3.11被害の状況と性質、そしてその構造的な問題(標葉隆馬先生)

標葉隆馬先生のブログ http://d.hatena.ne.jp/r_shineha/ 続・被災地から(標葉隆馬先生) http://togetter.com/li/281262 被災地から(標葉隆馬先生) http://togetter.com/li/215844 震災と格差(標葉隆馬先生) http://togetter.com/li/232845
77
しねはさん@がんばらない @r_shineha

震災後、最初の一月半の間、マスメディアとネットメディアにおける話題の中心の変化の傾向は似通っている。しかし、その後は若干の変化がみられる。ここから先については、田中さん(@J_Steman)の登板をお願いしたい所である(。・ω・)ゞビシィッ!!

2012-01-18 02:36:58
しねはさん@がんばらない @r_shineha

最後に、東北三県沿岸部の農地の被害について、農水省公表の資料を元にしたプロットをアップしておく。  http://t.co/fUwbAJsK http://t.co/eY2sFQL7 http://t.co/GU7RPVWv

2012-01-18 02:42:25
しねはさん@がんばらない @r_shineha

あ、でも最後にもう一度、結局のところ、本当の意味で震災からの復興やら対策を講じたいのであれば、地方における「格差」や「貧困」の問題は避けて通れない。やるのも、考えるのも今だと思う。だから、調査もするし、各所にデータを出したりもするし、御用仕事もするのです。

2012-01-18 02:47:06
しねはさん@がんばらない @r_shineha

当然、原発事故は重大な事態。同時に地震・津波の爪痕はまだまだ癒えていない。どちらも現在進行形の問題で、いろんな問題、また社会構造上の課題を含んでいる。それと同時に、今議論を行っていく中で、見落としやすくなってしまうもの、切り捨てられてしまうものを拾い上げて行く必要もやっぱりある

2012-01-18 02:50:00