Xと∀から見るガンダムの癌(ネットが出てから)と当時の思い

ガンダムブランドも佳境に入ったと感じるせいか、前作品の視聴の感想をつぶやくのが多くなった。 ガンダムの癌と題に名付けたのは誇張であるが、個人的に誰かを責めるためにそう呼んだというより、今でも「あれはああだった」という目で見ている人間を炙り出すために敢えてそうした。 「あれはああだった」はこのまとめに書いてある。 続きを読む
4
ほめぞう @homezou

「X」冒頭、連邦やジオン(独立軍側)を揶揄しつつもはっきり描かないこと。シリーズ中唯一、荒廃後の復興に触れていること。物語最後、連邦も宇宙サイドもある共通するものに固執する存在として、主人公たちは身を置いて見つめていること。にも関わらず、また同じ事を繰り返すというのか?。

2011-12-01 19:27:17
ほめぞう @homezou

ニュータイプが「分かり合える人類」としての解釈はあったはずなのに、歴代ガンダムの連中が実際にやるのは戦いの描写じゃないか。それも作者たちがガンダムというシリーズを維持させたいがために、そういう作品にしたいがためにだけ描いてきたのではないか。臭いセリフを吐かせてダラダラ続ける。

2011-12-01 19:31:42
ほめぞう @homezou

ガンダムUC4話を見る限り、ZとZZでやってたことを主人公に演じさせているだけにしか。その亡霊や呪縛と縁を切る為に、富野色もない「ガンダムX」で終わらせようとしたテーマじゃなかったのか?。PSストアの評価を疑うし、同じユーザーを軽蔑する…。例えそれが個々人の感想だとしてもだ。

2011-12-01 19:36:40
ほめぞう @homezou

よくバンダイのかかわるガンダムは商品として駄作だって聞くけど、そもそもガンヲタにとっては、「バンダイがかかわった」ことなど気にする必要はなく、ガンダム作品はガンダム作品だろう。仮にバンダイが頑張ったとしても、バンダイブランドにはならぬ。 ガンダムブランドである。

2012-01-04 21:09:07
ほめぞう @homezou

今の視聴者がガンダム作品をAGE標準で見ることで、それが当然なんだというかどうか。逆に言えば、日野シナリオが蔓延したアニメ未来が待ち受けていたとして、「昔みたいなのがいい」という声が出てくるかもしれない。その時に、それが今のバンダイや日野シナリオにできるのだろうか。

2012-01-04 21:10:44
ほめぞう @homezou

ガンダムAGEのプラモが売れようと売れまいとどちらでもいいが、それがコケたとされるのが、「新シリーズのガンダム」というガンダムブランドが堕ちたからなのか、日野晃博やバンダイのせい、なのかはわけて考えるべきでは。

2012-01-04 21:13:13
ほめぞう @homezou

俺は両方とも(AGEに関わった人も)もうブランドを消費してしまった感があるから、これから先は「ガンダムであるブランド」に頼らずに、日野晃博やバンダイのブランド、としての作品作りをすればいいと思う。だからなぜ彼らがガンダムに参入したのかは、外部から見ると謎にされたままでは…。

2012-01-04 21:14:52
ほめぞう @homezou

ちょうどSEEDあたりは初代の部分を切り取って、今風の絵やストーリーにしたという点で悪いものだとは思っていない。だが、ここへきてまたころころガンダム世界の世界観軸が別物のシリーズをやるのは見るに堪えないのをどう説明するつもりなのだろう。

2012-01-04 21:17:19
ほめぞう @homezou

また、形式的にはAGEが世代交代を一作品で完結させ、宇宙暦ガンダムと同列だというつもりか。別世界かもしれないのに、シャアやアムロしか知らない層をまたメディアが煽ったりするのだろうか。

2012-01-04 21:19:40
ほめぞう @homezou

良いところもたくさんある∀ガンダムをあざとく言う自分がいるのは、前のシリーズであったXの最終回のそれを見たら「初代が出る幕じゃねえよなあ」と子どもでも気づくのにそのあとに同じようなテーマを出したこと(ガンダム作品の主流派に貢献してきた富野氏というのも大きい)。

2012-01-04 21:47:23
ほめぞう @homezou

「ガンダム」が文字通り力の象徴で決戦用であるというコンセプト(しかも武装として)も前作品で消化済みで、にもかかわらず、∀で最後の月のドームで過去の宇宙暦が映像として出されるのは漫画ボンボンで読んでても感慨深かったがそれもXの最終回で似たような展開がある。

2012-01-04 21:56:59
ほめぞう @homezou

なおかつ、富野氏が関わっているというだけであの∀映像中に出てきた過去作品をひっくるめて主流派がガンダムというテーマを総括したような雰囲気になっていることを俺は嫌い、同じく同志であったガンヲタにも陰りはあったのではないか。。。

2012-01-04 21:57:31
ほめぞう @homezou

支持者が言うような作中のほのぼのした雰囲気や魅力的なキャラや曲、ファンに嬉しいサプライズ(MSの発掘とか)そういったものは歴代でも群を抜いて評価する。

2012-01-04 21:58:32
ほめぞう @homezou

だが、ガンダム主流派として戦争という極限下における人間の青臭い脚本を取り入れてきたことを思えば、主流派として見られないようにするために設定を作りこんだとみるのが妥当だろう。

2012-01-04 21:59:00
ほめぞう @homezou

で、種やらそこへきて宇宙暦から軸が外れたような感じが受け入れられているから、もうそれでいいと思っていた。だからアンチになることもなく、ただ、今の人達がこうだと感じるガンダムでいいというのが結論である。ただし、過去作品に対しては断固として、今の作品と同じ枠では観ない事をお勧めする。

2012-01-04 22:00:37
ほめぞう @homezou

ここからはXについての、ちとこじつけ。どうせだからTogetterにもいくか。

2012-01-04 22:03:15
ほめぞう @homezou

特にXは、作中、ニュータイプくずれの「F」こそ、主流派になれずに報われなかった人間であり、視聴者であった俺たちそのものなのかもしれないのだから。 だがあの主人公たちは主流派ではなくこれからの世代であり、連邦と宇宙革命軍こそがガンダム作品を牛耳ってきた主流派である。

2012-01-04 22:03:42
ほめぞう @homezou

月は、テレビという情報媒体を通した「目」であり、別世界の人間である。Fは、中途半端に初代作品の知識や上の世代の影響を受けた人間、なのに自分の意見を反映させてもらえなかったかもしれない世代。ジャミルあたりは前時代の当事者なのだろう。つうか人物の年齢は関係あるのかねえ。

2012-01-04 22:04:42
ほめぞう @homezou

記憶は朧げだが、カリス・ノーティラスみたいな強化人間のジレンマを濃縮しつつも、自我を最後まで保ちつつ生き残って復興に手を貸す人物や、パーラ・シスのように宇宙難民を匂わせる一団の存在もあの作品時代の被害者と見ていい。

2012-01-04 22:22:47
ほめぞう @homezou

当時は外伝OVAが多く、ポケ戦のバーニィやアル、08小隊はボールで高機動型ザクと戦った主人公、0083の主人公もノーマルタイプ、またセンチネルのALICEシステムもMD系統(機械的NTらしい)で主人公もノーマル、戦慄のブルーのEXAMも対NTに特化し主人公もノーマル。ガロードも…

2012-01-04 22:28:31
ほめぞう @homezou

∀をXの話の引き合いに出した。種やら00がまだマシなのは、これらは純粋に初代のモチーフを取り入れている部分が見受けられること(∀の後にそれと同じ事できないのもあるが)。AGEはこれからどうかわからないが、せめてニュータイプと意義の近い描写に偏らないようであれば、問題はないと思う。

2012-01-04 22:35:29
ほめぞう @homezou

∀ガンダムのヒゲガンダムの元祖も、機動武闘伝のシャイニングガンダムのハイパーモードとか、それこそDXもそうなのに…。

2012-01-04 22:38:43
ほめぞう @homezou

ジャミルとランスローが戦っていたのがアムロとシャアのようなイメージを想起させるものの、ならばなぜD.O.M.E.の「最初のニュータイプ」が出てきたのかがわかるだろうか。そういえば、今はガンダムUCやってたんだよなあ。あれもなんかあるのかなあ。

2012-01-04 22:49:18
ほめぞう @homezou

ガンダム作品の月は、グラナダやサナリィ?だっけ…フォン・ブラウン市も。結局ジオン軍は継戦能力がなかったのか、あまり戦いの舞台というイメージはなかったな。ゲームだとステージで選ばれることがあるようだが。

2012-01-04 22:59:40