山崎将志「残念な人のお金の習慣」

山崎将志「残念な人のお金の習慣」のお気に入り点をまとめました。
2
翔DMWL @shoDMWL

習慣という名の鎖は、抜け出せないほど重くなって初めてその存在に気づかされる。(バートランド・ラッセル 山崎将志 訳)ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:14:03
翔DMWL @shoDMWL

「聴衆を楽しませる」ためには、「どうしたら楽しくなるか」とまず考えなければならない。「楽しませる」ことには終わりがないから、試行錯誤しながらもどんどん進化していかざるを得ない。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:15:42
翔DMWL @shoDMWL

人々の「幸福感」は、世帯所得75000ドルあたりまでは収入に比例して増大するが、それを超えると頭打ちになるという。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:17:03
翔DMWL @shoDMWL

お金を持つことによってかえって心配事を自分で作る人もいる。こういう人たちにとっては、別荘を所有していることが喜びであり、それらはうれしい心配事(?)なのかもしれない。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:19:11
翔DMWL @shoDMWL

最低生活費以下の所得は健康面などでいろいろな問題が生じそうだが、それ以上の所得を得ている人や平均世帯所得以上を得ている人で、お金の不安や心配を抱えている人は、結局いくらお金があってもその不安はなくならない可能性が高い。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:20:35
翔DMWL @shoDMWL

給料やボーナスが相対的に減ると「住宅ローンが大変だ」とか、「飲み代を減らさなきゃ」などという消費の仕方が変わる以上に、何となく自分自身の価値が下がってしまったような感覚に陥るものである。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:22:00
翔DMWL @shoDMWL

他人に話さずとも、内に秘めた目標達成に対する思いは強烈である。成功するには、しつこく目標に向かって努力するかどうかが重要で、もともと持っている能力はそれほど重要ではないと、よく言われる。それは至極当たり前で、能力は努力する過程で後からついてくるものだからだ。ー山崎将志「残念な人の

2012-01-21 17:24:01
翔DMWL @shoDMWL

1万円の利益が出てもあまりうれしくないが、1万円の損が出るとストレスになる。そして、それに押しつぶされてしまうため、結局はうまくいかないのである。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:24:56
翔DMWL @shoDMWL

やりがいや面白さも大事だが、将来的にパイの分け前をもらえる見込みがどんどん少なくなっていくのであれば、どうしようもない。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:25:55
翔DMWL @shoDMWL

「40歳で部下がいない人は信用できない」と巷でよく言われている。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:26:37
翔DMWL @shoDMWL

うまくいくやり方は、うまくいかないやり方の反対ではないのである。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:27:21
翔DMWL @shoDMWL

金がないから何もできないという人間は、金があっても何もできない人間である。(小林一三)ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:28:16
翔DMWL @shoDMWL

プロゴルファーの石川遼選手が2010年のシーズンに試合でボールを打った時間はわずか16時間である。1年の総時間のわずか0.2%のために、練習、道具の手入れ、食事、睡眠などにあれこれと工夫している。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:30:15
翔DMWL @shoDMWL

高年収者は常に、他の人へのお願いを先に、個人の仕事は後でやる。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:30:55
翔DMWL @shoDMWL

会社は社長が変わらなければ、絶対に変わらないからだ。しかし、社長を変えることはできない。社長は今のやり方が好きで、それがいいと思ってやっている。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:31:57
翔DMWL @shoDMWL

人は一緒に働いてみないとわからない。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:32:18
翔DMWL @shoDMWL

アプリケーションを開いて、セルの中に数字や文字を打ち込んで、名前をつけて保存することを「できる」と言っている人もいる。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:32:56
翔DMWL @shoDMWL

往々にして、成果が出ない人の周りには、似たような人たちが集まる。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:33:31
翔DMWL @shoDMWL

①おかしいと思わずに流れに乗った人。②おかしいと思ったけど流れに乗った人。③おかしいと思ったから調査をした人。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:34:30
翔DMWL @shoDMWL

流れに乗った結果、逆の流れにも乗ってしまった、ということだ。実体がないのに情報でモノを買う、あるいは自分が汗水流さず、自分の知恵も使わずにお金がお金を生み出すような仕組みがある、というようなことを信じている人はだまされやすい。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:36:02
翔DMWL @shoDMWL

騙される人は確かめない人である。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:36:32
翔DMWL @shoDMWL

ビジネスにおいては、自分の好みと他人の好みは分けて考える必要があるのだ。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:37:08
翔DMWL @shoDMWL

たくさんの人がその情報にアクセスしていていろんな判断をし始めると、市場の原理が働いて得なことがあまりなくなる。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:38:00
翔DMWL @shoDMWL

不動産情報のデータベースに載っているものなど、既に衆目にさらされている物件に手を出しても、市場原理から考えてリターンが出るとは考えにくい。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:39:03
翔DMWL @shoDMWL

その使い方には常に自分にどうかえってくるかを考えているから、たとえお金は減っても、自分の知識が増えたり、できることが増えたり、経験を積めたり、人脈を増やしたり、といった形で血肉になって返ってくるのである。ー山崎将志「残念な人のお金の習慣」

2012-01-21 17:40:45