ガンダムAGE第一世代におけるロボットたちの「活躍させてもらえなさ」を考えてみた

まとめました 参考:ガンダムAGEから考えてみる。なぜロボットアニメは衰退したのか? http://togetter.com/li/236587
14

腕と足が分割される「ゲイジングバトル」シリーズ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00564Z9OC/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00564Z9T2&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0MRGE5GTM600N5GFMS5B

ちなみにFigmaまどかに付けられるのはHGタイタスであってゲイジングタイタスではないとか。

天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

まどかとタイタスの相性の良さってのは、カラーリングがピンクのまどかと真っ赤なタイタスでマッチしてるのと、figmaまどかの怯え顔がヤンキー顔に見えるというのがネタにされてたからね。丁度figmaほむらも発売したのも大きい。

2012-01-04 00:37:10
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

正直、エミリーとユリンの扱いがあんまり良くないというかさぁ。悪い意味でのマチズモ的な部分があるのも時代なんだろうねぇ。富野的かもしれんが、富野は同時に嫌な女も踏みにじるぞw

2012-01-04 00:43:05
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

フラウとかファとかもそれなりに大概だったんだが。新訳Zの流れとかね。

2012-01-04 00:45:45
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

フリットとエミリー・ユリンの関係は、なんか上手く言えないけどなんか古いんだよねぇ。狙ってやってるのかもしれんけど。

2012-01-04 00:50:29
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

@chekisora エミリーとユリンはフラウボウとララァをある程度なぞろうと思ってるんじゃないの?

2012-01-04 00:51:38
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

フラウはカツレツキッカの面倒を見てやってたし、一応「守るべき人」としての役割は果たしてたよなー。

2012-01-04 00:52:51
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

ガンダムAGEのフリットって、設定だけなら王道なんじゃないか。設定だけなら。

2012-01-04 09:23:40
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

「復讐」とか言っちゃうから微妙なんだろうねぇ。グルーデックはそれでいいと思うけど、フリットは「UEの被害を防ぎたい」でいいとは思う。それも弱い。それに時代に反している。

2012-01-04 09:27:06
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

悪には悪なりの立場がある、というのはガンダムなんか最たる例だったでしょうと

2012-01-04 09:33:51
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

フリットって「空虚」な所が考察する分には面白い。設定だけ観ると王道かもしれないが、それを構成する物語があまりに邪道かつ力量不足だ。

2012-01-04 09:37:26
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

14年前に身内を殺されたから旅立つというシチュエーション自体は、ドラクエ3だよね。ただその身内を殺された事をあまり出さないのが、嫌いな類の無能さだなぁ。悪い意味で行動原理がない

2012-01-04 09:39:38
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

フリットって中途半端なんだよな。決断主義者になる覚悟もなく。むしろ意図して決断主義者になってるわけでなくて、力量不足ゆえに決断主義者になってるというか……あ、それグルーデックさんね。

2012-01-04 09:42:15
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

というか戦う理由をグル―デックがしょい込みすぎなんだ。

2012-01-04 09:44:09
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

フリットって「つまらないガキ」なんだけど、だがそれ故に面白い。フリットのつまらなさは「古臭い(と思う)属性」にも起因するから。

2012-01-04 09:45:22
KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

@chekisora ドラクエ3の勇者オルテガはゲームスタート時点では行方不明では。14年の行方不明なのでアリアハンの人々は死んだと思っていたことでしょうが、子供である主人公やその周りの人々は望みを持っている(或いは身内に気を使う)はずなので、そういう描写がないのは当然かと

2012-01-04 09:47:16
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

@robert_KIMATA ドラクエ3は実際アレフガルドでは生きてたから「行方不明」で正しいんですよね。本当に死ぬのはゾーマ城ですし

2012-01-04 09:48:36
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

(少なくとも第一世代では)UEを絶対悪に据えるスタンスはあまり好きじゃないなぁ。結局、種の頃にも感じたけど「悪」が居るのなら「ただのウザい奴」でしかない。

2012-01-04 09:51:36
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

UEの立場が見えてこないんだよなぁ。

2012-01-04 09:53:01
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

というか「UE非道!」と言ってた回で「お前らヤクザを肉壁にしてたじゃねーか!」とか突っ込まれる時点でねぇ。

2012-01-04 09:54:13
KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

@chekisora 実際に生きていたかどうかは別にして、ゲームのシナリオ、主人公の動機としては、(仮にオルテガは途中で死んでいたと言う話だったとしても)「生きている」と言う望みをもっている筈なので動機は敵討ちではなく「親探しと世界平和」になるのではないかと思っています(続く)

2012-01-04 09:56:10
KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

@robert_KIMATA @chekisora (続き)ドラクエ3は1、2を知らないとアレフがルド到達の感動が少なく、更に真・竜王やシドーにバラモスからゾーマは途中に時間が空くので勢いで倒しにくい、結果プレイヤーにはゾーマはぱっと出の敵で倒す動機が生まれにくい(続く)

2012-01-04 09:59:44
KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

@robert_KIMATA @chekisora そこで最終局面で最早シナリオを先導する必要がなくなったオルテガの死をプレイヤーに見せて、敵討ちの動機をプレイヤー持たせてゾーマ戦に持って行くのは物凄く上手いシナリオだと思います。最初から敵討ちだとゾーマまで動機が持続しないかと

2012-01-04 10:02:59
KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

@chekisora と言う訳で「ドラクエ3に敵討ちの動機がないのは仕方がない」と言おうと思ったのですが……最初死んだと思って冒険に出て、途中で足跡を発見して生きていると確信し、追いかけて言ってゾーマ城にたどり着いたらそこで殺されるのもアリですね。FC版にそんな容量ないですが

2012-01-04 10:11:23
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

@robert_KIMATA 直前で殺されてますしね。「平和な世に出来なかった父を許してくれ……ぐふっ」の台詞がまた良い。

2012-01-04 10:03:53
1 ・・ 4 次へ