大学受験生は一心不乱に高偏差値大学を目指せ

25
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

知り合いから、大学受験生へ応援メッセージを送ってと言われた。そこで過去の自分のツイートの再編集版だけど、受験間近なので、「大学受験生よ、一心不乱に高偏差値大学を目指せ」シリーズを連投します。過去の私に向けたメッセージだけど、他の誰かに誤配したら楽しいので。

2012-01-22 22:42:30
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(1)】偏差値の高い大学へ入学しても、あなたを頭良くしてくれるわけでありません。ですが、偏差値の高い大学へ行けば、世の中の九割の人間にあなたの頭の悪さを隠蔽することには成功します。ですから、自分が馬鹿であるという自覚があるなら、本当に勉強を頑張るしかありません

2012-01-22 22:59:27
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(2)】「大学の勉強って社会でてから役立たない」という妄言は無視するべし。これらの妄言に対し、「大学の勉強を役立つか役立たたないかという概念でしか捉えられない社会とあなたの頭脳の貧困さを指摘する程度には役立ちますね」と反論できる程度の知性は大学の勉強で身に付きます

2012-01-22 23:07:45
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(3)】受験勉強中に「偏差値秀才より、文化や教養に詳しかったり、現実の問題を解決できる人間になりたい」と思うでしょう。しかし前者と後者は択一ではない。むしろ大学の偏差値が高まるにつれて、受験勉強と無関係な文化教養に富み、現実問題を論理的に考えられる学生は増える

2012-01-22 23:15:40
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(4)】受験的なルールに順応する詰め込み教育と、自由な問題解決能力を育てる教育って、どちらかしかできないものじゃない。むしろ私の経験から言うと、自由な問題解決力を有した教授や優秀な学生ほど、偏差値競争にも勝ってる。大学受験生はそのことを肝にめいじて闘いぬくべき

2012-01-22 23:22:15
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(5)】偏差値の高い大学に入ることが成熟した人間になるための条件では決してない。しかし、若いうちに何かに打ち込み、気の狂うような緊張を経た先の絶望や歓喜を経験しないと、成熟した人間にはなれない。そして、日本の平凡な多くの若者にそれを経験させるのは大学受験しかない

2012-01-22 23:32:27
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(6)】学歴は人の本質的魅力に何も関係ない。でも、周囲や自分自身の現在の評価もまた本質的魅力に何の関係もない。大切なのは、自分が自身の性質のどこを本質的な魅力であるとして押し出すかという意志、とそれに周囲の人間を納得させる説得力。そのための一つの手段として学歴は有効

2012-01-22 23:44:04
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(7)】教室で生きづらさを感じている高校生はとにかく受験勉強をするといい。教室で教師の話を聞けなかったとしても、独学に支障をきたさないことは多い。滑稽なことに、一定の学歴はあなたを「頭良く」見せる煙幕になる。それは、自分の欠点を個性として押し出す武器となる

2012-01-22 23:53:26
渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 @nabe_yas1985

【大学受験生へ(8)】本当に優れた人に学歴は関係ないが、私やあなたのような凡人が優れた人(学生、教授、名著)へのアクセス回路を確保するためには、一定の偏差値以上の大学に通う必要がある。そして、若者を四年間継続的に優れた人間にアクセスさせれば、少しはましな知性が身に着く

2012-01-23 00:15:54