原発国民投票の現状について 2012.1.14.

@bcxxxさんが脱原発国際会議の原発国民投票のブースに行って、関係者の方と話したことをまとめました。
45
bcxxx @bcxxx

あー疲れた。脱原発世界大行進の後、ちょっと離れた脱原発世界会議の会場に、原発国民投票の主催者の真意を確かめるべく、行ってきました。ピースボートの方のご厚意で入れて頂きました。ありがとうございました。

2012-01-15 00:01:37
bcxxx @bcxxx

脱原発世界会議会場の原発国民投票ブース。行ってはみたものの最初誰が責任者で誰と話していいかもわからなかった。あしらわれたりつまみ出されたりするイメージを勝手に描いていたが、全くそんなことはなく、ブースのある部屋の外のテーブルで、担当者さん複数で長時間対応して頂きました。

2012-01-15 00:12:40
bcxxx @bcxxx

まずね、みなさん今ネットでこれだけ、原発国民投票への違和感、疑問、文句を書いてるでしょう?でも、ブースの人いわく、今朝ネットでこれだけ大変なことになっているから、誰かが談判しに来るだろうと思って、待ってたんだって。でも全然来なかったんだって。

2012-01-15 00:16:49
bcxxx @bcxxx

来たのは、僕ら以外には一人だけだったそうです。その人もちょっと疑問を呈する、みたいな感じで、帰って行ったちゃったらしい。疑問があるなら、僕らみたいにこうやって是非来てほしかった、意見を聞かせて欲しかったと言っていました。

2012-01-15 00:18:02
bcxxx @bcxxx

なんでかと言うとね。原発国民投票は、皆さんが思っているほどちゃんとした組織ではないし、スタッフの雑多な意見を会議で出し合って決めている。今の国民投票の設問のあり方にも、疑問を持っている人もたくさんいる。そして今の設問案は、あくまで「案」に過ぎない、と。

2012-01-15 00:20:42
bcxxx @bcxxx

大学生の若いスタッフという人がいたのですが、その人は今井一氏とちゃんと話をしたいから、スタッフになったと言っていました。今の設問「案」は、やはりそれなりに今井一氏のアイデアを反映したものらしい。しかし会議で色んな意見を吸い上げて案に反映させていく用意はある、と。

2012-01-15 00:25:18
bcxxx @bcxxx

僕が述べた意見は以下の通り。「国民投票自体には賛成だが、今の設問案はこの運動の中心になっている脱原発派の大多数の「再稼働反対・即廃炉」の主張を汲んでいない。このままでは運動は支持を失って頓挫する。僕は国民投票に期待しているので、そうなって欲しくない。」

2012-01-15 00:30:51
bcxxx @bcxxx

「大阪市民投票や東京都民投票と違って、国民投票がすぐに実現する可能性は低い。もしかしたら2022年になっても実現しないかも知れない。しかしその代わり、長い時間をかけて原発について国民が話し考えていく器を提供していく開かれた場になっていくはずだ。」

2012-01-15 00:35:52
bcxxx @bcxxx

「だからこそ、勝てる勝てないといった目先の勝算にとらわれて妥協的な選択項目を設置して、そのために今運動の下支えになっている脱原発派の圧倒的な多数の意志を無視して、支持を失って欲しくない。今のままでは都民投票も目標を達成できず、頓挫する。」

2012-01-15 00:38:13
bcxxx @bcxxx

「3項目では勝てないという理屈もわかる。だから「即時停止/廃炉」という項目を3項目めとして入れろとは言わない。選択項目は原発「存続」「廃止」のシンプルな2項目でいい。その廃止は「可及的速やかな廃止」とする。ゴールを設定することが重要だ。」

2012-01-15 00:38:58
bcxxx @bcxxx

「この国民投票はもとより、脱原発世界会議さえも「推進派の陰謀だ」などとネットで陰謀論的に誹謗する人たちが居る。僕はそれはバカげたことだと徹底的に反論してきた。そんな連中のことは相手にする必要はない。しかし今現在この運動を支えている人たちのことは大事にすべき。」

2012-01-15 00:41:28
bcxxx @bcxxx

国民投票のスタッフの方は「私たちの運動の根幹のところを理解してくれてうれしい」と言っていた。「その上で、今きいた意見を、そのまま案に反映して、即 変えるということは約束できない。案を新しくするには時間がかかる。ただ皆さんからの意見は常に欲しいと思っている。」

2012-01-15 00:45:25
bcxxx @bcxxx

「今日も意見を言う人が来てくれるのをブースで朝から待っていた。しかし誰も来なかった。今現在の案はあくまで案である。これから皆さんからの意見を反映する用意はある。ネットなどで広汎に意見を公開募集して、集約してもいい。」ということでした。

2012-01-15 00:47:56
bcxxx @bcxxx

近々ネット上で、その意見を受け付ける窓口が何らかの形で設けられると思います。また会議で引き続き案については検討していくとのこと。最終的に国民投票の案の項目がどうなるかはわかりませんが、そういうスタンスであるということはアナウンスしてくれ、と。

2012-01-15 00:50:15
bcxxx @bcxxx

スタッフになって会議に参加して、今井氏はじめ中心メンバーに意見を言ってもいい。それは全然聞いてくれる人だ、と。僕のような若いスタッフの意見も聞いてくれるはず、と大学生の人は言っていました。

2012-01-15 00:52:25
bcxxx @bcxxx

なので皆さん。勝手な憶測で、外野に立ったままああだこうだ陰謀論をコネる暇があったら、直接意見を言い、働きかけてください。国民投票運動は生身の人間がやっている。顔が見える運動です。意見を言いに行きましょう。それでダメなら、あの運動を見捨てればいい。どうですか?

2012-01-15 00:55:00
bcxxx @bcxxx

明日も脱原発世界会議はやってますよ。パシフィコ横浜会議センター3F 303号室に原発国民投票のブースがあります。それなりに責任のあるポジションの人がいます。疑問があれば話しに行ってみては?

2012-01-15 01:01:48
bcxxx @bcxxx

ネットでああだこうだ言ってるだけでは世の中変わりませんよ。野田が新橋SL広場に来るときけば、直接文句を言いに行く。一国の首相でもただの腹の出たオヤジです。それぐらいじゃないとなーんにも変わりませんよ。人に面と向かって、文句を言っていくのが脱原発運動でしょう?デモでしょう?

2012-01-15 01:07:18
bcxxx @bcxxx

あと時間と体力のある人は、大学生のスタッフの人が言ってたみたいに、運動の中に入って、中から意見を言ってみてください。そういう人が必要です。今も居るんだけど、もっと必要です。あの運動には。

2012-01-15 01:09:37