AWS上での 検索エンジンについて(solr , elasticsearch)
-
understeer
- 7488
- 0
- 20
- 6

時間作って、Mongo on EC2, Solr on EC2をちゃんと体に染み込ませておきたい脳 (´・ω・`)
2012-01-14 21:27:32
理解力、記憶力ともにしょぼいので、繰り返しドリル的にやらないと身につかないのが悔しい脳、悔しい脳(´Д` )
2012-01-14 21:28:50
@shot6 そのとき何を薦めてるのですか?? 興味あります! RT @shot6: @understeer Solrはよく聞かれます。別のをすすめてますけども(笑)
2012-01-14 21:39:41
. @muga_nishizawa @understeer @johtani @shot6 俺も興味あります
2012-01-14 21:44:12
@muga_nishizawa @shot6 @understeer 横からすみませんが、すごく興味があります!何を薦めてるのでしょう?
2012-01-14 21:45:00
新しいのが出てたのか。そういえば、メール着てたかも。。。 / LWE 2.0.1 Solr Development Platform Released! | Javalobby - http://t.co/cxclUaZN
2012-01-14 21:46:25
これですね、Elastic Search. EC2でのガイドもよくかけてます。http://t.co/01uSne1m
2012-01-14 22:20:43
おお!"elasticsearch on EC2" RT @shot6: これですね、Elastic Search. EC2でのガイドもよくかけてます。http://t.co/pas5xviE
2012-01-14 22:22:05
ElasticSearchは負荷テストはないけど,パフォーマンステストやってた人は居た気がする.やっぱり遅いよね,で終わってたけどまぁ人によっては十分だった気も.
2012-01-14 22:22:32
なるほど。Elastic SearchかーRT @shot6: これですね、Elastic Search. EC2でのガイドもよくかけてます。http://t.co/gdhpKfnD
2012-01-14 22:22:59
ちなみにmavenのdependenciesをちらみした感じだと、Luceneを自前で部分的にかきかえて、Template engineにはmvel、JSONにはjackson、ノンブロッキングでお決まりのNetty、多分JNIたたきまくるんでJNAつかってる。
2012-01-14 22:23:01