フィリップくん(@MaskedRiderW_CJ)のクリスマス豆知識

トナカイさんの名前、サンタクロースの由来、なぜ靴下をつるすの?
1
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“ふふっ。もうすぐクリスマスだから、ちょっと面白い話をしよう。サンタクロースが、空飛ぶソリに乗って移動するのはよく知られているけれど、そのソリを引くトナカイは、赤鼻の一頭を含めて9頭いるんだ。それぞれには名前がついていて、赤鼻の一頭は「ルドルフ」というんだよ。”

2011-12-19 12:51:37
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“正式には、赤鼻の一頭は先導役として、先頭を走るんだ。実際にソリを引いている8頭は、「ダッシャー」、「ダンサー」、「プランサー」、「ヴィクセン」、「ドゥンダー」、「ブリッツェン」、「キューピッド」、「コメット」という名前なんだそうだよ。雑学程度に、覚えてみておくれ。(微笑み)”

2011-12-19 12:56:15
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“サンタクロースの由来は、4世紀頃の司教、教父聖ニコラウスの伝説が起源なんだ。「貧しさのあまり、娘を嫁がせることができない家に、夜中訪れ煙突から金貨を投げ入れた。この時、暖炉には靴下が下げられていたため、金貨は靴下の中に入っていた。このおかげで、娘の身売りを避けられた。」”

2011-12-19 13:03:11
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“これが、靴下の中にプレゼントを入れる風習の由来なんだ。名前の由来は、「聖(St.)ニコラウス」をオランダ語で「シンタクラース」と言い、これが17世紀頃にアメリカで「サンタクロース」と伝えられたこととされているよ。この聖ニコラウスの祭日(聖命祝日)は、12月6日とされているよ。”

2011-12-19 13:11:09
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“この12月6日に、子供たちが枕元に靴下を吊るしておくと、翌朝お菓子が入っているというのが元来の風習ということだよ。この辺りが混ざり合って、「クリスマスにプレゼントを届ける」という新しい風習として、定着していったのが今の『クリスマス』なんだね。実に興味深い。”

2011-12-19 13:14:00
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“子供に嘘を教えないために、地球の本棚で検索した結果を伝えさせてもらった。伝統文化として定着しているカナダでは、サンタクロース宛専用の郵便番号まであるんだそうだよ。(笑) 一方、ドイツの古い伝承では、サンタは双子だとされている。ロシアでは青い服。地域によっても様々だねぇ。”

2011-12-19 13:19:15
翔太朗&フィリップ@SAVE SMILE @MaskedRiderW_CJ

“サンタクロースの服が、一般的にはなぜ『赤』なのか。これも、キリスト教の司祭服が由来しているためなんだ。まぁ、いろいろな話をしたけれども、これはあくまでも『由来』。今あるクリスマスを、存分に楽しむことが一番大切だよ。少し早いけど、素敵な聖夜をすごしておくれ。(微笑み)”

2011-12-19 13:27:15