論理学の使い方に関して―@yutakioka さんの発言より―

記号論理学を知らない人は記号の羅列の部分を飛ばして読んでも問題ないです。
6

twitterでの発言より

水色くんのお姉ちゃん@メンヘラ末期次女 @vinfkt

女性専用車両反対派が喜びそうなニュースだけど、おとり捜査をしなきゃいけないぐらいの痴漢被害が事の発端。痴漢がいなければ冤罪被害者もいない。 RT http://t.co/DlMKSPV4痴漢おとり捜査で無罪判決。裁判官「婦人警官証言を信用できない」。

2011-11-30 11:36:53
🇺🇦人間の鑑🇯🇵 @onshanow

「痴漢が無ければ痴漢冤罪は存在しない」なんて論理が平気で出てくる脳味噌が心配。腐ってるんだろうか。

2011-11-30 12:45:56
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

少なくとも論理的には間違いですね。Xと「Xの冤罪」は同値でないので、この文はトートロジーとは言えませんね。仮にXと「Xの冤罪」が同値ならば、この文はトートロジーになるので正しいのですが。論理でなく穴ロジーでモノを考えがちな人が良くはまる罠。

2011-11-30 12:53:34
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

XとXの冤罪が同値でないのは、すべてのXの冤罪を行うもの自身がXという犯罪を行うものではないから。仮に先ほどの論理が正しいとするならばXの冤罪を行うものが=Xという犯罪を行うものという前提が必要。つまり、あの主張が正しいと主張するならば、それはXの冤罪を行う人はすべてXの犯罪者。

2011-11-30 13:04:55
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

この前提が正しいならば、「痴漢がなければ、痴漢冤罪が起きない」は正しいといえる。つまり、先ほどの前提があり得ないので、論理的妥当ではない。

2011-11-30 13:06:38
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

内容ではなくて論理的に間違いなのでどんな言い訳しても無効ですw。 RT @onshanow  @nachi_yanase 今見てみたら「男女論」で叩かれてると嘘八百こいてますね。ただ単に論理的におかしいよねって話なのにね(;´-`)

2011-11-30 13:57:35

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

宣教師 @sennkyoushi

ここで「前提があり得ないので、論理的妥当ではない。」というのは論理的妥当性の定義に照らして間違っている。すでにyutakiokaさんに対して指摘済み。

2012-01-03 05:04:16
宣教師 @sennkyoushi

それはさておき、yutakiokaさんがどういう推論を想定しているのかが分からない。というのはXが痴漢や犯罪のようなカテゴリーを表しているのか、それとも特定の期間に特定の場所で起こった特定の 事件を指しているのか、

2012-01-03 05:04:33
宣教師 @sennkyoushi

言い換えれば、Xという犯罪を行うものとかXの冤罪を行うものとかいうときに、Xは必ず同一の特定の事件を指すのかそれとも必ずしもそうではないのかがわからない

2012-01-03 05:04:51
宣教師 @sennkyoushi

仮に必ずしも同一の事件を指さないのだと考えてみると、yutakiokaさんは以下のように考えていることになる。

2012-01-03 05:05:03

全ての事件に番号を割り振っていく。するとそれに伴って事件の犯人と冤罪被害者にも対応する事件に応じて番号が割り振られていく。
そこで事件の犯人をMx、冤罪被害者をNxと表す(xは割り振られた番号が入る、変数)と形式論理学的に以下のように書き表せる

前提Ma=Nb(a、bは定数)
結論¬∃Ma→¬∃Nb

宣教師 @sennkyoushi

つまり「事件aの犯人が事件bの冤罪被害者であれば、aの犯人が存在しなければbの冤罪被害者も存在しない」ということになる(a,bは同じ場合もそうでない場合もある)

2012-01-03 05:05:50
宣教師 @sennkyoushi

この場合、yutakiokaさんが「前提がありえない」と言っているのはおそらく、いずれの事件の犯人でもない冤罪被害者やいずれの事件の冤罪被害者でもない犯人が存在することを言っている

2012-01-03 05:06:17

形式的に表せば ¬(∀a∀bMa=Nb) つまり前提が恒真でないということ

宣教師 @sennkyoushi

一方、Xが同一の特定の事件を指しているのだと考えるとyutakiokaさんは以下のように考えているのだと思われる

2012-01-03 05:06:33

前提Ma=Na(aは定数)
結論¬∃Ma→¬∃Na

宣教師 @sennkyoushi

つまり「特定の事件の犯人がその事件の冤罪被害者でもあるならば、その事件の犯人が存在しなければその事件の冤罪被害者も存在しない」ということになる

2012-01-03 05:06:49
宣教師 @sennkyoushi

この場合前提がありえないというのは、「或る事件の犯人が同時に同じ事件の冤罪被害者であるということはおこりえない」ということが自明だとyutakiokaさんが考えているということになるのだろう

2012-01-03 05:07:02

形式的に表せば¬∃a(Ma=Na) つまり前提が恒偽ということ

宣教師 @sennkyoushi

実際にはyutakiokaさんが「前提がありえない」と言っているのは前提が真になる場合が存在しないことを言っていることが知られているので、このどちらかであるとすればyutakiokaさんは後者のことを言っていることになる(しかし、このどちらでもないのかもしれない)。

2012-01-03 05:07:45
宣教師 @sennkyoushi

yutakiokaさんの考えがどうであれ、yutakiokaさんの考えがvinfktさんの発言の意図を正しく表しているとは私は思わない。私が考えるvinfktさんの発言の正しい解釈は以下である。

2012-01-03 05:08:03
宣教師 @sennkyoushi

つまり「一般に痴漢事件による冤罪被害者が存在するなら彼が冤罪被害をこうむった痴漢事件が存在する。一般に痴漢事件が存在するならその犯人が存在する。今、ある事件の犯人が存在しないならばその事件の冤罪被害者も存在しない」ということである。

2012-01-03 05:08:27

形式的に表すなら、まず、全ての痴漢事件を並べて番号を割り振っていくと、それに伴って事件の犯人と冤罪被害者にも対応する事件に応じて番号が割り振られていく
事件をLx、事件の犯人をMx、冤罪被害者をNxと表す(xは割り振られた番号が入る、変数)

大前提1.∃Nx→∃Mx
大前提2.∃Mx→∃Lx
小前提¬∃La
結論¬∃Na
(aは定数)

1 ・・ 4 次へ