長かった自民党政治とはなんだったのか

「長かった自民党政治とはなんだったのか」とかとか「民主党とはなんぞや」とかみんなの党や維新とか民主党との協力体制を組めない理由とか政治主導とか公務員の待遇とか。 全部ひっくるめて「政治とはなんぞや」でいいや(ぉ 例によって長いのはまとめ人の仕様です。 続きを読む
55
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

元々自民は「利益配分」或いは「あらゆる階層、属性、職制から、できるだけ不満が上がらないように調整する」という和合を多くの人が求めた結果成り立ってきた政党です。斜陽産業だから切り捨てる、ということをやらずに、それすらも救済することと引き替えに支持を得てきた。 RT

2012-01-24 00:15:52
加藤AZUKI @azukiglg

「斜陽だから切り捨てる」とやれば、切り捨てられた「斜陽産業」の支持層は自分達を切り捨てた政党の支持を辞める。斜陽がごく一握りならともかく、捨て続けた一握りが多数になったら与党ではいられないでしょう@excaliber21

2012-01-24 00:17:01
加藤AZUKI @azukiglg

また、「勝ち組の中での序列、取り分の最大化」っていう競争(これも小さな戦争と言えるけど)に際して、負けたものは去れ、とやってられるのは「母数が大きいから少しぐらいなら」っていう傲りだと思います。では、 @excaliber21

2012-01-24 00:19:01
加藤AZUKI @azukiglg

低成長が固定化するときに求められるのは弱者排除?それとも弱者も取り込んだ多数派の形成?弱者が増える時期に弱者排除をやれば党勢は下がる。弱者救済を掲げれば(政権交代時の民主のように)党勢は上がるけど、利益分配に失敗すればしっぺ返しはでかくなる @excaliber21

2012-01-24 00:19:52
加藤AZUKI @azukiglg

不思議でもなんでもないのでは?解散を求めるのが野党の第一義ですから。 RT @excaliber21: @azukiglg 不思議な事にある番組で、自民党の石破氏ら次世代層は政策路線においては「対決型」を主張し、民主党の岡田氏らの方が「協調型」を主張しました。

2012-01-24 00:20:35
加藤AZUKI @azukiglg

「総理を次々に変える」のが自民党化というのであれば、それは先に自民がそうなっただけの話で、「小選挙区比例代表制下の政治体制」は、そうならざるを得ないんじゃないのかしらん RT @westinghouse565: 一方の民主党が急速に自民党化してるってのが何とも。まあ現総理は過去に

2012-01-24 00:21:46
加藤AZUKI @azukiglg

そして民主は元々自民から飛びだした人間が中心になって作った政党。しかも昔の。だから「今の自民じゃなくて昔の自民が、今の民主に期待されてた」ってのは違和感ないと思う RT @westinghouse565: @azukiglg 一方の民主党が急速に自民党化してるってのが何とも。まあ

2012-01-24 00:23:01
加藤AZUKI @azukiglg

我々が「勝ち組負け組」っていうと、【一握りの少数の勝者】と【大多数の敗者】ってイメージを持つ。ピラミッドの頂点か上位が勝ち組で、ピラミッドの末広がりの下位にあるのが負け組、って理解。

2012-01-24 00:24:38
加藤AZUKI @azukiglg

だから、勝ち組になれば敗者を従えることができ、敗者の負け分を勝ち組が奪うことができ、勝ち組は人数少ないのだから取り分も多いはず。そういう捉え方をしてるはず。ところが、政争における勝ち組ってのは、多数派。負け組は一応少数派。

2012-01-24 00:25:33
加藤AZUKI @azukiglg

過半数を取らなきゃ議席は取れないわけで、過半数を取れない少数派が負け組、過半数を取れた多数派が勝ち組になる。つまり、勝ち組の人数は、スタート時点では負け組より多い。

2012-01-24 00:26:10
加藤AZUKI @azukiglg

少数の負け組は政治的利益の尊重に与れなくて、勝ち組の取り分が多くなるのだが、何しろ政争に於いては勝ち組のほうが人数が多い。つまり政争で勝ち組になると「分け前、手柄を要求する人数が多くなる」。ここ大事。大勝すればするほど勝ち組に入る人間は増えるわけで、分け前は小さくなる。等分なら。

2012-01-24 00:27:33
加藤AZUKI @azukiglg

しかし、政治っていうのは「利益配分」であると同時に「優先順位を決定する」という事でもある。公約で色々掲げてるけど、目玉以外の優先順位はだいたい決まってない。決めたら優先順位下位は支持を辞めちゃうから。優先順を決めずに勝って、さあ手を付けるぞという段になって、次の政争が来る。

2012-01-24 00:28:58
加藤AZUKI @azukiglg

防衛費を増やすべきだ、教育を増やすべきだ、年金を増やすべきだ、地方に金寄こせ、こういうどれもこれもが全て最優先、みたいな状態。農業、工業、流通、サービス業、そういった多くの業種のどれかを蔑ろにすれば、蔑ろにされた業種は「勝ち組なのに分け前がない」状態になり、これも不満分子になる

2012-01-24 00:30:17
加藤AZUKI @azukiglg

だから、圧倒的な勝利を得たら、勝ち組全員に不満が出ないようにしないとならない。だけど、現実には無限に予算やリソースがあるわけではない。負け組にますます負担を強いる、斜陽産業を切り捨てる。役人の首を締め上げるのは怒りの矛先を変えるためだ。根本解決にはならんけど。

2012-01-24 00:31:57
アーサー=ルキウス・アルトリウス・カストゥス(両儀式) @excaliburchalic

いえ、これは政権闘争ではなく政策路線闘争の姿勢を問われた時の話です。 RT @azukiglg: 不思議でもなんでもないのでは?解散を求めるのが野党の第一義ですから。 RT 不思議な事にある番組で、自民党の石破氏ら次世代層は政策路線においては「対決型」を主張し、「協調型」

2012-01-24 00:32:53
加藤AZUKI @azukiglg

自民党時代がなぜあれほど長く続いたのかを考えるに、「高度成長期で稼ぎが多かった」「共通の外的脅威(ソ連)があった」もあるだろうけど、取り分分け前について大きな不満が出なかった、というところが大きい。一億総中流という錯覚は、不満があったら成立しない。

2012-01-24 00:33:08
加藤AZUKI @azukiglg

じゃあ「高収益高所得社会の余録に載っかっていただけ」なのかと言われると、自民政権は「高収益高所得になるように、国が産業にテコ入れや肩入れをしてきた」。関税やら、護送船団やら、助成やら。国ぐるみで全ての産業が儲かるように、不満がなるべく出ないように、ってのが自民に課された課題だった

2012-01-24 00:34:53
加藤AZUKI @azukiglg

高度成長期は確かに東西冷戦を背景にしていたから、自民政権だけの手柄だとは言わんよ。だけど、所得倍増を目指し、列島改造をし、公共事業の形で国庫金を循環させ、できるだけ不満が出ないように、もっと言うと「国民が政治のことを気にかけずに自分の人生に専念できるように」。

2012-01-24 00:36:35
加藤AZUKI @azukiglg

政治は本来、面倒臭くて複雑で厄介で時間を取られるものだ。だから代理人として【代議士】に任せる。有権者が政治のことを深く気にしないでも自分がさほど困らない状態、一億総政治問題専門家にならなくてもやってける状態ってのが、本来なら一番いい状態なんだと思うよ。

2012-01-24 00:37:49
加藤AZUKI @azukiglg

政治がどうの言うよりは、うまい酒のんで飯くって彼女や友だちと遊んでアニメ見て子供構って仕事に打ち込んで、そのほうがいいに決まってる。自民政権の間、というよりは学生運動時代からバブルまでの間、政治に興味を持たなくても良かったし、興味を持つのが憚られてきた時代すらあったし。

2012-01-24 00:39:19
アーサー=ルキウス・アルトリウス・カストゥス(両儀式) @excaliburchalic

@azukiglg 古今東西、本来、政権というのは「外から」批判され奪われるものです。それが普通の政治感覚ですし、国際感覚です。外敵が存在しないという事自体あり得ないのです。利害調整、所得移転機能は重要な政治機能ですが、国政が関与するべきでない事柄まで介入しています。

2012-01-24 00:40:12
加藤AZUKI @azukiglg

恐らく多くの人は民主に、そういう「古き良き、任せっぱなしにしとけばうまくやってくれて、勝ち組多数派の全員があんまり不満を持たないでやってける」っていう舵取りを期待したんだろうけど、事前交渉、党内調整ができず、名前の知れた議員はスタンドプレイヤーばかりってんじゃ、無理だよ。

2012-01-24 00:40:55
加藤AZUKI @azukiglg

というか、民主党のこれまでの前科を考えれば、政策の事前調整と調整結果の確約を民主政権に期待するのは難しいのでは?約束の悉くが反故にされ、党内は分裂の危機、執行部に反対した比例当選組が勝手に党を出る。その状態では、信頼を得ようというのが虫が良すぎ RT @excaliber21:

2012-01-24 00:43:02
加藤AZUKI @azukiglg

仮に、民主の誰かと自民の誰かが議論の末、合意したとしますわな。民主の代表は結論を党に持ち帰りますなそして党の意見が纏まらないから、自民との合意は袖になる。今まで何度それを繰り返してきたことか。それ考えたら、政策協力路線を敷くにはまず民主が「党議拘束で一本化できる」確約が必要。

2012-01-24 00:44:28
加藤AZUKI @azukiglg

それができない状態だと、「民主党の一部と自民が協力」にはなっても、「執行部、政府に反対する民主非主流派が一斉に蜂起して事態動かず」挙げ句に、「政府に賛成したのだから自民も政府の共犯者だ」なんてことにしかならない。なぜそれが見えてるのに、【今の民主】の共犯者に?

2012-01-24 00:45:49
前へ 1 2 ・・ 19 次へ