
うっちーさん、補聴器(34mアンテナ)は割と新しい(1998年製)けどなにぶんご本人はお歳を召してますものねえ…… QT @eito_eito_88: うっちーさんはお爺ちゃんだから、大きな声でお話してあげてね!
2010-05-24 18:39:29
私「内之浦は雨漏りするほど老朽化が激しいと聞いていますが」 研究者さん「大丈夫です、どこが漏れるかわかってますからちゃんと機材は退避させてます!」 この会話が実話だから笑えない。
2010-05-24 18:41:24
@sznm 幸い「おお、すざくの電話はまだかいのう~」「おじいちゃん、さっきテレメトリとったでしょ!」になってないのが救いです(涙)
2010-05-24 18:48:28
えっ、もしかしてもうセイル開いちゃうの? RT @ikaroskun: たくさんお話できてるよー 今日は僕の向いてる方向や回るスピードを変えてもらってるんだ
2010-05-24 21:47:33
関係者さんの証言が……! RT @tarokotani: 台風直撃で断水、当然運用も中止、なんてことも(昔は)ありました。RT @SubaruTakeshima: 私「内之浦は雨漏りするほど老朽化が激しいと聞いていますが」...
2010-05-24 22:33:59
熱を出さないスラスタの方針は、やっぱり帆を痛めないようにするためかな? RT @ikaroskun: 向きや回る速さはHFC-134Aのガスを噴いて変えるんだよ
2010-05-24 22:36:56
はたして、遠くにいる、園児のようなイカロス君が回答をよこしてくれるか・・・w あと、ようやくイカロスが300kgもある理由に思い当たったんだけど、また別の機会があれば聞いてみようかな。
2010-05-24 22:38:32
こちらは、内之浦のうっちーさん 34mアンテナです。まわるのはやいよ。 日本は主にこの2つのパラボラで深宇宙の探査機とお話しします。 http://twitpic.com/1qnj27
2010-05-25 00:24:46
そこで一句「千里(ちり)駆けて 散る星を狩る チリ枯野」(ななみ) RT @manabu_amafumi: 一度でいいからチリの星空が見たい
2010-05-25 00:48:52
あっ、上手い!RT @mitologia_hot: そこで一句「千里(ちり)駆けて 散る星を狩る チリ枯野」(ななみ) RT @manabu_amafumi: 一度でいいからチリの星空が見たい
2010-05-25 00:49:51
大丈夫だったでしょ? うっちーさん(※1)は機敏に働く、頼りになるお兄さんだよ。うすださん(※2)は包容力が魅力だよね。 RT @ikaroskun 内之浦さんとお話するの初めて・・・ 心配だったけど,大丈夫だったよ (注)※1:内之浦34mアンテナ、※2:臼田64mアンテナ
2010-05-25 01:11:54
あの巨大パラボラアンテナにそんな名前があったとわRT @ Hayabusa_JAXA 大丈夫だったでしょ? うっちーさん(※1)は機敏に働く、頼りになるお兄さんだよ。うすださん(※2)は包容力が魅力だよね。 (注)※1:内之浦34mアンテナ、※2:臼田64mアンテナ
2010-05-25 01:14:38
あ、「うっちーさん」はお兄さんだったのか RT @Hayabusa_JAXA: 大丈夫だったでしょ? うっちーさん(※1)は機敏に働く、頼りになるお兄さんだよ。うすださん(※2)は包容力が魅力だよね。(注)※1:内之浦34mアンテナ、※2:臼田64mアンテナ
2010-05-25 01:15:12