面白いと人に感じでもらう作品をつくる大事な要素として、ストーリーの縦軸と横軸というものがあります

これは木でいうなら太い幹と枝葉と言い換えても良いかもしれません。縦軸は、メインとなるストーリー。横軸は、派生となるサブエピソード(の片鱗)や、キャラを深く描くための描写群となります。
56
三木一馬 @dengeki_miki

その電撃小説大賞、新年早々恐縮ですが、あと3ヶ月で締め切りです! というわけで、今回は、初心を忘るるべからず、ということで、うぇぶらじ「基本のキ」のイメージで作品作りのおさらいでございます。

2012-01-05 14:37:54
三木一馬 @dengeki_miki

面白いと人に感じでもらう作品をつくる大事な要素として、ストーリーの縦軸と横軸というものがあります。これは木でいうなら太い幹と枝葉と言い換えても良いかもしれません。縦軸は、メインとなるストーリー。横軸は、派生となるサブエピソード(の片鱗)や、キャラを深く描くための描写群となります。

2012-01-05 14:38:29
三木一馬 @dengeki_miki

このストーリーにおいて、エンターテイメントとして気をつける点としては、「縦軸はストレート、横軸は変化球」としておくと良いかもしれません。

2012-01-05 14:38:40
三木一馬 @dengeki_miki

まず縦軸とは、主人公の最終目的地、または重大な区切りとなる場所に到達することと考えます。横軸は、キャラクターの特徴を出す象徴的な出来事であったり、その作品の「味」や「色」といったものを表現できるサブエピソードのことです。

2012-01-05 14:38:47
三木一馬 @dengeki_miki

縦軸は、一本のストーリーの最後で到達できていなくても構いませんが、大きい区切りまでは進めてください。そして、そこまでの過程で山場をつくっておけると、達成した時に爽快感やカタルシスを出せます。

2012-01-05 14:38:56
三木一馬 @dengeki_miki

縦軸はたとえば、「学校を卒業する」「最強のライバルに勝つ」「トーナメントで優勝する」「あの子と仲良くなる(つきあう)」「世界を救う」「好きだけど話したことのない異性と一緒にデートにいって告白する」など、主人公にとって大きな転換点となることです。

2012-01-05 14:39:00
三木一馬 @dengeki_miki

横軸は多種多様で、たとえば「特殊能力の説明(をするためのバトル)」「世界観を伝えるための独特な料理(を食べるシーン)」「主人公の未熟さの表現(のための修行シーン)」「ヒロインの魅力(を出すための肌色描写)」「キャラ間の関係性の疎遠さ(サブヒロインとのたどたどしいやりとり)」

2012-01-05 14:39:19
三木一馬 @dengeki_miki

いろいろ考えられますが、これらは作品の中で肉付けとして、読者が一息つけたり、知識欲や探求心を満たせたり、エロいシーンでハァハァしたり、物語に深みを持たせる大切なエッセンスになっています。

2012-01-05 14:39:28
三木一馬 @dengeki_miki

ポイントとして『縦軸はストレート、横軸は変化球』と言いましたが、メインストーリーとなる縦軸とは、人間が本質的にそうあってほしいことが求められていると個人的に考えています。たとえば「すかっとさせてくれた!」とか「そうこなくちゃ!」とか「やっぱりこういうのっていいよな」と思える要素。

2012-01-05 14:40:30
三木一馬 @dengeki_miki

これは今までの人類の歴史を振り返っても、ほぼ変化は無いといえます(絶望をテーマにしたり、ネガティブなコンセプトを押し出す作品なら別です)。

2012-01-05 14:41:31
三木一馬 @dengeki_miki

いつの世も、自分が応援しているキャラ(主人公)が勝つと嬉しいし、ヒロインとくっついてくれると良かったなと思うし、二人のえっちい描写があれば、いいぞもっとやれ、うへへと思うはず。

2012-01-05 14:41:34
三木一馬 @dengeki_miki

そこをストレートに描いてくれるだけで、エンターテイメントとしては成立します。※この辺の考え方や解釈は、作家さんのスタイルによって異なりますので、あくまで目安となる王道路線の話として書いておりますので、ご容赦ください。

2012-01-05 14:41:42
三木一馬 @dengeki_miki

ではどんな内容が「ストレート」か。たとえばこうです。学校などで主人公が自分の目標をしっかりと語ってると、「あいつなに熱くなっちゃってんの、ダサw」と言われるそうな内容です。

2012-01-05 14:42:04
三木一馬 @dengeki_miki

不良っぽい、斜に構えている人たちは卑屈なので、自分達がやろうとしないけど、やれたら格好いいなと憧れていることを潜在的に貶します(そうじゃないときもありますが確率的に)。……ここまで書いておいてアレですが、「無気力系主人公」というジャンルもあるので、あまり当てはまらないか……?

2012-01-05 14:42:45
三木一馬 @dengeki_miki

横軸は一方で、変化球とは主人公の行動が突拍子とかではなく、要素の切り取り方で特徴をつけるということです。ここからが実は初心忘るるべからずなポイントです(前置き長い!)!

2012-01-05 14:43:13
三木一馬 @dengeki_miki

作家志望の方々は試しに習作してみてください。自分の作品に特徴がない、個性がない……と思っている方は、この横軸で武器を出しましょう。横軸に自分なりの「今風」を加えることが、独自性を生みます。

2012-01-05 14:43:24
三木一馬 @dengeki_miki

縦軸に迂闊に独自性を盛り込むと、「目新しくとも読者の誰も望んでいない展開」になったり、「根本的に好きになれないお話」になってしまったり、とすこし読み手のハードルが上がります。エッセンスだけで十分に個性は出せますから、まずは縦軸はストレートに、横軸で変化球(自分の武器)を!

2012-01-05 14:44:16
三木一馬 @dengeki_miki

横軸は、先ほどの例の通り、多種多様なものが考えられます。たとえばあえてここで伝統的なものを描く!でも格好いいし、最新のデバイスを扱った日常描写が得意、などここは自分が「イケてる!」「格好いい」「これが好きだ!」と思えるモノをかくべきです。

2012-01-05 14:44:54
三木一馬 @dengeki_miki

ゴブリン萌えなら、王道ファンタジー世界のゴブリンの隠された血脈の突然変異で超美少女にさせてもいいでしょうし、OSたん好きなら、SNSサービスをつかった出会いから始まる電脳世界のウィルスちゃんハァハァでも構いません。

2012-01-05 14:45:01
三木一馬 @dengeki_miki

それを主軸やテーマにしてしまうと、ちょっと「イロモノ」っぽく見えますが、これらが前述の横軸(エッセンス)として機能しているなら、興味が引かれる作品になっているのではないかな、と思っております。

2012-01-05 14:45:06
三木一馬 @dengeki_miki

長文本当に失礼しました。あと3ヶ月、皆さんの応募待ってます! イラスト大賞もありますよ。http://t.co/2sEzoh8R

2012-01-05 14:45:11