芝村裕吏(@siva_yuri)さんによる恋愛の話題「分析より前に想定を /他」

芝村さん 「分析したあとに想定するより、想定してから対策をねりつつ分析する方が遥かに手間が少なく、現実的です。この辺、よく間違える人がいます。 空気が読めてない、察しが悪い人いうのは、大抵想定が必要だという前提を知らないのです。」 (2012/01/10)
1
すわにゃん🤙 @suwanyan

@siva_yuri おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))

2012-01-10 07:32:26
芝村裕吏 @siva_yuri

そして今日も難題を待つ。話題でも可。

2012-01-10 07:34:00
(OωO) @Dr_Cracow

@siva_yuri プロのオーケストラとアマチュアオーケストラの間に位置する、コミュニティオーケストラというものが米国では盛んだと聞きましたが日本には見当たりません。そのような安価で質の良い演奏会ができるオーケストラを日本でも盛り上げるにはどうしたら良いでしょう?

2012-01-10 07:40:26
芝村裕吏 @siva_yuri

プロのオーケストラとアマチュアオーケストラの間に位置する、コミュニティオーケストラというものが米国では盛んだと聞きましたが日本には見当たりません。そのような安価で質の良い演奏会ができるオーケストラを日本でも盛り上げるにはどうしたら良いでしょう? ですか。

2012-01-10 07:45:43
芝村裕吏 @siva_yuri

コミュニティ・オーケストラは元々大学+地域の住民みたいなイメージで存在してたんですが、それが意味拡大していったように覚えています。 日本ではたしかにあまりきかないですねえ。九州にあったきもしますがうろ覚えです。

2012-01-10 07:49:55
芝村裕吏 @siva_yuri

さて、コミュニティ・オーケストラが増え始めた背景には、演奏はしたい、あるいはその技術はあるけど機会がなくなってしまったという人の存在が必要になります。 それと慢性的に人手不足な楽団の組み合わせがコミュニティ・オーケストラの土台になっていった経緯があります。

2012-01-10 07:52:15
芝村裕吏 @siva_yuri

日本でもそういう立場の人は結構いると思いますんで、日本で盛り上げる素地はあるような気がしますね。地方を中心に箱もたくさんありますし。 まずは周知、宣伝からはいるのがいいと思います。 まずは認知させないと客がきませんし、ある程度の集客がないと設立する気になりません。

2012-01-10 07:54:24
芝村裕吏 @siva_yuri

昨日のニュースでバンジージャンプの紐が切れる事故の映像がありましたが、バンジージャンプの紐は本来どれくらい切れにくいものなのでしょうか? ですか。

2012-01-10 08:01:50
芝村裕吏 @siva_yuri

バンジージャンプの紐の切れにくさは、そのロープの状態、かける荷重、勢いなどが影響します。 通常、計算上はけして切れない程度(安全係数を高く取る)で選択しているんですが、今回はロープの状態が悪かったのかなあと思います。

2012-01-10 08:03:48
中毒 @psyfreet

WIRE SELFは危ない RT @siva_yuri: バンジージャンプの紐の切れにくさは計算上はけして切れない程度で選択しているんですが、今回はロープの状態が悪かったのかなあと思います。

2012-01-10 08:07:29
芝村裕吏 @siva_yuri

普段、彼女からは自分で自分を客観的に分析する自己把握が足りないとよく言われます。具体的にはどうすれば良いのでしょうか?長くなり申し訳ありません。 ですか。

2012-01-10 09:26:34
芝村裕吏 @siva_yuri

うーん。本当に自己分析がたりてないのか分からないですね。どちらかと言えば、気遣いの仕方が足りてないだけの気もします。 というのも、分析がたりていない結果は大雑把な動きに帰結し、問題なのは大雑把な点にこそあると思うからです。

2012-01-10 09:31:21
芝村裕吏 @siva_yuri

大雑把な動きを指摘される場合、その改善では自己分析より相手の分析(理解)の方が効率いいと思います。 よくある心理学の話ですが、人間はお前が悪い、お前の中に原因があると言いがちです。自分に問題があると認めない前提、例えば自分が過去にひどい目あったからという場合はなおさらです。

2012-01-10 09:35:13
芝村裕吏 @siva_yuri

相手が恋人でも、ね。本人自覚してなくても本音は隠されるものです。

2012-01-10 09:39:53
芝村裕吏 @siva_yuri

さてその上で相手を分析する基本を教えましょう。と言っても、実際に分析するのは技術もいるし、面倒なので代用を行います。こういう時は分析とセットになる想定を使います。自分がこうした時、相手はどう動くか、頭の中でシミュレーションするのです。

2012-01-10 09:44:27
芝村裕吏 @siva_yuri

分析したあとに想定するより、想定してから対策をねりつつ分析する方が遥かに手間が少なく、現実的です。この辺、よく間違える人がいます。 空気が読めてない、察しが悪い人いうのは、大抵想定が必要だという前提を知らないのです。

2012-01-10 09:47:12
芝村裕吏 @siva_yuri

想定を行い、こうなればああなるというのを考えつつ手を打つ。 結果それが、あなたの目的にかなうと思います。 以上説明終わり。

2012-01-10 09:48:14
芝村裕吏 @siva_yuri

そして呼び出された。高速乗って来る。

2012-01-10 09:50:39