人生ゲームにおける子どもの価値から、豊かな先進国のかわいそうな実態を考えてみた

人生ゲームの話から、なんで先進国の人が純粋に人生を楽しめないのかを考えてみました。「負債」とか「資産」の言葉の使い方が本来のものとは違うなど、突っ込みどころはあると思いますが、ツイートしながら考えているので許してください。
16
はるじぇー @HAL_J

いい年の大人が「人生ゲーム」をいまやったら精神的ダメージが大きそう。

2012-01-01 12:43:34
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

人生ゲームでは子どもは資産ですが、実際は負債ですからねえ。途上国ではまだ資産の割合が高いですが… RT @HAL_J いい年の大人が「人生ゲーム」をいまやったら精神的ダメージが大きそう。

2012-01-01 12:45:54
Spadefang @Spadefang

かわいそうなやつ。 RT @mota2008: 人生ゲームでは子どもは資産ですが、実際は負債ですからねえ。途上国ではまだ資産の割合が高いですが… RT @HAL_J いい年の大人が「人生ゲーム」をいまやったら精神的ダメージが大きそう。 #spadoku

2012-01-01 12:54:59
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

こういう反応くるかなーと思ったけど、やっぱり来た。「負債」って言葉に「負」って入ってるからネガティブに見られるんだろうなあ… RT @Spadefang かわいそうなやつ。 RT @mota2008: 人生ゲームでは子どもは資産ですが、実際は負債ですからねえ@HAL_J

2012-01-01 13:12:51
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

私は子どもにしろ、車にしろ、スキー板にしろ、メンテナンス費用がかかるものは将来の負債を発生させるものってことで「負債」って定義してる。でも「負債」だから持つなってんじゃなくて、お金を払ってでも得られるプライスレスな楽しみがあるなら積極的に持つべきだと思う。

2012-01-01 13:14:43
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

人生ゲームと現代の比較の悲しみは、あの頃は親よりも子どもが豊かになる世代だから老後子どもが援助してくれるもの、つまり「資産」として考えられた。でも、現代は親よりも子どもが貧しい世代なので老後の援助がなくなり費用だけがかかる「負債」になっちゃうことなわけだ。

2012-01-01 13:16:57
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

今までは、子どもにかかる生活費は老後に援助をして貰うための投資であり、プラマイゼロ。プライスレスな人生の喜びの分だけ無条件でプラスだった。でも、現在は養育にかかる費用とプライスレスな喜びという比較できないものをバランスして子どもを産むか考えなきゃいけない。人生は困難になっている。

2012-01-01 13:20:14
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

後進国では子どもは5歳くらいから働いて家計の援助をするので純粋に「資産」であることが多い。発展途上国では大学に行けば親と桁違いの給料を稼ぐのでやっぱり「資産」だ。先進国は教育費などのコストが高く、将来親よりも稼ぐ可能性が低いので「負債」になりがち。

2012-01-01 13:25:38
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

生活が豊かになるにつれて、生活するためのコストが高くなる。将来より豊かになる可能性も低くなる。それゆえに、プライスレスな楽しみのためにお金をかける余裕がなくなるというのが、先進国のジレンマ。豊かだけどかわいそうな人々になるわけだ。

2012-01-01 13:39:42
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

高齢者は、途上国だった頃の日本の感覚で「子どもは宝物」「早く子どもを産め」なんてことを平気で言ってくる。特に正月の休みには。でも、豊かな先進国に生まれ育った我々には、彼らとは違う課題があって、その中で必死でバランス取ってることを理解して欲しい。

2012-01-01 13:47:57