s_tomokazuさんの建築旅シリーズ〜福山市中央図書館編〜

記載内容について何かありましたら、@soh_yまで。
5
sttts @s_tomokazu

それではこれから福山へ行ってきまっす!

2012-01-22 07:43:46
sttts @s_tomokazu

福山ちゃーく。なかなか不思議な街の構成。区画整理された新しい街と古い街が突然ぶつかる風景を通り抜けた。

2012-01-22 10:40:10
sttts @s_tomokazu

福山市中央図書館「学びの館・ローズコム」ちゃく! http://t.co/pevv84uQ

2012-01-22 10:56:01
拡大
sttts @s_tomokazu

福山市中央図書館「学びの館・ローズコム」の設計者は、日建設計です。新建築2008年12月号に掲載されていて、それを見てから「これは必ず見学したい」と思っていた作品です。

2012-01-22 19:14:23
yasu-ohno @yasu4523works

@s_tomokazu お疲れ様。今回も1日いたのですか。ガラス面も多いので日射に少し考慮した庇ですかね。デザインの印象と実用の融合美。

2012-01-22 19:14:01
sttts @s_tomokazu

超絶デリケートなコンクリート! http://t.co/Ze7qmSBG

2012-01-22 11:01:43
拡大
sttts @s_tomokazu

水盤の奥行き感がいい感じ。 http://t.co/WEmWMKPW

2012-01-22 11:04:00
拡大
sttts @s_tomokazu

図書館のボリュームと駐車場のボリュームの間にはこんな植栽も。 http://t.co/rXuxE7zH

2012-01-22 11:08:40
拡大
sttts @s_tomokazu

ちょっと手を合わせたくなるぐらいの建具。 http://t.co/Ahzf6VCr

2012-01-22 11:14:06
拡大
sttts @s_tomokazu

ホール天井。初期モダニズム的にも見えるよね。 http://t.co/U41BjLXX

2012-01-22 11:16:26
拡大
sttts @s_tomokazu

さて、このひさしはPCなのか現場打ちなのか問題。

2012-01-22 11:41:25
sttts @s_tomokazu

今気づいたけど、格子天井の側面は杉板型枠で、下端は塗装合板。ちゃんと使い分けてる。しかも格子の交差部分に目地が入るパネル割り。 http://t.co/abB4MIGF

2012-01-22 11:48:53
拡大
sttts @s_tomokazu

屋上庭園にやってきた。 http://t.co/1K8CGpAR

2012-01-22 11:57:24
拡大
sttts @s_tomokazu

4階は会議室関係。回廊式になっていて、天井も低くていい感じ。 http://t.co/UVPC49vf

2012-01-22 12:04:26
拡大
sttts @s_tomokazu

型枠の種類で仕上げの微妙な差異を。 http://t.co/iLyNb54F

2012-01-22 12:10:09
拡大
sttts @s_tomokazu

断面的には三重構成。捨て板の透明アクリルと白のスチールパネル。そして仕上げのチャコールグレイのスチールパネル。仕上げが二重になることで、在室/空室の表示ができてる。 http://t.co/EqxEv6qc

2012-01-22 12:18:57
拡大
1 ・・ 4 次へ