つのお芝居は、雰囲気が全く違いました。 役者の魅力がいっぱい出ています http://t.co/uUW7Azdl
2011-12-19 17:58:07