【ブックチンブラーの読書】貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する(橘 玲 )

はっきりわからないが、マイクロ法人ならうまくやれば、年収-7万円(法人住民税)=手取り になる?あ、わかんないよ。当然7万円は年間だよ。
0

idを変更しました。
@baka_reading → @book_chimbler

2011/1/2

@baka_reading

【よむ本】2011/12/4(日)@baka_reading の読書ライブ##### 貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する ##### - 橘 玲 (著) - http://t.co/ZGYYipuA

2011-12-02 23:03:36
@baka_reading

【キッカケ】『フリーエージェントの時代(ダニエルピンク著)、貧乏はお金持ち(橘玲著)読了。どちらも「雇われない生き方」がテーマです。前者がその全体像を描き、後者がその日本的展開の実務を説く感じです』http://t.co/eOvTQBfT http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-02 23:10:11
@baka_reading

【この本への期待】個人的な話だけど、数カ月後に会社を辞めてフリーになる予定。法人化して節税するノウハウを得ることが目的。また、その他メリットを把握して参考にする。## 貧乏はお金持ち ## http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-02 23:14:18
@baka_reading

今日は、まったり行くのだ。

2011-12-04 14:40:31
@baka_reading

【よむ本】##### 貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する ##### - 橘 玲 (著) - http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 14:42:12
@baka_reading

----- まえがき -----

2011-12-04 14:46:02
@baka_reading

【引用】安定と自由(p.6)「安定」を得る代償に「自由」を売り渡すのはもうやめようhttp://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 14:47:56
@baka_reading

【引用】会計・税務・ファイナンスをアウトソース(p.11)サラリーマンとそれ以外の企業家にはひとつ決定的なちがいがある。それは、サラリーマンが企業活動(お金を稼ぐ経済活動)の主要部分を会社に委託(アウトソース)してしまっていることだ。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 14:55:37
@baka_reading

【章立て1】時代背景(1章.楽園を追われて)働き方が正社員からフリーエージェントへと構造的に移行している現状を概観する。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 15:03:12
@baka_reading

【章立て2】会社と法人(2章.もうひとつの人格)会社と法人について原理的に考える。異なる人格を持つという不思議に驚くことから始まり、マイクロ法人の理解。合わせて、会社の仕組みや具体的な法人の設立方法など。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 15:05:44
@baka_reading

【章立て3】会計(3章.スター・ウォーズ物語)個人(家計)とマイクロ法人(会社)を連結決算し、利益を最大化すると同時に課税所得を最小化する。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 15:07:40
@baka_reading

【章立て4】税務(4章.磯野家の節税)合法的な範囲内で納税額を圧縮し、より多くの富を株主に還元する。という一般的な会社の税務会計上の目標をマイクロ法人に適用して、実現方法を解説。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 15:09:38
@baka_reading

【章立て5】ファイナンス(5章.生き残るためのキャッシュフロー管理)資金繰りと資金調達。公的融資制度とマイクロ法人を組み合わせて、誰でも無担保の超低金利融資を受けることが可能http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-04 15:10:57
@baka_reading

----- 1章.楽園を追われて----- 読まないのだ。今回の読書目的から遠い内容なので。

2011-12-04 15:13:15
@baka_reading

しゃっくりと咳がヒドイので休憩するのだ。

2011-12-04 15:14:55
@baka_reading

ちょっと寝るのだ

2011-12-04 15:34:42
@baka_reading

実は風邪を引いておりまして、今日本読むのはキビシーので、明日以降少しずつ読んで、次回までには終えたいと思います。

2011-12-04 19:12:46
@baka_reading

----- 2章.もうひとつの人格----- 会社と法人について原理的に考える。異なる人格を持つという不思議に驚くことから始まり、マイクロ法人の理解。合わせて、会社の仕組みや具体的な法人の設立方法など。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 21:42:10
@baka_reading

【引用】別な人格[法人]へ取り替え(p.89)不思議なことに取引相手が法人になると個々の人的資本は問題にされなくなる。社員やアルバイトを採用するときは履歴書の提出が必要だが、会社と新規の取引を始める際に社長や社員の学歴を問い質すことはない http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 21:54:19
@baka_reading

【引用】半人半獣のスフィンクス(p.93)会社は、契約の相手方に対してはひととして振る舞い、株主に対してはものになる。半人半獣のスフィンクスのような謎めいた存在、それが法人である。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 21:58:57
@baka_reading

【引用】有限責任という特権(p.99)アメリカのフリーエージェントがマイクロ法人を設立するいちばんの理由は、この特権(有限責任)を手に入れるためだ。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 22:06:46
@baka_reading

【引用】税調整(p.104)同じ「ひと」に対する課税であるにもかかわらず、法人税と(個人)所得税では税率や控除の基準がまったくちがう。給与の調整によって、法人でも個人でも税コストを最少化するような設計が可能になるのだ。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 22:12:03
@baka_reading

【引用】ファイナンス(p.104)マイクロ法人は中小企業に対するさまざまな優遇制度の対象になるので、1000万円程度なら無担保・無利子にちかい条件で資金を調達できる。この資金を借り換えていけば、「ただでお金をもらう」のと同じ話になる。 http://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 22:16:01
@baka_reading

【引用】株式会社設立費用(p.112)株式会社を設立する場合、設立時に最低でも定款認証手数料5万円と登録免許税15万円の合わせて20万円(および印鑑代などの雑費)が必要になるhttp://t.co/cwLOTiMF

2011-12-06 22:25:18