「人生の一時期を救ってくれる可能性がある性的ファンタジー(主にBL)について」を読んで考えたこと

幸せな時期は続かず、勝ち負けがはっきりと決まり、負けた方が壊れてゆく話ね(笑) ちなみに「破滅」型ではありません。あくまで「自壊」型。前者は周りを巻き込んで引きずり込んで暴れて不幸を撒き散らすけど、後者はあくまで自分ひとりでひっそりと壊れてゆく、迷惑をかけることはないタイプ。
2010-05-24 10:30:14
そうなると、性行為は二人の関係を決定する要素のひとつであって、それ以上のものじゃない。そもそも片方が壊れ始めると、それは寒々しい確認行為でしかなくなっていく。そんなわけで、自分の書くものは全然「BL」じゃないんだろうと。
2010-05-24 10:35:13
「自壊」へ向かうなら男女でも女女でもいいんです。こないだ引いた松浦理英子でも、ああそうそう「風と共に去りぬ」でも! スカーレット・オハラじゃなくてレット・バトラーの方ね。
2010-05-24 10:38:44
立ち去られた方は自分が「捨てられた」と思うけど、本当は立ち去った方こそ「いつか捨てられる」と思うから傷が浅いうちに逃げ出す――みたいな。卑怯で小さいと言えばその通りですな(笑)
2010-05-24 10:40:47
ことほどさように多くの書き手さん/読み手さんとはズレまくってるんですが、その自覚は持ちつつも、でも根っこの「何故書くのか/消費するのか」を掘り下げる作業は、どなたのものも大変興味深く読ませて頂いた次第です。多謝!
2010-05-24 10:42:47
ちなみに「他人の肉体フォビア」についてはもう一生このままだろうと諦めてたのに、どういうわけか大丈夫な相手と出会って結婚しました。事実は小説よりも奇なり。まさに。
2010-05-24 10:46:17
腐っていても、男性からのアプローチがあれば応じるに吝かではない、という女子の方がやっぱり多いんでしょうね。当事者になりたくない/かった自分は、腐じゃないのか女子じゃないのかどっちだ両方か(笑)
2010-05-24 23:48:21
訂正。@Yasha_argentさんから、 「根本に男が気持ち悪い→自分が対象になるとかありえない」とは「ゲイって単語聞いただけで嫌悪感あらわにする普通の男性」の心理を推し量ったもの、とのコメントを頂きました。手前勝手な誤読、まことに申し訳ありません(汗)
2010-05-25 00:08:16
該当箇所を削除することも考えましたが、共感の余り(だから間違ってるんだけど)食いついた部分を外してしまうと流れが全く別物となってしまうため、@Yasha_argentさんの意図とは明らかに異なる、こちらの読み間違いであることを明示した上でそのままとさせて頂きます。
2010-05-25 00:11:48