日本人が「異物」を受け入れられるようになる方法〜東南アジア人との国際結婚と家族生活と社会参加(NHK-FM 1/14FMシアターより)

保育園の現場とか入ると最近東南アジア系のお母さんをよく見る。ちゃんと母子ともとけ込めるのかなあかなあ、とか若干心配してるんだけど(世の中ではタブー化してるとも限らないので)そんなテーマ。きょうのNHK-FM、FMシアター「鳥を放つ日」。泣けた。
1
JOFURUYA @jofuruya

きょうはカンボジア人とのハーフとして生まれた中学生男子のはなし。子供が日本人の他のマイノリティ同様悩むのと対照的にお母さんは結構のんきにえがかれてる。父親も真っ当な人間としてえがかれてる。 FMシアター「鳥を放つ日」 -ABU賞受賞-   http://t.co/JSFiuqxu

2012-01-14 22:38:35
JOFURUYA @jofuruya

途上国人との国際結婚、特に母→東南アジア人、父→日本人の夫婦には暗黙の蔑視があるはず。この番組だとかなり美しい物語だけど実際、PTAとかにお母さん、溶け込んでる事例は実際どれほどあるのだろう。FMシアター「鳥を放つ日」-ABU賞受賞-   http://t.co/JSFiuqxu

2012-01-14 22:45:18
JOFURUYA @jofuruya

知的障害、身体障害、精神障害者とかにも共通する点もあろうが、こういう「異物」を受け入れにくい社会はいつ頃かわるのか。でも、この母さんの描かれ方、のんきな淡々とした雰囲気でえがきつつ(続く)FMシアター「鳥を放つ日」 -ABU賞受賞-   http://t.co/JSFiuqxu

2012-01-14 22:50:21
JOFURUYA @jofuruya

息子への愛情を行動の描写のみで真っ直ぐ描く、泣けた、これはうまかった。 ♯NHKFM FMシアター「鳥を放つ日」 -ABU賞受賞-   http://t.co/JSFiuqxu

2012-01-14 22:53:13