「民主主義」は人々の自我を暴走させ、無能化することで支配するために巧妙に作られたシステム

「自由」「平等」「権利」「個人」などの近代思想に胡散臭さを感じる人は少なくないでしょう。何故なら、各個人が好き勝手にカネ儲けの自由と権利を行使した結果が、経済危機や環境破壊、あるいは精神破壊によって破綻寸前の現在の社会だからです。 しかし、「民主主義」を疑う人はあまりいません。ところが、「民が主」と言っておきながら、ものを考える上で必要な情報は隠蔽・捏造され、ただひたすら評価し、批判し、要求する権利のみ与えられた我々は、いついか謙虚な学びの姿勢を喪失し、深く考えずに文句だけ並べる存在となってしまいました。つまり、無能化させられたということです。 この現実をしっかり認識し、ニセモノの「民主主義」を否定し、謙虚な学びの姿勢を取り戻すこで、真に民主的とはどういうことなのか?を真剣に考えていく必要があると思い、「民主主義」の実態についてまとめて見ました。
0
花盗人 @nusubito_hana

1.@Polaris116 ネットやツイッターが存在する意味や可能性は何か?を考えると、「情報をいち早く共有・提供する」「なぜ?どうして?これでいいのか?を追求・提案する」つまり、あくまで「皆で」「事実を追求し」「原因と突破口を考える」ことができる場ではないかと思います。

2012-01-19 18:52:09
花盗人 @nusubito_hana

2.これは、地震原発TPPなどで誰の目にも明らかになったように、現在日本を動かす政治家、官僚、マスコミ、御用学者、大企業が揃いも揃って己の保身と利益しか頭になく、そのため情報の隠蔽操作が当然の状況にあって、彼らに代り大衆が政治を行なう土台としての可能性を持っているということ。

2012-01-19 18:52:20
花盗人 @nusubito_hana

3.こうした折角の可能性に蓋をする考え方として、「自分の考えをもつことが大事」(自分の考えをツィートすべき)という主張があるが、この一見もっともらしい意見は、実は大きな誤りを含んだ危険な思想であり、とりわけ戦後のアメリカ主導の教育制度によって思い込まされているに過ぎない。

2012-01-19 18:52:30
花盗人 @nusubito_hana

4.なぜなら、第一に、この「自分の考え」なるいかなる知識も、自らが身内から・・・一から生み出したオリジナルであることはあり得ず、必ず他の誰かから聞いた、あるいは学んだものであり、「自分の考え」など存在しない単なる幻想に過ぎないこと。

2012-01-19 18:52:41
花盗人 @nusubito_hana

5.しかも、その中身たるや、そのほとんどが、米による日本支配を背景とした学校教育(教科書)やアメリカべったりのマスメディアが流す「個人主義(=自分主義)思想」や「ニセ民主主義」に則ったものであり「自分の考え」に囚われれば囚われるほど自己中心的な人格に陥るという欠陥がある。

2012-01-19 18:52:57
花盗人 @nusubito_hana

6.とりわけ重要なのはこの「ニセ民主主義」の悪影響。本来民主的というのであれば、その本質は、多数決などではなく、皆の「合議」によって、皆の納得の上で物事を決することにある。そして、そのためには誰もが正確に「判断する」ために「事実」を「共有」する必要がある。

2012-01-19 18:53:06
花盗人 @nusubito_hana

7.ところが現実は、皆で正確に判断するために必要な情報は隠蔽され、あるいは操作・誘導され、にも関わらず、我々は国や政府に対し評価し、批判し、要求する権利のみ与えられることで、あたかも「国民に主権」があるかのように思いこまされている。

2012-01-19 18:53:14
花盗人 @nusubito_hana

8.そして、その結果として、謙虚な学びの姿勢が失われ、好き勝手に「自分の考え」を主張することで自我だけがどんどん肥大化し、誰もが「無能化」する恐るべきシステムとなってしまっている。

2012-01-19 18:53:23
花盗人 @nusubito_hana

9.◎つまり、現在の「民主主義」は、決して民主的なのではなく、あたかも「民が主」であるかのように思わせつつ、人々を無能化させ、文句を言うだけで判断力の無い存在に貶め、結果一部の人間による支配をしやすくするために巧妙に仕組まれたシステムである可能性が濃厚。

2012-01-19 18:53:32
花盗人 @nusubito_hana

10.例えば、「合議」ではなく「多数決」で決めざるを得ないのも、判断に必要な情報を与えられないがために人々は己の都合を拠り所に好き勝手に主張するしか手段がなく、結果必ず利害対立が生まれ、多数決に拠るしかなくなるからである。

2012-01-19 18:53:51
花盗人 @nusubito_hana

11.ならば必要なことは何か?まず、第一に、皆で判断するための認識を共有すること。そのためには、人類の歴史構造や自然の摂理を謙虚に学び、教科書に載っていない、テレビや新聞が報道しない事実が何かを皆で追求すること。(勉強もせずに批判するだけでは敵の思う壺)

2012-01-19 18:54:01
花盗人 @nusubito_hana

12.そして、謙虚に学ぶ一番の方法は、何の根拠もない、チンケな「自分の考え」なるものへの拘りの一切を捨て、他の人や皆の意見を聞き「なるほど!」と心から思えることや論理的に辻褄が合うことを吸収し、他の人に伝えていく・・・ツィートしていくことではないか?

2012-01-19 18:54:09
花盗人 @nusubito_hana

13.因みに「学ぶ」の語源は「真似ぶ」・・・つまりマネをするということ。その最高の事例が赤ちゃん。赤ちゃんは、両親や周りの人に同化し真似をすることで様々な能力や知識を身につけ成長していく。決して自分ひとりで勝手に成長するのではない。

2012-01-19 18:54:18
花盗人 @nusubito_hana

14.タイムラインやリツィート機能とは、こうして皆の役に立ちそうな情報や認識を「皆で」共有するためにあるのであり、自分に都合の良い主張や、何の役にも立たない批判をぶつけて自己満足したり、皆を疲弊させるためにあるのではないということ。

2012-01-19 18:54:28
花盗人 @nusubito_hana

15.@Polaris116 長くなりましたが、少しでも皆の力で世の中をまともな方向に転換させていくために、これからも皆に謙虚に学び、役立つ情報をツィートし、共有していきましょう!そして、Twitterの世界を本来の可能性を発揮できる場となるよう高めていきましょう!

2012-01-19 18:54:38
ぬこ🐾 @kamuyi

なんとなく分かります…。自己主張は大切ですが“主張しすぎ”は我が儘やエゴに…。あぁこれも先日の陰陽の話しのようにバランス? RT @nusubito_hana: 3.こうした折角の可能性に蓋をする考え方として「自分の考えをもつことが大事」(自分の考えをツィートすべき)

2012-01-19 19:08:24
花盗人 @nusubito_hana

@kamuyi もしみんなが我も我もと自己主張したら・・・集団や社会はバラバラになり、崩壊するでしょうね。現在の社会はそれに近いすもです。大事なことは、皆にとって役に立つかどうか?そのために自分には何ができるか?を絶えず念頭に置いた上で発信することだと思います。

2012-01-20 00:04:17
ぬこ🐾 @kamuyi

日本人は戦後、敗戦国として支配されている認識を表面化させないという巧妙な手口でアメリカにより支配されています。娯楽や思想、そして教育。日本人としてのDNAが何か違うと今、アラームを鳴らしているような感覚が… RT @nusubito_hana: 3.戦後のアメリカ主導の教育制度に

2012-01-19 19:16:13
花盗人 @nusubito_hana

@kamuyi そのアラーム・・・日本人の心底に残る声に耳を傾けることは大事ですね。鎖国からの開国に始まる欧米列強による強制的な市場拡大と、戦後の歪んだ個人主義教育、民主主義教育、新自由主義のような経済成長絶対の歪んだ価値観から脱却できなければ、日本は終わるでしょう。

2012-01-20 00:13:10
ぬこ🐾 @kamuyi

例えば食事の“いただきます”あなたの命をいただき私の命に紡ぎ、共に生きますという感謝の言葉。「考え」というのも同じように、全くの単独孤独では存在しえないということ…? RT @nusubito_hana: 4.なぜなら、この「自分の考え」…必ず他の誰かから聞いた、あるいは学んだ…

2012-01-19 19:23:36
花盗人 @nusubito_hana

@kamuyi 元々人間の思考回路はどのように形成されたか?爪も牙も毛皮も速い足も持たない、本能的には最弱の人類は、なんとか逆境を跳ね返し生き延びるために皆で顔をつき合わせ、表情を見て頭を使ったはずです。つまり、「自分の頭で考える」ではなく「皆の頭で考える」が原点と思われます。

2012-01-20 00:16:09
ぬこ🐾 @kamuyi

ええっ!!今の日本の民主主義は実は…ニセモノっっ!!どうりで政府と国民は衝突しあう訳です…。では本物の民主主義っていったい…??? RT @nusubito_hana: 5.アメリカべったりのマスメディアが流す「個人主義(=自分主義)思想」や「ニセ民主主義」に則ったもの…

2012-01-19 19:31:56
花盗人 @nusubito_hana

@kamuyi そもそも政治を政治家に外注している時点で民主的ではありません。自分たちの生きる集団(ex会社)や社会を自分達で作ってこそ民主的ではないですか?そういった当事者になることができず、傍観者として国や政治家を評価し、要求するだの我々に主権があるとは思えません。

2012-01-20 00:18:31
ぬこ🐾 @kamuyi

はい。自分は「塾」を経営しておりますが、まずは真似ていただきそれから展開させてゆきます。基本や土台のない所には花は咲かない。そして土台を全面否定すればなおさらです RT @nusubito_hana: 13.因みに「学ぶ」の語源は「真似ぶ」・・・つまりマネをするということ。

2012-01-19 19:36:04
花盗人 @nusubito_hana

@kamuyi 「真似は良くない」「自分の考えを持ちなさい」「自分らしさが大事」は、個人主義教育によって染脳された結果の思い込みにすぎず、どんな生物も、同類から真似ぶことで成長し、進化するのが事実であり自然の摂理です。それを踏み外せば滅亡するでしょう。

2012-01-20 00:20:50