クリスマスにちなんだ太陽神信仰のはなし

TTAKE_NLさんの、クリスマスにちなんだ太陽神信仰の話。
3
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

クリスマスにちなんだ連続ツイート。ジョンレノンのHappy Xmas (War Is Over)を聞きながら。

2011-12-25 01:32:13
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

1. 数年前、和歌山の丹生都比売神社→高野山→熊野古道→那智の滝というルートで、オランダ人たちを連れて、最後に伊勢神宮を訪れた時、伊勢神宮を案内しましょうか?と声をかけられた。せっかくだからとお言葉に甘え、詳しいガイド付きで案内して頂いた。そのお話を日記をみながら振り返ってみる。

2011-12-25 01:35:34
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

2. 伊勢神宮には内宮(太陽の神:天照大御神を祀る皇大神宮)と外宮(衣食住の神:豊受大御神を祀る豊受大神宮)があり、内宮の縁起は、垂仁天皇の26年(紀元前4年)に御鎮座したと言われ、ユダヤ王国(古代イスラエル)のヘロデ大王が没した年、イエスキリストが降誕した年とも言われている。

2011-12-25 01:39:00
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

3. 『日本書記』によると、天照大御神に仕えていた皇女倭姫命が、天照大御神の永遠の地を探す旅をし、大御神のお告げを受けたことが、内宮(皇大神宮)への御鎮座の始まりとされている。そして、神路山・島路山を源とする五十鈴川の川上に、斎宮五十鈴宮という名で鎮座することになったのだそうだ。

2011-12-25 01:44:16
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

4. 案内して頂いた方の話によると、「この『日本書記』のお話は、紀元前13世紀ごろ活躍したとされる、古代イスラエルの民族指導者モーゼが、エジプトから脱出し、イスラエルに到着するまでの旅とよく似ていると思うのです。五十鈴川の『イスズ』も『イエズズ』を連想させられますよね。」と。

2011-12-25 01:47:07
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

5. 伊勢神宮では『神宮式年遷宮』という、原則として20年ごとに、内宮・外宮の二つの正宮の正殿、14の別宮の全ての社殿を造り替えて神座を遷すそうだが、このとき、宝殿外幣殿、鳥居、御垣、御饌殿など計65棟の殿舎のほか、装束・神宝、宇治橋なども造り替えられる。(wikiより引用)

2011-12-25 01:51:48
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

6. 案内して頂いた人の話:「旧約聖書にある『契約の箱』も『神宮式年遷宮』と同じく、20年後に違う場所に移されていた様子が記されています。日本には古来から「三種の神器」がありますが、古代イスラエルにも、十戒の石版、アロンの杖、マナの壷といった「三種の神器」があるのですよ。」

2011-12-25 01:54:43
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

7. 「この『契約の箱』は、紀元前5世紀〜7世紀までの間に行方不明になりましたが、ちょうど紀元前6世紀頃、日本国で天皇制がはじまり、この『三種の神器』が天皇家の皇位継承の御神体となったのです。伊勢神宮の内宮(皇大神宮)には『三種の神器』の一つである『八咫鏡』が奉安されています。

2011-12-25 01:58:21
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

8. 「その鏡を入れる箱を「御船代」といい、旧約聖書に記されている『契約の箱』は、ヘブライ語の言語では「船」という意味だそうです。古代イスラエルの「三種の神器」は『契約の箱』に入っていたそうです。内宮と外宮の石灯には古代イスラエルのダビデ王の紋章(ダビデの星)が刻まれています。」

2011-12-25 02:04:33
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

9. 古代より世界各地で太陽神信仰していた歴史があり、エジプトのホルス、古代ギリシャのアティス、古代インド・イラン・ペルシャ・ローマ帝国のミトラス、のちローマ帝国のキリスト教のイエス。これらの神々に共通するのは、生誕日が12月25日で、十字架にかけられ、3日後に蘇るということ。 

2011-12-25 02:08:20
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

10. 12月21日の冬至に昼と夜の時間が同じになり、12月22日〜24日の3日間は太陽の位置は低いままで、太陽は南十字星と並ぶ。そしてシリウスとオリオン座の3つの星が直線状に並び、12月25日に太陽の位置は再び上昇し始める。太陽神の生誕がすべて12月25日なのは、偶然ではない。

2011-12-25 02:12:10
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

11. 元はひとつであったかもしれない宗教から、争いが起こってしまうのは、本当に悲しむべきことだ。争いは争いを生み、愛にはつながらない。それぞれの太陽神の生誕が同じなのであるならば、せめて12月25日だけでも、世界の人たちが宗教を超え、皆で『お祝い』をしてもいいのにと心から思う。

2011-12-25 02:16:17
TOMOKO TAKE / タケトモコ @TTAKE_NL

今年は自然災害から人的災害までめくるめく年でした。自分の生き方をもう一度見つめ直し、これらの問題や自分自身にどう向き合い、どのように自然や人とつながっていくかについて、考えさせられました。2012年は、世界中のすべての争いが終わる年になればいいな。love & peace☮

2011-12-25 02:22:02