「「togetterは悪」論」という語を見ての雑感

元の議論とか知らんので、語を見ての雑感。 せっかくなのでtogetterを利用してみた。 それだけ。
44
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

だいたいの「togetterは悪」論の本音は「俺だけがこっそりと悪口言いたいんだから他人は俺を晒しあげるな」というワガママ

2012-01-17 14:20:18
みかまま @mikantsuki

「togetterは悪」論などというものがあるのか…なんかメディアの本質をわかってない感じだなぁ そも本人が公共の場で発言したことじゃね?というのは大前提として、フィルタリングを問題にしてるなら、どんな情報集約もそこになんらかの基準がある以上バイアスはかかるものです

2012-01-17 15:37:39
みかまま @mikantsuki

膨大な(特にネット時代になってその量は天文学的に膨れ上がった)情報を個人で全て取得判断するのは不可能だから、どうしてもハブとして機能する人物なり組織なりは必要となってくる。つい最近までそして一応現在もそれはマスメディアという形で存在していた。ネット時代になってそれが個人へ拡大した

2012-01-17 15:40:07
みかまま @mikantsuki

マスメディアというのはメディアを占有してた(してる)ので、そのメディアを押さえられてしまうと、情報発信することそのものができなかったけれど、ネットはその裾野を広げた。でも、別に個人の能力そのものは大して拡大してない(PCなりのデータマイニング技術はある)ので、やはり情報ハブは必要

2012-01-17 15:42:36
みかまま @mikantsuki

それが、2chならまとめサイトだし、クックパッドだったり、togetterだったりする。そこで明確に現れてきたのは「情報を取捨選択する者のバイアス」であって、実はマスメディアもそれは持ってたけど、読んでる側が気が付かなかっただけ。彼らは公正な振りをしていたから

2012-01-17 15:44:22
みかまま @mikantsuki

取材された側が、例えバイアスがかかってたとしても反論する場すら与えられなければ、そのことは伝わらないから。今でも伝えられてないことは大量にある。原発自己では、各地で反原発デモが行われてたことをネットでは把握できたけど、マスメディアではあほとんど取り上げられなかった

2012-01-17 15:47:12
みかまま @mikantsuki

今「社会システム理論」を読んでるけど、その中でもまさに宮台さんがそのことを述べてる。スポンサーが自動車産業・電力会社であるため、脱自動車、脱原発的な情報はオンエアそのものができない、と。情報が与えられない情況で、判断もくそもないわけで、特定のバイアスのみの情報源に頼るのは危険です

2012-01-17 15:52:23
みかまま @mikantsuki

togetterやまとめサイトでむしろそうしたバイアスにぶつかったほうが、どんだけ恣意的な情報選択を人間というものがするものか、よくわかっていいんじゃないかな。比較して現状のマスメディアというものの危険性もわかるから。

2012-01-17 15:54:45
みかまま @mikantsuki

togetterが悪だというなら、それは、情報を恣意的にしか選べない人間というものそのものの悪でしょう。それは、togetterというシステムの欠陥ではなく、人間そして社会の避けがたい欠陥です。

2012-01-17 15:56:43