「8×6=48←まちがい!正解は6×8=48」に対する反応 #掛算

こちらの記事 http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2016.html に対する反応を集めてみました。 なお、この担任の先生個人の資質だけの話ではなく、文部科学省の指導(というか東京書籍の指導書?)に従った結果だとのこと。日本の教育全体に共通する事態だと言えます。 続きを読む
23
まとめ #掛算 関係のまとめのまとめ 「掛け算順序固定」問題対策本部(まとめWiki) http://www18.atwiki.jp/kakezan/pages/1.html 小学校算数での掛算の順序についてのTogetter上のまとめをまとめてみた。 確かに、一年以上前からある話題のようですね。 教師、というか行政や業者など含む「教育ムラ」にこのような教義が信仰の如く蔓延していることはよくわかりました。 「説明のため便宜的に順序を設定した」のが、いつの間にか「この順序は絶対に守られなければならぬ」と教条化していったことが、この騒動の根本だと考えています。 私は「掛け算の順番に意味を持たせる」今の教育方針に違和感、というか気持ち悪さを感じました。そして、この事に何の疑問も持たない人がかなりの数に及ぶことにも驚きました。 色んな意見を見て.. 5107 pv 66 1 user 5

文科省の「学習指導要領」には、小学2年生で「交換法則についても教える」ときちんと書かれていました。なので、これ(単位になる数を最初にする)はまさに「教師の指導技術のための方便」として編み出されたルールだと言えましょう。つまり、「日本の初等教育にのみ出現する超ローカルルール」なのです。

雪見 @yukimicx

この教え方の問題は端的にコレ⇒「先に書いた数字の単位が答えの単位になるんだよ。チョコが7個で配るのが2人なら、7×2で答えは14個でしょ。2×7なら14人になっちゃうでしょ。」⇒14あるのは人じゃなくてチョコhttp://t.co/AK97QwOz

2011-12-24 18:01:43
開米瑞浩 @kmic67

さっき、学習指導要領そのものには問題なさそう、と書いたけれど、黒木先生の論考見ると問題がある部分もあるようだ → http://t.co/lucWiY4Z

2011-12-24 21:39:59
開米瑞浩 @kmic67

一年前にこんなこと書いてくれてた先生がいたんですね。すばらしい → http://t.co/m7ILiQ2Z 東京書籍に言わせると 「5×3≠3×5」らしい

2011-12-24 19:04:50

@genkuroki さんのツイートをいくつか紹介しておきます

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 実はさらに大きな問題は文章題の解答欄を「しき」と「こたえ」に分けて、考え方を尋ねずに「しき」の欄に書かれた式だけから子どもの理解度を測ろうとする悪しき習慣の問題です。問題が大き過ぎてなにをどうしたらよいのかさっぱりわからない。掛算の順序にこだわる教え方の問題は氷山の一角。

2011-12-24 18:43:41
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 不思議なのは大学や研究機関に所属する算数教育の専門家の発言がないこと。教師の発言はあるのに、教師および教師の卵に算数の教え方を教えている人たちの発言がないように感じられます。インターネット上でのオープンな議論に参加できない理由があるんですかね?それとも見逃しているだけ?

2011-12-24 18:26:53
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 現在、算数の教科書の掛算の部分は具体的に誰が書いているんですかね?実名とプロフィールを挙げてくれる人がいると助かるのだが。そして教科書指導書と教科書の執筆者の関係もよくわかっていないのだ。実は基本的にわからないことだらけ。いまだに情報収集が重要な段階。

2011-12-24 18:23:06
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 繰り返す。この議論を「ダメ教師」の問題に落としてはいけない!順序が「逆」でも正答扱いしたら、その次のテストでは、採点前に担任の先生から、「順番が逆の時は誤答扱いにしてください」と言われてしまいましたという話。> http://t.co/VonscJ3o

2011-12-24 17:58:29
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 http://t.co/e6GTaPmT のコメント欄の一小学校教師さん 2011/12/24 08:53 の素晴らしい発言に注目!「私はまだまだ駆け出しの教師ですが、学年主任の先生をはじめ、他の若い教師もこの例の教師と同じ考えで、正直ショックでした。」

2011-12-24 12:33:50

ここからが元の話題に対する皆様の反応になります

猫舌かいちょ @n_kaicho

痛いニュース(ノ∀`) : 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり http://t.co/VK7xI6kX 式と答えが別々の配点になってるのに何で答え×なんだよ。つーか、こんなの習った記憶無いぞ。(^_^;)

2011-12-24 14:54:32
たかな@スマホに変更したら色々本気出す @talshine

というよりそんな拘りする教師がバカかと思う。問題解読力としては間違ってないし、応えもあっているのにどうしてなんだろうね。親にしてみれば「え?」になっちゃうよ / “痛いニュース(ノ∀`) : 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…” http://t.co/njQnd1zC

2011-12-24 14:48:10
🎼 ¢ yaizawa 𝄂 @yaizawa

スカラーの演算くらい大目に見ようよ RT @qittu: 痛いニュース(ノ∀`) : 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり http://t.co/z0x97Uh7 いやこれは昔からそうだったはず.たぶん大人な人たちは忘れちゃってるだけで.

2011-12-24 14:48:09
くぃ@世界でいちばんお姫さま(ぺちぱー) @qittu

痛いニュース(ノ∀`) : 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり http://t.co/G8oT1n8u いやこれは昔からそうだったはず.たぶん大人な人たちは忘れちゃってるだけで.

2011-12-24 14:46:56
ゆうまり @yuhmari

6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり http://t.co/63NChVca 教師が採点しやすいように答えを1つにすることが目的な気がする

2011-12-24 14:44:54
SHOWやん@manba mentality @show13yan

8×6=48 ←まちがい! 正解は6×8=48 http://t.co/csLFpOrr 算数と数学の違いだよな 算数ではつるかめ算も一次方程式使わずに解くし、数字の意味を理解してるかどうかの問題

2011-12-24 14:44:17
のの @pinojim

八人の子供に六本ずつ鉛筆を配るとき、8×6=48…だと間違いらしい。正解は6×8=48。弟に聞いたけどわけわからん( ´Д`)

2011-12-24 14:43:13
うーさーペンドラゴン @E1ch_24

【脱ゆとり】 最近の教育 「8×6=48」 ← まちがい! 正解は「6×8=48」 http://t.co/ZVt3SUzJ まじでえええええ(;゚д゚)意味分からん! 小学生可哀相(;ω;)

2011-12-24 14:41:45
a @1236_aaaaaaaa

これは酷い.....。そんなのは国語で教えれば済む話。可換則とかどうやって説明すんねん。 小学2年生の算数テスト 8×6=48 ← まちがい! 正解は6×8=48 http://t.co/TbhN7nIY @htmk73さんから

2011-12-24 14:40:43
凛 七星   @geillrim

ホント意味がわからんなww RT @kayabonbon 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり:痛いニュース(ノ∀`) http://t.co/tJay0MIG 最後に聞かれている単位を先に、って私が小学生のころはちゃんと習ったけどなあ。

2011-12-24 14:39:23
ぎがとら 蓮子 @gigatrance

8×6=48が間違いってのは九九の式に合ってないから偶然数字を入れたら正解だったのと変わらないっていう学校側の馬鹿げた解釈でしょ確か

2011-12-24 14:38:54
1 ・・ 8 次へ