長岡東山油田閉山撤去開始のニュースに寄せて

長岡市の東山油田は地元に機械産業も生み、近代長岡市の発展の元になったものです。また、国内の石油・ガスに関し代表的な企業の発祥の地にもなっています。国にとっても貴重な産業遺産かと思うのですが。保存もまた大変なことは事実です。東山油田に関するいくつかの情報や感想が集まっています。
0
NPO SOIGA @npo_soiga

長岡市の東山油田、NHKニュースによると閉山して設備を完全撤去するらしいです。貴重な産業遺産のようですが残念ですね。世界遺産も夢じゃない(深い竪穴がいっぱいですので超危険!絶対に近寄らない!)なものだと思いますが。たいしたものじゃない意見もあり、外国専門家の意見も必要かも。

2010-05-22 07:06:34
社主 @echigojournal

@npo_soiga くそうずの歴史がまたひとつ消えますか?

2010-05-22 07:13:09
NPO SOIGA @npo_soiga

@echigojournal 歴史のある「くそうず」でしたね。そう思いますと残念ですね。

2010-05-22 10:35:28
NPO SOIGA @npo_soiga

長岡の東山油田 解りやすいページがあります。「鉱山探訪 東山油田桂斜坑新潟県長岡市桂町」 http://bit.ly/cogmjT かなり興味を誘われますが、物凄く危険ですので現状では絶対に近寄らない!もし整備されたら観光資源になると思いますが・・・・。

2010-05-22 07:31:39
NPO SOIGA @npo_soiga

つづき 東山油田 新潟日報記事(3月) http://bit.ly/aYeAA0 ほかに一般レポ「新潟廃墟奇譚~未完成の恋文 東山油田跡」 http://bit.ly/actl9J ←完全撤去となるとここまで詳細な写真レポートは貴重なページ。これはWeb財産です。

2010-05-22 07:46:36
いしまる @oi21com

東山油田でやぐらや機械が今日から撤去されるそうですね。

2010-05-22 07:57:58
NPO SOIGA @npo_soiga

つづき 長岡市東山油田 「会議所HP 長岡の産業発祥 東山油田」 http://bit.ly/c9qkOH 「長岡市の豪技な産業年表」 http://bit.ly/bgoEff 近代長岡市は東山油田→機械産業、だから!工業高校・工業高専・技術科学大学が長岡市にあるのです。

2010-05-22 08:08:03
レゾ(レゾウン) @rezown55

.@npo_soiga シンポジウム開かれたりしていたのに、まさかこんなに早く結論が出てしまうとは…。今さっき、NHKニュースで見てビックリ&落胆です>東山油田遺構 ぜひ整備して日本における石油掘削の足跡を残して欲しかったのですが。

2010-05-22 08:17:58
NPO SOIGA @npo_soiga

@rezown55 おっしゃるとおりです、東山油田は長岡市だけでなく日本の鉱工業の貴重な歴史です。でも大きく市民運動が盛り上がらないと行政も動けないでしょうね。ご存知と思いますが東山油田関係の市民団体も有りますのでそういうところを支援してゆくのが大事かも知れませんですね。

2010-05-22 10:13:50
レゾ(レゾウン) @rezown55

で、遺構撤去後の東山油田跡には何が? 何か作るってワケじゃないのかな?

2010-05-22 08:23:01
@Bellninetta

@npo_soiga なるほど、よくわかりました。勉強になります。

2010-05-22 09:45:50
NPO SOIGA @npo_soiga

@Bellninetta 私たちも最近歴史を知った次第でして得意の「受け売り」でした、お恥ずかしい次第です。一般の長岡市民も長岡市の工業の成り立ちについては知らない人が大多数のようです。

2010-05-22 10:07:42
@Bellninetta

@npo_soiga 昨年7月から技大に赴任してきたので、このような情報は大変勉強になります。

2010-05-22 10:41:41
レゾ(レゾウン) @rezown55

@naru_1023 東山油田の位置関係をmapで調べ中in自宅

2010-05-22 11:52:25
レゾ(レゾウン) @rezown55

今のNHKニュースで、東山油田の汲み上げポンプが解体されている映像が。おそらく浦瀬町かと。

2010-05-22 12:18:22
NPO SOIGA @npo_soiga

つづき 長岡東山油田 国内でも有数の長岡の機械産業の発展をもたらした東山油田は完全に閉山しましたが今は市南部で天然ガスを産出し長大なパイプラインで東京や静岡にまで供給されています。びっくりのガスパイプライン地図(国際石油開発帝石) http://bit.ly/d13O61

2010-05-22 21:05:03
NPO SOIGA @npo_soiga

つづき 長岡東山油田 東山油田の時代から長岡市・越後はエネルギーと食料を国に供給し続けているのです。日本のアキレス腱とも言えるエネルギーと食料は長岡・越後には潤沢にあるのです。電気も水もついでに日本酒も質・量ともに素晴らしい。なんて贅沢で安心でほろ酔いな地域なんでしょう。

2010-05-22 21:15:27
keiichirou @adachikeiichiro

@npo_soiga パイプラインといえばベンチャーズ!ガスパイプライン地図、はじめて知りました。これは市民ももっと勉強すべき事実ですな。

2010-05-22 21:31:27
NPO SOIGA @npo_soiga

@vegetarou 新潟県・中越地域の貢献の件、泉田知事風に言えば「良い人材をずっと大量に供給し続けている」も有りかなと思います。新潟県をルーツにもつ人(孫ならば4分の1しか血はないが)は首都圏に数百万人・へたすりゃ1000万人近くかもです。

2010-05-23 08:09:04
米一俵 @sk_foram

@npo_soiga 昔は東山油田、今は天然ガス、農産物、、、いろいろありますね。新潟県の貢献を見直すべきですね。中越地域にもこれだけの実績があるとは、もう一度考え直そう。

2010-05-23 05:45:30
米一俵 @sk_foram

@npo_soiga 中小企業基盤整備機構が提案している知的資産経営の趣旨は中小企業が対象ですが、新潟県や中越地域としても該当しますね。過去の実績として終わらせずに、今後に生かしたいものです。

2010-05-23 09:53:37
NPO SOIGA @npo_soiga

@vegetarou 「中小企業基盤整備機構が提案している知的資産経営」に関する知識は有りません。使えそうなのですね、関係者は知識はあるのかな?長岡市内の団体は県・国の補助金とかに応募しないで市にだけ頼りすぎなところが少し見えます、誰か上手な指導が必要なのかも知れません。

2010-05-23 11:18:50
米一俵 @sk_foram

@npo_soiga これに関しては、商工会議所でも推奨していたはずですが、まだ事例案件が少なくて、本格的に活用されていないのでは?せっかくの地域資源ですから、生かす道はないかと思いました。

2010-05-23 11:38:07
NPO SOIGA @npo_soiga

@vegetarou このサイトになると思いますが http://www.smrj.go.jp/ どのページが該当するのでしょうか?どうも解りません。

2010-05-23 11:54:37
米一俵 @sk_foram

@npo_soiga 中小企業を対象とするもので、直接引用するには無理ですが、眠っている歴史的な無形の地域資産を価値化する趣旨を参考にしましたh ttp://www.meti.go.jp/policy/intellectual_assets/index.html

2010-05-23 17:31:16