(仮題)日本熊森協会 東京シンポジウム

2011年12月18日 日本熊森協会 第5回東京シンポジウム 『3.11後に考える自然といのち』 基調講演:安田喜憲氏 パネラー:渡部康人氏・宮下正次氏 パネルディスカッション:上記3名と森山まり子会長による 続きを読む
1
日本熊森協会 本部 @KumaMoriNews

第5回 くまもり東京シンポジウム(一橋大学 国立キャンパス 東2号館2201教室)

2011-12-15 17:02:32
nyaraku @nyaraku

熊森協会主催のシンポジウム 一橋大学の学生はどの程度興味をしめすのだろう? 学生さんで参加した人の意見を聞いてみたいな。 #kumamori

2011-12-16 00:15:41
Kazuko Tsunoda^^ @otokaze

「くまもり東京シンポジウム」いよいよ明日です!人と自然の未来は過去を知ることから見えてくる…目からウロコの森の話、ぜひ聴きにきてください!入場無料、当日参加もOKです。http://t.co/KCJfyS1E

2011-12-17 23:46:17
Kazuko Tsunoda^^ @otokaze

東京の空を当たり前のようにコウノトリが飛び、新宿の水辺にホタルが飛ぶ世界がまた作れるかどうかは、私達次第。まずは歴史を知ることから。http://t.co/AUWua8sQ

2011-12-17 23:55:44
アサイ @poplacia

いやー、今日はいよいよ日本熊森協会 第5回東京シンポジウム! 「3・11後に考える自然といのち」 でどんなお話があるか大変興味深いので、参加された方は是非感想のレポートをお願いします。13時30分から、一橋大学にて。 http://t.co/iGVuDQuP

2011-12-18 10:43:09
yokoenomoto @myucharo

今日は、一橋大学にて、日本熊森協会の東京シンポジウムが13時から開かれます。森の現状の話しが聴けると思います。良かったらお越し下さい。

2011-12-18 11:24:09
なかひら まい@『波の地図』絶賛発売中! @mainakahira

くまもり東京シンポジウム会場、一橋大学国立キャンパスなう。国立は某お茶室以来。国立は酸素がきれいな気がする。住みたいかも。 http://t.co/N2SJYOka

2011-12-18 13:26:09
拡大
@smile_michiyo

熊森協会主催のシンポジウムに参加。基調講演は、日文研 安田喜憲先生です。

2011-12-18 13:43:45
@smile_michiyo

@bussinji 一橋大にきてます。安田先生の講演聞きにきました。

2011-12-18 13:45:50
@smile_michiyo

庶民 出口ナオ 大本教。

2011-12-18 13:47:45
@smile_michiyo

文明論とは人の精神発達の議論なり。福沢諭吉

2011-12-18 13:53:24
@smile_michiyo

縄文時代は一万年続いている

2011-12-18 13:56:00
@smile_michiyo

稲作漁撈民は森里海の循環を確保した。命の水で人と人がつながっていった社会があり利他のこころがあった。

2011-12-18 14:15:24
@smile_michiyo

伊勢神宮は20年前と同じ方法で同じ大きさで残さなければならない。

2011-12-18 14:29:10
@smile_michiyo

熊は山の神。立山信仰より。立山曼荼羅。

2011-12-18 14:36:09
@smile_michiyo

桐生市にはモンゴリナラがある、足尾山が沈まなかったのはこのナラがあったから。

2011-12-18 15:24:31
hi @hilomi

日本熊森協会主催の「3.11後に考える自然といのち」で、森が破壊され続けている現状の真実をいろいろ聞きました。田畑のミネラルは40年前の3分の一まで減ってしまっている。ミネラル不足が体温・免疫力を落とす。一度低下で免疫力37%低下、体温35度でガン多発、などなど。。。

2011-12-18 16:32:04
hi @hilomi

「1950年から2007年にかけて、原生的天然林が953万ha から380万ha にまで減っている。その減った665万ha は東北6県分の面積に相当する」、これだけでも危機感いっぱいですよね。林野庁の動きに対しても、私たち一人ひとりが本当の情報を得ることがすごく大事だと思います。

2011-12-18 16:37:51
Kimie_H  @lumoroki

@KumaMoriNews 今日のくまもりシンポジウムありがとうございました。最後書きそびれて質問できなかったものです。地域の雑木林の放射線も熊森も両方大事、地域や明治神宮の放射線吸った森とどうつき合ってゆくといいか訊きたかった。森下先生だけに伺うだけでなく皆とシェアしたかった。

2011-12-18 20:20:32
Kimie_H  @lumoroki

@KumaMoriNews でもほんとにほんとに良い会でした。311のこともくまもりと繋がっている。とても希望を感じられた会。あと貧困でも母子家庭でも森のために自分を使ってと森に祈りそれを実現しているかたにも遭えた。豊かな環境持続のために少しでもできることがあることがわかりました

2011-12-18 20:28:11
Kimie_H  @lumoroki

炭の力はすごい。地域の森にも炭は大きな働き。しかも原子力でなく炭電力。日本の森を活性化しながら電気もつくれる。森下先生ありがとうございます。安田先生の縄文力も今の自分にぴったり。1万年ですよ、右肩上がりにしない智慧。

2011-12-18 20:33:43
Kimie_H  @lumoroki

12/18くまもり東京シンポジウム「3・11後に考える自然といのち」やっぱりクマともりとひとのかたの会だった。大好きな本なのに人にあげてしまって、著者忘れちゃう。でもお会いできてとっても嬉しかった森山まり子さん。安田先生の本も大切な一冊(買ってないけど)一神教の闇。

2011-12-19 10:22:05
Kimie_H  @lumoroki

環境省のかたとのやりとりはまさに現日本の縮図。「マタギが減ったのでクマ鹿イノシシが里に出て来る。若者よハンターたれ!」PR。くまもりの元マタギ80歳のかたが20代の時にした調査でそのとき長野県にマタギは一人,鉄砲は県で三丁。殺すクマはどうしても里で暮らせないマタギ家業で年10頭。

2011-12-19 10:28:34
Kimie_H  @lumoroki

で、マタギ減ったせいって、日本国土から一都六県分の天然林無くしておいて「は〜?」「環境省は日本の生き物どうしたいんですか?」「限りなく0にして保ちたい」「しかし生物数というのは増えたり減ったりしながら保たれる、中学理科教科書にも載っているグラフ見て」で翌年からグラフ消滅したそう。

2011-12-19 10:34:35