”ステマ”についてのミクロな解説

大きな言葉で、しかも今溢れている”ステマ”という言葉がどうして流行ったのか、 何が問題なのかをミクロの視点で解説したいと思います。 主としてはちま起稿とゲハ板、ゲームについてのステマの意味について。 ステマという大きい言葉だけが溢れ出て細かい所を塗りつぶさないために。 特に今頃ステルスマーケティングとかwと言う訳知りの人に読んで欲しいです。
0
宇治金時 @uzikin

大きな言葉で、しかも今溢れている”ステマ”という言葉がどうして流行ったのか、何が問題なのかをミクロの視点で解説したいと思います。大きい言葉だけが溢れ出て塗りつぶすとさっぱり意味分からんので。特に今頃ステルスマーケティングとかwと言う訳知りの人に読んで欲しいです。

2012-01-22 22:45:34
宇治金時 @uzikin

まず、用語の定義から。今更とか言わない。ここの立ち位置からはっきりしないと回し者とかなんとかかんとか言われそうだもの。ここではステルスマーケティングは自分の立場を明らかにせず、しかも第三者又は第三者であると偽装してネット上で特定の商品を勧める又は忌避させる、という事とします。

2012-01-22 22:46:16
宇治金時 @uzikin

ミクロな視点、というのは2ちゃんねるの一板の住民としての解説です。そもそも、ここ最近ステマという言葉が溢れたのは2ちゃんねるからだからです。

2012-01-22 22:46:41
宇治金時 @uzikin

そして、その騒ぎが本格的に大きくなったのはわだくしが居る板、ゲームのハード・業界板をよく引用している「はちま起稿」という2ちゃんねるまとめブログについての事だからです。URLは貼りません。

2012-01-22 22:47:23
宇治金時 @uzikin

この騒ぎに関しては、2ちゃんねるの二つの板が関わっています。ニュース速報嫌儲板(通称けんもう板)とゲームのハード・業界板(通称ゲハ板)です。この二つの板は立ち位置が違うのですが、今回は関わる事となりました。

2012-01-22 22:47:47
宇治金時 @uzikin

けんもう板は2ちゃんねるの自らの発言を利用しアフィリエイト等で儲ける事が許せない人達の集団と思ってもらえれば。ゲハ板はゲームの業界やゲームについて話し合う事が好きな集団です。どちらも、”ステマ”は大嫌いです。けんもう板が移動したのはそれも理由の一つ。

2012-01-22 22:48:56

けんもう板での騒動についての解説

2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/13/news070.html

宇治金時 @uzikin

最近の騒動においては別のサイトを読んでいただきたいんですがはちま起稿は、発端としてはけんもう板の人を刺激するコメントを行いいわゆる炎上。身元が特定された上に企業が絡んでいる事が発覚。”ステマ”を企業が行っているのではないか、と騒ぎになりまして、まだ騒動は継続中です。

2012-01-22 22:49:30
宇治金時 @uzikin

なおわたくし今回はこの企業がどこそこに加担、XX陣営がどうのこうのという話はまったくばっさりカットします。証拠が無いためです。色んな推論は各まとめWikiにのっております。

2012-01-22 22:50:00

はちま起稿に対するまとめWiki

ゲーム業界のステマを告発する(ステマに対するスタンスは同意します): http://stealthmarketing.web.fc2.com/

http://www7.atwiki.jp/htmk3/
http://www31.atwiki.jp/tototuu/
http://www35.atwiki.jp/kakutsu/
http://www22.atwiki.jp/htmk73/
http://www44.atwiki.jp/hachinetsu/
http://www45.atwiki.jp/hachima_jin/

これらはあくまで推論も含まれています。

宇治金時 @uzikin

それで、ステマが何故いけないのか、ここまで騒ぎになったのかというミクロの解説。ゲームって潜在的にステマに弱いんです。なんでかというと、面白さを感じるのに時間とお金が結構かかるので。あのスーパーマリオだって、初めのクリボーにぶつかってもうやめる!なんて人もいるんです。

2012-01-22 22:50:25
宇治金時 @uzikin

この辺りは、化粧品に近い物があると思います。こちらも初期投資はかなりかかりますし、効果については悪いものでなければすぐには分からない。しかし、化粧品の場合はよほどの外国のよー分からんものじゃなければ、最低の検査等が担保されているという安心感があります。

2012-01-22 22:51:06
宇治金時 @uzikin

対して、ゲームは最低の検査など誰も担保はしません。クリアするまで時間がかかる物も非常に多いため、自然とネットの時代他のプレイした人の感想を探す事が増えた訳です。ここに、意図的な感想を混ぜさせられると、一発で効いて来てしまう訳です。

2012-01-22 22:51:33
宇治金時 @uzikin

一食1000円程度のすぐ食べたら味が分かるご飯のステマと、ハードは15000から、ソフトはワゴンセールならともかく定価は最低3800円から、クリアするまで最速でも10時間のゲームのステマはステマに対する価値がまったく異なるんですよ。

2012-01-22 22:52:10
宇治金時 @uzikin

ポジティブならいいでしょう、という意見は上記のような理由があって、時間とお金がかかるものですから宣伝と合ってないと「無駄にした」という感覚が非常に強いので反発も強くなります。ネガティブはなおさらです。(とはいえトータル時間と金額を割るとかなり率がいい趣味ではあるのですが)

2012-01-22 22:53:08
宇治金時 @uzikin

ですのでステマ騒動についてはゲーム関係では特にセンシティブであったわけですね。アニメはなんとかネットで一話見てもらえばそれなりに評価されるものの、試遊版等届かない誰かに遊んでもらう事に研鑽していなかったゲーム業界ではほとんどそのすべが無いも同然でつけこまれやすかったのです。

2012-01-22 22:53:33
宇治金時 @uzikin

これがゲーム関係で非常にステマが騒ぎになったベースです。

2012-01-22 22:54:19
宇治金時 @uzikin

なお、ばれたらステマじゃねえよという発言は何馬鹿言ってるの、と。ああた、万引きしてお金払ったら万引きじゃないよとでも言うつもりですか。ちゃんと宣伝したいなら、αブロガーさんやαツイッタラーさんに「宣伝です」と言って情報発信させなさい。

2012-01-22 22:54:43
宇治金時 @uzikin

ここで、各企業やニュースサイトがステマについて単に流行語のような感じで多量発信してますけど、そういう言葉を見た人は何の何に対する宣伝なのか、という自分の言葉の定義をきちんとしておいた方がいいと思います。大きな言葉は、ミクロな視点も持たないとかすれて潰れるのです。

2012-01-22 22:55:07
宇治金時 @uzikin

αなんとかなどの構図については色々思う所があるので、またいつかまとめたいと思います。終わり。

2012-01-22 22:55:22