みんなの写真があるならみんなの音もあるのはないか?という議論

@junpq さんを中心した話が面白かったので、まとめてみました。 「みんなの写真」のおかげで、他にも「みんなの◯◯」があるんじゃないのか?と考えてくれる人が増えてきていて、著者としてはとてもうれしいです。
4
jun @junpq

.@shinimai よく言ってる、サウンドクラウドなんかにもっとカジュアルに多くの人が音源をアップしたらいいみたいな話。そういう世界の構想(?)について、ネットワーク・ミュージッキングみたいな本とかに示唆的な議論とかはないの?

2012-01-14 21:38:24
jun @junpq

みたいなことをあらためて思ったのは、写真に関して(はすでに実現してる)そういう世界(の可能性)を描いたといえる、『楽しいみんなの写真』 http://t.co/0qz8sYQO ってのを読んだから。けっこう良かった。学術書ではないが @shinimai

2012-01-14 21:41:08
jun @junpq

前述の本は、インスタグラムへの微妙な評価とかもおもろい

2012-01-14 21:42:35
*死に舞/shinimai @shinimai

@junpq ないと思う。 @taninen さんとか知ってるかも

2012-01-14 21:42:49
jun @junpq

@shinimai そっかー。それこそ、ちょっと前の一連のツイートにもあった、視覚メディアと聴覚メディアの違い、それぞれをネタにしておこるコミュニケーションの違いは気になってきます。視覚メディアのブラウジング/ザッピングみたいなことは、聴覚メディアでもできるのか、やってんのかな

2012-01-14 21:47:48
@tinyreminder

@junpq カメラに比較してマイクの進歩が弱いかも知れませんね。本格的なレコーダー以外の機器のマイクは通話用の貧弱なものになってしまって。

2012-01-14 21:53:01
jun @junpq

@tinyreminder たしかにそれもあるかもしれません。デジカメのオートモード(あるいは象徴的にはiPhoneのカメラ)で撮った写真が充分なクオリティをもってることが、先の写真の本が描いているコミュニケーション世界の前提ともなっている

2012-01-14 22:01:42
やり手タイプ @ucc3lli

@junpq たとえばプリクラとかってどういう位置づけになるんですか

2012-01-14 22:03:17
jun @junpq

けっこうおもしろいのが、先の本では、もうカメラのオートモードにたよっちゃえ、フィルムの時代の名残ともいえるような、写真ぽい写真(表現)なんかから解放されちゃおう、というような撮り方を提案してるとこ。それでも、いい写真 というのはあるってことになっていて

2012-01-14 22:06:32
@tinyreminder

@junpq あと都市部のサウンド・スケープはどうしても面白くない方向に平均化されてしまう気はしますね。だから今のところは共有するよりパーソナライズしてくれるRjDjみたいなものが受け入れられ易いのかなと。

2012-01-14 22:08:14
jun @junpq

@anan_si プリクラの話もでてきます。家に帰って本を確認しますが、たしか肯定的に書かれていた。あれが完全にアプリ化された未来を見たい、みたいな話もあったかな

2012-01-14 22:08:18
jun @junpq

@tinyreminder 以前iPhoneを新型にしたら、カメラの性能がよくなって、インスタグラムでフィルターかける気がしなくなったっておっしゃってたでしょう? 先の本の著者(の片方)は、フィルター効果に込められた、こういう風に見て欲しい、みたいなものに否定的でおもしろいです

2012-01-14 22:19:09
jun @junpq

@tmsgksk やはり、声以外の何かを録音して送るというのが、一般的な生活となじみがないためでしょうか。声なら、いまのデバイスでもそれなりの(意味ある)ものが撮れるんですよね?

2012-01-14 22:25:33
tmsgksk @tmsgksk

@junpq 確かにそうかもしれないですね。声なら付属のマイク付きイヤホンでも充分すぎるくらいです。ただ、ちょっと突っ込んで色々やってみようかな、と思った時に次の一手が仰々しいオーディオインターフェイスしかないってのは、やっぱり片手落ちだと思うんですよね…

2012-01-14 22:31:22
@tinyreminder

@junpq ほんほん。本を読んでいないので当てずっぽうですが芸術性よりアーカイブとしての価値を重要視する姿勢なのでしょうか?

2012-01-14 22:44:44
@tinyreminder

@junpq Instagramのフィルター僕は見た通りが写真に記録されないのを糊塗するような感じで使っていたのでカメラの質が良くなって納得したらフィルターをかけようとは思わなくなりました。

2012-01-14 22:45:18
jun @junpq

@anan_si さきの本 http://t.co/voTwusd6 は、そのものの言葉はでてこなかった気はしますが、盗撮的な撮影に絡むあたりにもやんわりきりこんでます。つまり、写真を取る行為に関する、規範とか慣習のもんだい。ぞろぞろ集団で撮ってみる、とか。

2012-01-14 23:02:43
拡大
jun @junpq

@tinyreminder そうですねー。ソーシャルネットワークへと投げ込まれていくような「みんなの写真」は、以前のプロによる写真のようにまったく知らない人に向けて撮るものではなくて、ある程度お互いのリアリティの共有があるんだから、写真に文脈付はいらないよ、って感じでした

2012-01-14 23:20:07
やり手タイプ @ucc3lli

@junpq でも、いわゆる「音楽」よりおもろい音、みたいな話って10年前に散々あったよなーと

2012-01-14 23:30:09
jun @junpq

@anan_si そういう方向にいっちゃうと、なんで音楽がこんなにヒトをとりこにすんのか、の方にとりくんだほうがいんじゃねーのって気にはなりますね。あれだ、「How Music Works and Why We Can't Do without it」

2012-01-14 23:39:08
jun @junpq

@tmsgksk @anan_si 写メール的なもの(まぁ、フィルム時代の家族が撮った写真みたいなもんでもいいんだけど)について、知っている人が撮ってるものは、そうじゃないものとはぜんぜん違うものとして見れる、って話になってるんだけど、録音の方はどうなのかしらねぇ。特に声以外

2012-01-14 23:44:25
tmsgksk @tmsgksk

@junpq 僕は違うと思いますね、写真と同様に。親しい(実際に会って付き合いがある)人ほど褒めてくれないので笑。身に染みてます

2012-01-14 23:50:15
jun @junpq

@tmsgksk あ、それは「音楽」じゃなくて? でも、そのこと今ちょうど想像してて、音楽をつくって親しい人に、ちょっと聞いて~となっても、レスポンスに困るってのはよくあることでしょうねぇ。写真ならば、何か反応できる。これ何~? これ誰~? まぁ、表現ぽい写真だと音楽と同じかなぁ

2012-01-14 23:55:45
jun @junpq

音の場合、その時聞こえたものを、そのまま他の人に伝えたい、みたいなことが少ないのかな

2012-01-14 23:57:49
やり手タイプ @ucc3lli

@junpq でも写真ってそういうもんなのかな?

2012-01-15 00:05:43