スレイヤーズ貨幣考察

スレイヤーズの結界内世界の貨幣について考察されたもののまとめです。 ヨーロッパほどの広さに多くの独立国家があるのに、 どこに行っても同じように金銀銅貨が同じように使われてるっぽい!? 追加があればお気軽にリストに追加して下さい。
9
白のポーン @whitepawns

@megumik0 スレイヤーズの謎: ヨーロッパほどの広さがあり国も独立してるのに、どこでも日常に使う言語は同じで貨幣も通じる件。(二巻によると一部地方のみの貨幣もあり)元々は一つの大国だったとか? #slayers20th

2010-05-19 17:09:06
@megumik0

@whitepawns よく考えれば通貨も一緒ですね。一つの大国論、ありかもです。で、降魔戦争のごたごたで分国したとか?それはないか。。。 #slayers20th

2010-05-19 17:21:03
啓子_† @Kaybath

遺跡が多く点在している件で、どっかで読んだ埋蔵金が信憑性がある条件を思い出した。確か、消費する暇がない急激な衰退が必要だった。つまり大きな衰退の波があったのかも。 #slayers20th

2010-05-19 17:25:37
啓子_† @Kaybath

「戦乱」→「混乱期」→「安定期」→(繰り返し)みたいな #slayers20th

2010-05-19 17:32:45
らりろれる @rallyrorell

とはいえ、ほとんどが金・銀・銅貨による換算なので、 純粋に貴金属としての価値に基づいて成り立ってるんじゃないですかね。 @megumik0 よく考えれば通貨も一緒ですね。 #slayers20th

2010-05-19 18:35:59
@megumik0

@rallyrorell それもそうなんですよね。貴金属の価値としての、物々交換と考えるのであれば、貨幣としての意味はなくなりますから。やっぱり大きなムラ社会の一つなのだろうか。

2010-05-20 01:13:39
らりろれる @rallyrorell

返信ありがとうございます~。 貨幣経済自体は成り立ってるけど、発行元の信用で成り立つんではなく 素材の市場価値に基盤を置いた金本位制度なんでしょうね。  @megumik0 物々交換と考えるのであれば、貨幣としての意味はなくなりますから。

2010-05-20 23:10:55
らりろれる @rallyrorell

そういえば、スレイヤーズで『紙』が出てきた覚えがない。 記録媒体は羊皮紙かメモリー・オーブ。どっちも量産きかなさげ。 文明の発達速度が低めなことにも関係してそう。 #slayers20th

2010-05-20 23:11:16
らりろれる @rallyrorell

あ、もしかして、降魔戦争以後の1000年って主に合成獣やゴーレム製作の技術が進歩したのかも。 すぺしゃるの、髭ガン…もとい髭ゴーレムの回でも『昔の技術で作られてるから性能ショボイ』ってオチがついてましたし #slayers20th

2010-05-20 23:17:26
らりろれる @rallyrorell

@megumik0 混沌の言語による呼びかけが異界の魔王にも通じるってことは 「一つの大国」ってL様そのものにまで遡るんじゃ… #slayers20th

2010-05-20 23:19:56
@megumik0

@rallyrorell そこまで行き着くんですか(^_^;)そうすると、混沌に刺さった杖上の世界全てで一国。。 #slayers20th

2010-05-20 23:36:43
@megumik0

@rallyrorell 金貨は金として。。と書いた後、レティディウスの金貨を思い出しました。国別に金貨って昔はあったわけですね。今はEUみたいに、共同体=通貨一緒になったとか(^^;こじつけですね。

2010-05-21 00:13:49
白のポーン @whitepawns

@rallyrorell @megumik0 スレ長編2巻によると今でも地域別に貨幣は存在するようですね。(国別とは書かれていない)あと会報によると金貨1枚=銀貨20枚=銅貨400枚=約4万円とわりときっちりとレートは定められています。 #slayers20th

2010-05-21 00:22:11
らりろれる @rallyrorell

@megumik0 @whitepawns マニアに高く売れる、という台詞から考えて、鋳造元を気にするのはコレクターぐらいじゃないでしょうか。 金貨の鋳造自体は、『恐るべき未来』でナーガがチラッと言ってたので現代でもやってるみたいですね。 #slayers20th

2010-05-21 00:38:05
らりろれる @rallyrorell

二巻で思い出した。 今こそ、『紫のタリム』カモーン! 貴殿の研究成果を学会は求めているッ! #slayers20th

2010-05-21 00:45:38
白のポーン @whitepawns

@rallyrorell @megumik0 地域別貨幣は現在でも全国共通金銀銅貨と別レートで普通に使ってるようです。(2巻ガウリイが斬ったコイン)地域振興券のようなものか…?でもたぶんそこしか出てないなら、初期設定としてなかった事にされてるかもw #slayers20th

2010-05-21 00:52:39
らりろれる @rallyrorell

地域ごとの通貨は、おそらく、暦や度量衡がぼかされているのと同様、『ライト』であることを優先してあえて切り捨てた部分ではないかと。 @whitepawns @megumik0 >初期設定としてなかった事にされてるかも

2010-05-21 00:58:31
白のポーン @whitepawns

@rallyrorell  基本的に世界設定は簡潔に分かりやすくしているようですね。初期に出したけどめんどーそうでなかった事にされてる設定は多そうですw #slayers20th

2010-05-21 01:14:09
蓮葉 @rennha

まあ日本の江戸時代の金貨と違って含有量はめちゃめちゃ低いのでしょうが、なんとなくファンタジーなので本気で金だったら怖い。

2010-05-21 07:45:31
蓮葉 @rennha

普通に考えたら、あれはRPG的な記号なのでしょうね。あまりそこに深い意味などなく、『なんとなく』ものの値段を示すための作劇上の都合。ドラクエとかFFの金額みたいな感じです。後は金銀財宝のイメージからくる演出。

2010-05-21 07:48:04
蓮葉 @rennha

と思ったのですが、乗り換えの間に間違いに気付きました。金貨1枚=4万って固定相場じゃないや!金貨と銀貨の交換枚数が違ってても変動相場になるし。あほだ。

2010-05-21 07:55:37
蓮葉 @rennha

だって現実の4万も価値変動するからです。為替を例にひくまでもなく、父母の時代、祖父母の時代と今では4万の価値が違う。ポテチだって100円→160円になったんですよ!お金の価値が下がってます。

2010-05-21 07:57:31
白のポーン @whitepawns

@rennha 金貨1枚=銀貨20枚=銅貨400枚=4万円です。金銀銅のそれぞれの価値は決まってるようです。「分かりやすい社会構造にする」ため面倒な部分は切り捨ててるんでしょうw地方ごに流通されてるの貨幣(2巻ガウリイが斬ったコイン)もあったのですが、2巻以降はたぶん出てないw

2010-05-21 08:04:11
蓮葉 @rennha

流通をスムーズにする利点はありますが、なにより貿易を重要視するような社会的段階に至っていないあの世界にそんな必要性はなさそうです。

2010-05-21 08:04:17
蓮葉 @rennha

したがって国により貨幣は独自と考えるのが自然。下手したらロードの領地ごととか、地方貨幣ありそうです。ただ、別の地域の貨幣が通じないということはなく、国の信用や貨幣の質により通貨に強い弱いはあるでしょうね。セイルーンやゼフィーリアの通貨は結構どこででも通じる強い通貨な気がします。

2010-05-21 08:06:26